検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(158921~158940件表示)

2004年4月2日

日本郵船・宮原社長、入社式あいさつ「精一杯能力の開花を」

日本郵船・宮原社長 「精一杯能力の開花を」と入社式であいさつ   日本郵船は2日、入社式を開催した。宮原耕治社長は「 自分の持っている能力を精一杯開花させるために、自分自身も努力続き

2004年4月2日

東陽倉庫、役員管掌変更

(4月1日) ▼常務取締役 太田武彦(常務取締役海運国際物流本部長) ▼執行役員海運国際物流本部長兼海運部長 白石喜彦(執行役員海運部長)

2004年4月2日

川崎汽船・﨑長社長、入社式あいさつ「プロとして自己啓発を」

川崎汽船・﨑長社長 「プロとして自己啓発を」と入社式あいさつ   川崎汽船の﨑長保英社長は1日、同日付で入社した新入社員17人(全員総合職、うち女性2人)を 対象とした入社式で、続き

2004年4月2日

大宇造船海洋、マンガリア造船で4,550TEU型を建造

大宇造船海洋 マンガリア造船で4,550TEU型を建造 独船主向けコンテナ船受注、最大船型  韓国の 大宇造船海洋は1日、独船主ゲバブ(GEBAB)か ら4,550TEU型コンテ続き

2004年4月2日

阪急交通社・小島社長/連結重視、海外・IT投資を推進

阪急交通社・小島弘社長 連結重視経営、海外・IT投資を推進   阪急交通社(小島弘社長)は3月30日、都内で会見し、2 003年度事業概況および2004年度方針を説明した。小島社続き

2004年4月2日

現代商船、VLCC1隻の新造用船決定

現代商船 VLCC1隻の新造用船決定   現代商船はこのほど、2005年11月竣工予定のVLCC(30万9,000重量㌧)1 隻を新造用船することを決めた。造船所や船主は明らかで続き

2004年4月2日

三井造船、役員管掌変更

(4月1日) ▼取締役(財務、経理部門およびIR室、広報室担当) 齋藤良敏(財務、経理部門担当、IR室長) ▼理事(環境・プラント事業本部副事業本部長) 一条敏夫(環境・プラン続き

2004年4月2日

造船5社入社式・社長あいさつ、自己研鑽とプロ意識に期待

造船5社入社式・社長あいさつ 自己研鑽とプロ意識の醸成に期待込める  造船重機各社の入社式が1日行われ、各社の社長が新入社員に対して基本理念や経営方針、期待したいことなどを語った続き

2004年4月2日

ジム・イスラエル、5月にアジア/北米西岸航路で新サービス

ジム・イスラエル5月にアジア/北米西岸航路で新サービス ジム・イスラエル・ナビゲーション(日本総代理店=セブンスターズ・ジャパン)は、5月中旬から、川崎汽船がアジア/北米航路で展開続き

2004年4月2日

独銀行 KfW、客船2隻を購入

独銀行KfW、客船2隻を購入 海外の報道によると、ドイツの投資銀行KfWが、オークションに出された2万5,000総㌧型クルーズ客船(836人乗り)2隻を購入した。2隻はブロム・アン続き

2004年4月2日

タンカーズ・インターナショナル、サウジ船社からVL2隻を3.6万㌦で用船

タンカーズ・インターナショナルサウジ船社からVL2隻を3.6万㌦で用船 VLCCのプール運航会社タンカーズ・インターナショナル(TI)はこのほど、ナショナル・シッピング・コーポレー続き

2004年4月2日

昭和シェル船舶、新役員体制

昭和シェル船舶、新役員体制 (4月1日) ▼代表取締役社長 香藤繁常 ▼常務取締役(非常勤) 山本一徳(=新任) ▼取締役(海運部長) 島本雅夫(=新任) ▼取締役(続き

2004年4月2日

商船三井・創業120周年記念

商船三井・創業120周年記念「総花的拡大ではなく、選択と集中が必要」鈴木社長があいさつ、営業規模拡大は不可欠 商船三井の鈴木邦雄社長は1日、創業120周年の創立記念式典と入社式であ続き

2004年4月2日

古野電気、今年度新入社員は19人

古野電気、今年度新入社員は19人   古野電気は今年度、19人(男子18人、女子1人)の新入社員を採用した。内 訳は大学院卒11人、大学卒7人、高等専門学校卒1人。2001年度は続き

2004年4月2日

大阪市港湾局長に奥田剛章氏

大阪市港湾局長に奥田剛章氏   大阪市港湾局の新局長に1日付で、 大阪港埠頭公社理事(港湾局理事)の奥田剛章氏が就任した。 <略歴・おくだよしあき>  1970年3月京都大学工学続き

2004年4月2日

ケープサイズ、期間10年・2万6,500㌦で新造用船契約

ケープサイズ期間10年・2万6,500㌦で新造用船契約 ドライ市況が好調に推移する中、ケープサイズで期間10年、日建て用船料2万6,500㌦という高値の用船契約がまとまった。対象と続き

2004年4月2日

古野電気、人事異動

(4月1日) ▼経理部長 初川 進(経理部経理課長)  前経理部長の原憲治氏は15日付でフルノシステムズ取締役に就任予定。

2004年4月2日

神東塗料、人事異動

(4月1日) ▼総務人事室総務部長 橋本四郎(総務人事室総務次長)

2004年4月2日

KWE、海外拠点のカウント方法を統一

KWE、海外拠点のカウント方法を統一   近鉄エクスプレスは、グループの海外拠点数のカウント方法を“ 現地での活動のよりどころとなっているワークサイト数”に統一した。1日発表した続き

2004年4月2日

商船三井・鈴木社長、入社式あいさつ「国際的視野・スキルを」

商船三井・鈴木社長 「国際的視野・スキルを」と入社式であいさつ   商船三井の鈴木邦雄社長は1日、同日付で入社した新入社員19人(陸上社員<総合職>18人、海 上社員1人)の入社続き