日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,814件(159501~159520件表示)
2004年3月5日
近畿運輸局、造船・舶用工業講習会を開催 近畿運輸局は3日、大阪市内で中小造船業・舶用工業経営技術講習会を開催した。海事総合誌『 コンパス』(海事プレス社)の横川良二編集長が「…続き
中国の原料輸入量原油は2020年に2億5,000万㌧にLNG2,000万〜4,000万㌧、需要が急拡大 日本エネルギー経済研究所がこのほど発表したレポート「最近のアジア・中国のエネ…続き
マースク-シーランド/サフマリン 世界初の南米東岸/アフリカ西岸直航サービス A・P・モラー・グループの マースク-シーランドとサフマリンは、今月中旬から南米東岸/ア フリカ…続き
任天堂 新ゲーム機、年末に日米欧同時発売 生産拠点含め概要は5月の米展示会で 任天堂は今年末、2画面タイプの新携帯ゲーム機を、日米欧の各市場で同時発売する。物 流面ではハード…続き
仙台港 コンテナ貨物、昨年は15.3%増の12万TEU 2003年(1〜12月)に 仙台港で取り扱ったコンテナ貨物量(速報値、空コンテナ含む)は、前 年比15.3%増の12万1…続き
P&Oネドロイド 税引・利息前利益は9,600万㌦、2年ぶり黒字 2003年業績、定期船マーケット復調で増収増益 P&Oネドロイドが4日発表した2003年通期業績によると、売…続き
仙台港、利用促進策まとむ 仙台港の利用促進策を検討する「使い勝手の良い仙台港づくり推進委員会」(委員長=鈴木勝・仙台国際貿易港整備利用推進協議会幹事長)は、これまで5回の会合を経て…続き
片岡前マースク副社長、デンマーク王国から受章 マースク株式会社は4日、同 社の前副社長で現在、MMターミナル株式会社の社長を務める片岡弘行氏(写真)がデンマーク王国から勲章、…続き
5,050TEU積み“MSC Eleni”、東京に初入港 MSCがアジア/北米・メキシコ航路のGGP(Golden Gate Pendurum)サービスに投入した新造コンテナ船…続き
2004年3月4日
日本郵船、中国で総合物流事業を拡大上海/広州間で定期トラック便開設物流現法スタッフ数、前年比3.4倍の281人に 日本郵船は、中国の物流法人「日郵集運服務(中国)有限公司」(本社=…続き
韓国外航海運政策 「トン税導入に理解を得られやすい環境」 国交省と船協、合同調査を実施 国土交通省海事局と 日本船主協会は先月、合同で韓国外航海運政策調査を実施した。参加した…続き
日本舶用工業会 造船各社に書面送付、会員企業の苦境を説明 材料費高騰を受け“値戻し”への理解求める 日本舶用工業会は近く、国内造船各社の調達担当役員などに対し文書を送付、原 …続き
代替需要に対応、新造整備は13隻へ拡大 第一中央汽船、16型近海船2隻を建造 船価上昇、先納期で今後は慎重に対応 第一中央汽船の新造整備(長期用船と自社船)は 本紙調査で13…続き
「幻の期近納期」に期待かける船主・造船所リセール価格高騰で船台調整の動き資機材不足で納期捻出は実現困難か バルカーを中心とした新造リセール価格高騰を受け、一部造船所では期近な納期を…続き
日立物流、組織改革 (4月1日) ▼コア事業である「システム物流(3PL)事業」、「グローバル物流事業」を強化・拡大するためにロジスティクスソリューション統括本部を再編する。 ①…続き
STX造船 独向け3,500TEU型2隻受注 韓国の STX造船は2日、ドイツ船主ノルド・クラウス・オ ルデンドルフ向け3,500TEU型コンテナ船2隻を受注したことを明らかに…続き
商船三井/ワンハイラインズ日本/香港・海峡地サービスを開設2,100〜2,400TEU積み3隻投入へ 商船三井とワンハイラインズは、今月中旬から日本/香港・海峡地航路で新サービスを…続き
郵船出資の日本飛行船独ツェッペリン社から飛行船を購入 日本郵船が株式52.6%を保有する日本飛行船(資本金=1億9,000万円、渡邊裕之社長)は2日、ツェッペリン飛行船技術会社(本…続き
日本向けVLCC運賃 2月の平均はWS136、4カ月連続の大台突破 VLCC運賃が中国向け需要増などを牽引役に高値を維持している。2月のペルシャ湾積み日本向けVLCCのスポット…続き
関西クルーズ振興協議会・通常総会 HP作成、奈良と和歌山でセミナー計画 関西クルーズ振興協議会の第2回通常総会が2日、大阪市内で開催された。2004年度事業計画ではホームページ…続き
大
中