検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,518件(159121~159140件表示)

2004年8月5日

伊勢湾海上ハイウェイネットワーク委員会、6日初会合

伊勢湾海上ハイウェイネットワーク委員会安全・効率的な交通体系構築へ、6日初会合 海上保安庁は海事関係業界団体や海事関係学識経験者などを構成メンバーとする「伊勢湾海上ハイウェイネット続き

2004年8月5日

東進商船、韓中航路に初の自社船投入、新サービスを開設

東進商船韓中航路に初の自社船投入、新サービスを開設 東進商船(日本総代理店=東進エージェンシー)はこのほど、釜山・蔚山/上海航路に自社船を投入し、定曜日ウィークリーサービスを開始し続き

2004年8月5日

滬東ディーゼル、上期31台完成

滬東ディーゼル、上期31台完成  中国最大の舶用大型ディーゼルエンジンメーカーの上海滬東造船紫油机配備所(滬東ディーゼル)は今年1〜6月、大型ディーゼルエンジン31台を完成させた続き

2004年8月5日

船舶品管協会、EMC試験用暗室を完成

船舶品管協会、EMC試験用暗室を完成   日本船舶品質管理協会製品安全評価センター(艤装研)はこのほど、EMC電磁両立性)試 験用の2GHz対応電波暗室の改造および試験装置整備工続き

2004年8月5日

APL、インドにインランド・デポ、CONCORと合弁

APLインドにインランド・デポ、CONCORと合弁 APLは、インドの政府系鉄道会社CONCOR(Container Corporation of India)とジョイント・ベンチ続き

2004年8月5日

商船三井、風圧抵抗軽減など新技術採用の自動車船竣工

商船三井 風圧抵抗軽減など新技術採用の自動車船竣工   商船三井が今年から2006年にかけて建造する自動車船12隻シリーズの第1船“Utopia Ace”(写真)がこのほど竣工し続き

2004年8月5日

7月の入港規制、立入検査99隻、強制措置なし

7月の入港規制、立入検査99隻、強制措置なし   海上保安庁はこのほど、改正SOLAS条約(海上人命安全条約)の 国内法である国際船舶・港湾保安法が全面施行された7月1日から7月続き

2004年8月5日

中国のフェリーに “Azipod”初搭載

中国のフェリーにAzipod初搭載  中国の煙台〜大連間に投入する新造フェリー2隻に電機推進システムの“Azipod”が搭載される。中国のフェリーでポッド推進器が搭載されるのは初続き

2004年8月5日

川崎近海汽船、第1Q売上14%増

川崎近海汽船、第1四半期は売上14%増   川崎近海汽船は4日、2004年第1四半期業績を発表した。連結業績は売上高が13.9%増 の74億4,600万円、営業利益が同348%増続き

2004年8月5日

大阪大/海技研、共同セミナーを開催

大阪大/海技研、共同セミナーを開催 海上技術安全研究所と大阪大学工学研究科は7月30日、大阪大学付属図書館吹田分館(大阪府吹田市)で「阪大・海技研共同セミナー」を開催した。今年2月続き

2004年8月5日

櫻島埠頭第1Q、売上高3.9%減

櫻島埠頭の第1四半期、売上高3.9%減   櫻島埠頭の2005年3月期第1四半期業績(非連結)は、売 上高が前年同期に比べ3.9%減の12億600万円だった。営業利益は6,000続き

2004年8月5日

川崎近海汽船、業績予想を上方修正

川崎近海汽船、業績予想を上方修正   川崎近海汽船は4日、中間期・通期業績予想を上方修正した。修 正後の中間期業績予想は売上高150億円(前回発表時140億円)、経常利益15億円続き

2004年8月5日

日立造船子会社、製氷システムを初受注

日立造船子会社、製氷システムを初受注  Hitz日立造船は4日、高機能流動性氷(スラリーアイス)販売の事業推進子会社、スラリー21(甲斐誠社長、本社=東京都千代田区)が次世代型製続き

2004年8月5日

練習船“銀河丸”、神戸港で披露会

練習船“銀河丸”、神戸港で披露会  航海訓練所の新造練習船“銀河丸”(6,185総㌧)が4日、神戸港に入港し、関係者を対象に本船見学会と竣工披露会が行われた。  見学会後の披露会続き

2004年8月5日

洋上大学船“Explorer”、神戸寄港

洋上大学船“Explorer”、神戸寄港  米国ペンシルベニア州のピッツバーグ大学が実施している洋上大学の客船“Explorer”(2万4,318総㌧、バハマ船籍)が4日、神戸港続き

2004年8月5日

5月の 造船造機統計

国交省、5月の造船造機統計 国土交通省がまとめた5月分の造船造機統計速報によると、造船52工場の鋼船建造実績は起工20隻・88万9,000総㌧、竣工22隻・106万7,000総㌧、続き

2004年8月5日

AMB、9月に東京・大田の物流施設着工

AMB、9月に東京・大田の物流施設着工  AMBブラックパインは9月、東京・大田区に複数テナント向け物流施設「AMB大田ディストリビューションセンター」の建設に着工する。延床面積続き

2004年8月5日

大和物流、第1Q売上高16.1%増

大和物流の第1四半期、売上高16.1%増  大和ハウス系の大和物流の2005年3月期第1四半期業績(非連結)は、売上高が62億7,900万円で、前年同期に比べ16.1%増加した。続き

2004年8月4日

AMBの尼崎物流センター、物流会社のロジワンが50%を賃借利用

AMBの尼崎物流センター 物流会社のロジワンが50%を賃借利用 AMB社のモガダム会長、事業展開で会見  AMBブラックパインが兵庫県尼崎市に建設する、6階建て大規模物流施設「A続き

2004年8月4日

ナイジェリアLNG、郵船などからの新造LNG船調達を正式発表

ナイジェリアLNG 郵船などからの新造LNG船調達を正式発表 第6トレインの建設で最終的な投資決定  ナイジェリアLNG(NLNG)は7月30日、第6トレイン(年産400万㌧)の続き