日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,518件(159081~159100件表示)
2004年8月9日
7月の神戸港、2.4%減の15万TEU 神戸港コンテナターミナルの貨物量は対前年比で、5月( 5.2%増)、6月(12.6%増)と高い伸び率となったが、7月は再びマイナスに転…続き
2004年8月6日
英国船社MacAndrew インド/北米東岸サービスに参画 CMA-CGMの子会社、マクアンドリュース&カンパニー(英国)は インドと北米東岸間のサービスを開始する。CMA-…続き
海運大手・04年度第1Q決算、軒並み大幅増益市況好調が継続、通期見通しを全社上方修正燃料油高騰、円高など収益悪化要因をカバー 日本郵船、商船三井、川崎汽船の海運大手3社と、新和海運…続き
来年6月めどに船台能力を2万重量㌧級へ拡張 村上秀造船、増強背景に17型貨物船1隻受注 船型大型化に対応、ケミカル船は12〜15型に進出 村上秀造船(本社=愛媛県越智郡伯方町、…続き
日本郵船 3月期中間期・通期業績予想を上方修正 通期連結経常益は11%増・1,200億円 日本郵船は5日、2004年度第1四半期連結決算を発表した。海 運業部門における全体的…続き
全日本海員組合第二船籍制度、基本法、船員確保育成は不可分船協の第二船籍は「イエスもノーも言えない」 全日本海員組合は4日、東京・六本木の組合本部で記者懇談会を開催し、取り組み課題に…続き
川崎造船に2008年竣工でLNG船を発注 飯野海運、投入先は不明、船隊増強を図る 発注残を含めた外航LNG船隊は18隻に 飯野海運は5日、2 008年の竣工で川崎造船に14万…続き
商船三井/ゼロ/住友商事/中信物流中国の完成車陸送で合弁、日産広州の輸送獲得内航事業と合わせ海陸複合一貫輸送を実現 商船三井はこのほど、国内完成車輸送大手のゼロ、住友商事、中国の完…続き
大阪港 メガCTの円滑化で連絡協議会設置へ スーパー中枢港湾の推進に向け、大阪港夢洲メガターミナルの円滑な運営を図るため、今月中にも夢洲メガターミナル連絡協議会が設置される。メ…続き
国交省・伊澤複合貨物流通課長モーダルシフト推進に向け予算措置 国土交通省総合政策局の伊澤透・複合貨物流通課長は5日記者会見し、取り組み課題を語った。来年度の重点施策に盛り込まれた…続き
商船三井通期業績予想上方修正、経常益1,400億円配当は15円に、第1四半期は利益ほぼ倍増 商船三井は5日、2004年度第1四半期業績を発表した。連結業績は、売上高が前年同期比18…続き
三井造船ディーゼル エンジン情報をウエブで管理 「e—GICS」、今秋本格稼働 三井造船は5日、主機エンジンの情報をウエブで管理する「e—GICS」を 今年秋から本格稼働させ…続き
韓国造船所 大手3社、半年で年間受注目標を達成 LNG船大量受注、船価上昇などが後押し 韓国大手3造船所は今年上期(1〜6月)だけで、年間の受注目標額を上回る新造船成約をまとめ…続き
キヤノン 大分キヤノン第2工場の第2期工事9月着工 物流棟に九州地区物流業務を集約 キヤノンは5日、大分キヤノン第2工場(大分県大分市岡地区)の 第二期工事を今年9月に着工す…続き
川崎汽船 連結経常益は前年同期約2.4倍の277億円 定期船部門当期利益は70億円、通期270億円 川崎汽船は5日、2003年第1四半期(4〜6月期)の連結決算を発表した。売…続き
日本向けVLCC運賃7月平均はWS134、2月以来の高値水準 7月のペルシャ湾積み日本向けVLCCの平均運賃はWS134の高値となり、今年2月に付けたWS136以来の高水準となった…続き
第10回大阪港戦略会議 スパ中指定後の取り組みで協議 第10回大阪港戦略会議が5日開かれ、スーパー中枢港湾指定後の取り組みをめぐって関係者からの報告や意見交換が行われた。 大…続き
近鉄エクスプレス 海上輸送強化で大阪に通関専門組織を開設 近鉄エクスプレスはこのほど、海上貨物輸送事業の強化の一環で、輸 出入海上貨物の通関業務を行う「大阪海上クリアランスセ…続き
韓進海運 第2四半期営業利益は211億円で倍増 韓進海運が4日発表した今年第2四半期(4〜6月)業績は、売 上高が前年同期比15%増の1兆5,870億ウォン(約1,512億円…続き
新和海運・1Q決算 経常益32億円と大幅増、通期予想は68億円 新和海運が5日発表した2004年度第1四半期連結決算は、経 常利益が前年同期比471%増の32億円と大幅な増益…続き
大
中