検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,522件(159361~159380件表示)

2004年7月26日

第64次 FOCキャンペーン、香港籍FOC船を抗議行動最優先

第64次FOCキャンペーン香港籍FOC船を最優先抗議行動対象船に 全日本海員組合(JSU)は全国で27日〜29日(沖縄のみ26〜28日)まで全国港湾労働組合協議会、全日本港湾労働組続き

2004年7月26日

中北製作所決算、減収減益も増配

中北製作所決算、減収減益も増配  中北製作所の2004年5月期決算(非連結)は、バタフライ弁の減収などから売上高は前期比14.4%の158億円、経常利益は38.0%減の11億円と続き

2004年7月26日

安全かつ効率的な国際物流検討委、きょうIT部会

安全かつ効率的な国際物流検討委きょうIT部会、電子タグ活用検討 安全かつ効率的な国際物流の実現に関する検討委員会はきょう26日、IT部会を開催する。今年度中に取りまとめる予定の安全続き

2004年7月26日

ニューオリンズ港、1〜3月のコンテナ取扱量は2.9%増

ニューオリンズ港 1〜3月のコンテナ取扱量は2.9%増  米国ニューオリンズ港湾局がまとめた1〜3月の貨物取扱量によると、コンテナ貨物(実入りのみ)の取扱量は前年同期比2.9%増続き

2004年7月26日

神戸市の矢田市長、スーパー中枢港湾指定で談話

神戸市の矢田市長、スーパー中枢港湾指定で談話  神戸市の矢田立郎市長は23日、神戸港が阪神港としてスーパー中枢港湾の指定を受けたことについて、次のようなコメントを発表した。  ▼続き

2004年7月26日

東京都の石原知事、スーパー中枢港湾指定で談話

東京都の石原知事、スーパー中枢港湾指定で談話  東京都の石原慎太郎知事は23日、東京港と横浜港からなる京浜港がスーパー中枢港湾に指定されたことを受け、以下のようなコメントを発表し続き

2004年7月26日

横浜市、ベイサイドマリーナの土壌調査を実施

横浜市、ベイサイドマリーナの土壌調査を実施  横浜市はこのほど、横浜ベイサイドマリーナⅡ期地区において、事業予定者からの環境基準地を超えるふっ素検出の報告を受け、深さ方向や地下水続き

2004年7月26日

大阪市の関市長、スーパー中枢港湾指定で談話

大阪市の関市長、スーパー中枢港湾指定で談話  大阪市の関淳一市長は23日、大阪港が阪神港としてスーパー中枢港湾の指定を受けたことについて、次のようなコメントを発表した。  ▼スー続き

2004年7月26日

中小企業庁、物流効率化事業補助で2次募集

中小企業庁、物流効率化事業補助で2次募集  中小企業庁は21日から、今年度「物流効率化推進事業(補助金)」の第2次募集を開始した。締め切りは8月20日。  この事業は、物流効率化続き

2004年7月26日

横浜市の中田市長、スーパー中枢港湾指定で談話

横浜市の中田市長、スーパー中枢港湾指定で談話   横浜市港湾局は23日、横 浜港と東京港からなる京浜港が、スーパー中枢港湾の指定を受けたと発表した。当日は、 国土交通省大臣室にお続き

2004年7月26日

愛知県の神田知事、スーパー中枢港湾指定で談話

愛知県の神田知事、スーパー中枢港湾指定で談話  愛知県の神田真秋知事は23日、名古屋港が伊勢湾としてスーパー中枢港湾の指定を受けたことについて、次のようなコメントを発表した。  続き

2004年7月26日

米洋上大学船 “エクスプローラー号”神戸初入港

米洋上大学船“エクスプローラー号”神戸初入港 米国ペンシルバニア州のピッツバーグ大学が実施している洋上大学船の“エクスプローラー号”(2万4,318総㌧、旅客定員920人、バハマ船続き

2004年7月23日

大島造船、新型バルカー「ジャパナマックス」を開発

新型バルカー「ジャパナマックス」を開発大島造船、邦船社向けで複数隻を受注内定国内の全穀物バースに入港可能な最大船型 大島造船所はこのほど、パナマックスクラスのバルカー新船型として8続き

2004年7月23日

山東省煙台国際海運公司、日本/華北航路で新サービス開設

山東省煙台国際海運公司 日本/華北航路で新サービス開設、計4ループに  山東省煙台国際海運公司(SYMS、日本総代理店=サンキュウシッピング)はこのほど、関東/青島・連雲港航路で続き

2004年7月23日

船協、IACS共通構造規則に懸念表明 (II)

コメント要旨は次のとおり。  ▼ゴールベース基準の検討は今後2〜3年の審議を要するが、IMOの最終的な安全目標より、詳細規則であるIACSの共通構造規則を先に作成することは、技 術続き

2004年7月23日

PG積みVLCC、スポット用船成約、上期は751隻

上期は751隻、97年以降で最高を記録 PG積みVLCC、スポット用船成約 米国、中国、インドの3カ国が牽引  今年上期のペルシャ湾積みVLCCのスポット用船成約数が、本紙が集計続き

2004年7月23日

現代重工/大宇造船海洋、KOTC向け新造商談を公表

現代重工/大宇造船海洋 KOTC向け新造商談を公表  韓国の 現代重工と 大宇造船海洋は22日、クウェート船社KOTC( Kuwait Oil Tankers)との間で新造船商談続き

2004年7月23日

船協、IACS共通構造規則に懸念表明 (I)

船協、IACS共通構造規則に懸念表明「重大な悪影響」と規則策定手順を批判タンカーの板厚増加、技術的合理性を疑問視 日本船主協会の神田康孝・工務委員会委員長(新日本石油タンカー社長)続き

2004年7月23日

リックマース・リニエ、重量100㌧の潜水艇を済州島に輸送

リックマース・リニエ 重量100㌧の潜水艇を済州島に輸送  重量物輸送を得意とするドイツ船社 リックマース・リニエはこのほど、重さ100㌧の潜水艇をハワイ・ホ ノルルから韓国・済続き

2004年7月23日

キューネ&ナーゲル、ARGの輸入物流を受託

キューネ&ナーゲル英小売最大手、ARGの輸入物流を受託来年度は6万5,000TEUを海上輸送 キューネ&ナーゲルはこのほど、英国の小売最大手(食品を除く)、アーゴス・リテール・グル続き