日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(159441~159460件表示)
2004年3月10日
豪ニューキャッスル港、滞船解消へ出荷制限 競争当局が暫定許可、ドライ市況を下押しか 輸出減少、滞船解消の実効性に関係者は注視 豪州の石炭積出港ニューキャッスルで長期滞船の解消に…続き
バルクキャリア規制 チップ船がダブルハル対象外へ 新たに浸水警報装置の設置強制化 IMO(国際海事機関)の バルクキャリア構造規制策定をめぐって第47回船舶設計設備小委員会(…続き
川崎汽船LRⅡ型で最大2隻の新造用船へ第1船は2006年末竣工、自主運航貫く 関係筋によると、川崎汽船はこのほど、国内船主が住友重機械で建造する10万5,400重量㌧型プロダクト船…続き
韓国・東国製鋼 今年2度目の造船用厚板値上げ 15%アップ・5万円に、16日注文分から 韓国の 東国製鋼は、造 船用船級材厚板を16日注文受付分からトン当たり6万5,000ウォ…続き
トランスコンテナ シンガポールにアジア地域初の支店開設へ 西ア・中東向け強化、新たな代理店模索 トランスコンテナは(TCL、高橋雄社長、本社=東京・入船)は、シンガポールに支…続き
(4月1日) ▼人事グループ調査役 石田 徹(人事グループ調査役兼経営企画グループ) ▼自動車船グループグループ長兼中国自動車プロジェクトグループグループ長代理 楠瀬俊一(石油…続き
(4月1日) <グローバル事業開発本部> ▼中国事業推進本部担当部長 篠崎 通(国際営業本部中国事業推進部副部長) ▼同 野上伸一(国際営業本部部長補佐) ▼事業企画部長 …続き
バルカーの中古船価格 パナマ型で高値、若齢船は新造船価超える バルカーの中古船価格が引き続き好調に推移している。最近はケープサイズの成約例が少なく、市場の関心は高値が続くパナマ…続き
トレーディア 横浜の出田町倉庫を8億円で売却 売却益5.5億円、純益予想上方修正 トレーディア(本社=神戸市)は資産の効率化を図るため、出田町倉庫(横浜市神奈川区)を サクセ…続き
北海運輸社長に目良悟朗専務 川崎汽船グループの物流会社、北海運輸(本部=札幌市)の社長に、2 4日付で目良悟朗専務取締役が昇格することになった。現社長の山下和夫氏は特別顧問に…続き
韓国・公正委造船下請業者の実態調査に乗り出す造船所9社と109業者を対象に 韓国の公正委員会と労働部は、同国の造船下請業者の労働条件などの実態調査を実施する。連合ニュースによると、…続き
中東航路荷動き好調、消席率は各社ともほぼ満船昨年の荷動きは30%増の約100万TEUに 日本・アジアから中東向けの海上コンテナ荷動きが堅調に推移している。昨年の荷動きは約100万T…続き
大島エンジニアリング 排水遠隔操作装置を既存船11隻に搭載 本船航海中の乗組員でも設置可能 大島造船所の子会社、大島エンジニアリングはこのほど、本 船航海中でも乗組員が設置で…続き
トランスメド ケープサイズ3隻プラス3隻を追加発注 外紙報道によると、ギリシャ船主トランスメドはこのほど、中国の渤海船舶重工にダブルサイド(二重船側)仕様の17万4,000重量…続き
日本/印パ航路配船社 4月1日付でTEU当たり200㌦の運賃修復 日本/インド・パキスタン航路で定期サービスを実施する主要定期船各社は、来月1日付で日本出し貨物を対象に20フィ…続き
青島海西湾造修船基地 修理工場が完成、9日に第1船入渠 中国・青島で大型造船所、「青島海西湾造修船基地」建設計画を持つ青島北船重工は、海西湾造修船基地で2月までに修理船分工場を…続き
物流連 SCMと物流業をテーマにシンポジウム開催 日本物流団体連合会の政策・広報委員会と経営問題委員会は8日、都 内でシンポジウム「SCMの進展と物流業の役割」を開催した。S…続き
古野幸男・古野電気専務 舶用は世界一目標、海外生産と物流強化 現実直視と士気高揚で明確な目標設定を 古野電気の古野幸男専務取締役(管理担当兼東京支社長)は8日、神 戸市で開催…続き
OMI 耐氷構造の新造MR第1船が竣工 米タンカー船社、OMIコーポレーションが7隻シリーズで整備しているアイスクラス1A仕様の3万7,000重量㌧型プロダクト船が先月末に竣工…続き
韓国海洋水産部/J&Kロジスティクス 光陽港と釜山港の開発でコンサルティング契約 韓国経由の北東アジアの物流サービス構築 韓国海洋水産部と物流コンサルティング会社、J&Kロジス…続き
大
中