検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(159321~159340件表示)

2004年3月17日

現代重工グループ、2カ月強で年間受注目標の8割以上を達成

2カ月強で年間受注目標の8割以上を達成 現代重工グループ、新造船受注総額が62億㌦ 船価上昇も影響、年初から契約相次ぐ  韓国の現代重工グループ3社が、年間の新造船受注目標の大半続き

2004年3月17日

第9回港湾分科会、19日開催

第9回港湾分科会、19日開催  交通政策審議会第9回港湾分科会が19日に開催される。議事は津久見港、名瀬港、東京港の港湾計画について、「港湾の開発、利用および保全ならびに開発保全続き

2004年3月17日

仏 アトランティク造船、3年ぶりの客船受注、LNG船追加1隻も内定

仏アトランティク造船 3年ぶりの客船受注、LNG船追加1隻も内定  経営難に苦しむ仏 アトランティック造船はこのほど、 メディタレニアン・シッピング・コーポレーション(MSC)か続き

2004年3月17日

中央倉庫、人事異動

(4月1日) ▼大阪支店長 大塚克己(梅小路支店長) ▼営業本部プロジェクト担当部長 荒木信男(大阪支店長) ▼梅小路支店長 藤原利長(城南営業所長) ▼岡山支店長 田中寿続き

2004年3月17日

インド・ナバシェバ港ターミナル、民営化

インド・ナバシェバ港ターミナル民営化開発事業者にAPMターミナルズ/CONCOR30年間の開発・運営権、50〜60万TEU規模を予定 インド最大のコンテナ港の一つ、ナバシェバ港ジャ続き

2004年3月17日

ダイナコム、現代重工に2隻目のLNG船を発注

ダイナコム 現代重工に2隻目のLNG船を発注  ギリシャ船主ダイナコムが韓国の 現代重工に2隻目のLNG船を新造発注した。外 紙が伝えている。オプションを行使したもので、竣工は2続き

2004年3月17日

大連北良物流集装箱有限公司、日本/華北で初の定期船サービス

大連北良物流集装箱有限公司初の定期船サービス、日本/華北で開始年内には投入船大型化、2ループ体制に 大連北良物流集装箱有限公司(Dalian Beiliang Logistics 続き

2004年3月17日

ケッペル、コンテナ船10隻を一括売船、船主業撤退

ケッペル コンテナ船10隻を一括売船、船主業撤退  造船・修繕大手の ケッペル・オフショア&マリンを傘下に置くシンガポールの複合企業、ケッペル・グ ループは今月初め、保有するコン続き

2004年3月17日

中央倉庫、5月下旬までに中期経営計画策定

中央倉庫、5月下旬までに中期経営計画策定  中央倉庫は中期経営計画の策定に着手した。株主への利益還元策を含めた中期事業ビジョン、投資・収支計画などを5月下旬までに策定する。  同続き

2004年3月17日

ノルデン、純利益が倍増、500%の高配当

ノルデン 純利益が倍増、500%の高配当決める  デンマーク船社 ノルデンの2003年通期業績は売上高が前年比51.2%増の31億3,310万デンマーク・ク ローネ(DKK、1D続き

2004年3月17日

名古屋港管理組合、ゲートオープン24時間化の実証実験結果

名古屋港管理組合 ゲートオープン24時間化の実証実験結果を発表   名古屋港管理組合は16日、昨 年11月1日から30日まで1カ月間実施したゲートオープン24時間化の実証実験の結続き

2004年3月17日

解撤売船価格、400型ULCCが史上最高値の2,450万㌦

解撤売船価格 400型ULCCが史上最高値の2,450万㌦  スクラップ売船価格が高騰している。外紙によると、1979年竣工のULCC“Marine Atlantic”(40万4続き

2004年3月17日

造工の伊藤会長、鋼材の安定供給を強く要望

造工の伊藤会長鋼材の安定供給を強く要望 日本造船工業会の伊藤源嗣会長は16日、会見し、造船用厚板の供給問題について「ひっ迫感が強まっている。鉄鋼業界には適正価格で安定供給されること続き

2004年3月17日

日通、デジタル式運行記録計を全社導入

日通、デジタル式運行記録計を全社導入   日本通運は、4月から営業用車両約1万3,700台に「デジタル式運行記録計」を装着する。年 内までに装着を完了する。これにより、既に装着済続き

2004年3月17日

香港貿易発展局、CEPAセミナー開催、門脇総経理ら講演

香港貿易発展局 CEPAセミナー開催、門脇総経理ら講演   香港貿易発展局は15日、都内で香港ビジネスセミナー「CEPA(経済貿易緊密化協定):香 港に学ぶ中国ビジネス成功の方程続き

2004年3月17日

米国 バンクーバー港、ベイブリッジ・ファブリケーターズに用地リース

米国バンクーバー港 ベイブリッジ・ファブリケーターズに用地リース   米国バンクーバー港湾局はこのほど、合同企業体、ベイブリッジ・フ ァブリケーターズ(Bay Bridge Fa続き

2004年3月17日

三井造船、滬東中華と大連新船から主機関6台受注

三井造船 滬東中華と大連新船から主機関6台受注   三井造船は16日、中国の 滬東中華造船(集団)有限公司と 大連新船重工有限責任公司から大型コンテナ船用主機関各3台、計6台を受続き

2004年3月17日

海保庁、JASREP優秀通報船に感謝状

海保庁、JASREP優秀通報船に感謝状   海上保安庁は、日本の船位通報制度JASREPの参加船舶のうち、昨 年の通報件数が特に多かった船舶に対し、感謝状を贈呈する。  JASR続き

2004年3月17日

港湾春闘、16日の団交で前進、当面のスト回避

港湾春闘 16日の第3回団交で前進、当面のスト回避 料金完全収受実現へ、労組側が一定の評価  港運労使は16日、第3回中央団交を行った。日本港運協会は同団交で、組合側が要求してい続き

2004年3月17日

Vシップス、耐氷構造タンカーの管理契約

Vシップス、耐氷構造タンカーの管理契約   Vシップスは プリモルスク・シッピング(プリスコ)からアイスクラス仕様のシャトル・タンカー3隻のテクニカル・マ ネージメント契約を獲得続き