日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,518件(158901~158920件表示)
2004年8月17日
アジア発中東向け荷動き好調、上期は34%増 中国出しが急増、6月は初の10万TEU台 新規参入・航路拡充相次ぐも船腹は満船状態 アジア発中東向けの海上コンテナ荷動きが急増してい…続き
IMO LNG燃料船の要件構築、07年目標に 来3月の設計設備小委員会で議論開始 IMO(国際海事機関)でLNG(液化天然ガス)燃 料船の要件を構築するための議論が来年3月の…続き
ケープサイズ 期間3年物の用船料が4万㌦を突破 ケープサイズ・バルカーの期間用船料が一段と上昇している。先週末のマーケットでは、今年竣工の17万4,766重量㌧型“Xin Fa…続き
コンテナ船用船料 1,700TEUギア付船は2万㌦超、上昇傾向続く 定期船市況の好調に伴い、コンテナ船の用船料も引き続き高値が続いている。同型船の多さから用船マーケットの指標と…続き
(8月15日) ▼陸上勤務・BLNG INC.出向 北岡輝雄(機関長)
三井海洋開発上期売上高は306億円で7.3%減 三井海洋開発が16日発表した2004年上期(1〜6月期)の連結業績は、売上高が306億円で前年同期比7.3%減、また経常利益は9億円…続き
TACA 10月1日付で西、東航で運賃修復を実施 需給逼迫・用船料高騰受け、TEU当たり240㌦ 大西洋航路同盟協定(TACA)は、10月1日付で西航・東航ともに20フィート型…続き
A・P・モラーVLGC部門に参入、新造船を期間3年で用船 A・P・モラーがVLGC(大型LPG船)部門に参入した。外紙が報じており、香港船主ユニーク・シッピングがユニバーサル造船に…続き
シングルハル・タンカー国内規制来月8日に国交省/船協/石連で勉強会国交省、10月中旬に韓国・中国と情報交換 国土交通省海事局、日本船主協会、石油連盟は来月8日に5,000重量㌧以上…続き
アングロ・イースタンNLNGからLNG船の船舶管理を受注 船舶管理大手アングロ・イースタンは15日、ナイジェリアLNG(NLNG)のLNG船保有会社ボニー・ガス・トランスポート(B…続き
11月に東京で第30回「海上美術展」 全日本海員福祉センターは、11月9日〜12日にホテルマリナーズコート東京で第30回海上美術展を開催する。 10月22日必着で絵画(油彩、…続き
P&Oネドロイド 営業利益・純利益とも黒字転換 P&Oネドロイドの今年上半期の業績は、売上高が前年同期比23%増の31億3,500万㌦( 約3,465億円)、営業利益は1億2…続き
川崎造船 第1四半期はVLCCなど4隻受注 川崎造船の2004年度第1四半期(4〜6月期)の 新造船受注実績はVLCC2隻、LPG船1隻、バルカー1隻の合計4隻だった。 川…続き
近鉄エクスプレス・関西LSC 家電・デジタル関連輸出が好調推移 保田所長、顧客サービスを強化 近鉄エクスプレス関西ロジスティクスソリューションセンター(関西LSC)の 保田英…続き
下ノ江造船 国内船主から8.8型ケミカル船受注 下ノ江造船( 本社=大分県臼杵市)はこのほど、国内船主から8,800重量㌧型ケミカル船2隻を受注したもよう。竣工は2005年後…続き
山九 関空第2代理店ビルに2スパンを確保 7月から運用開始、現在は輸出で活用 山九は、関西圏発の旺盛な航空貨物需要に伴い、大阪地区での貨物取扱体制を強化している。そ の一環と…続き
西鉄航空、韓国に「キティちゃん」舞台輸送 西鉄航空は、このほど韓国で開催されたサンリオピューロランドの「ハローキティちゃんのミュージカル公演」用舞台装置、衣装などの日韓間往復輸…続き
大阪高知特急フェリー、29日から甲浦に寄港 大阪と高知を結ぶ大阪高知特急フェリー(本社=高知市、竹田晴雄社長)が高知県東部の安芸郡東洋町にある甲浦港へ寄港することになった。四国…続き
ダイトーコーポレーション、今月末に本社仮移転 ダイトーコーポレーションは本社ビルの改装に伴い、本社各部門を約1年間仮移転する。移転期間は、今年8月30日から来年9月までの予定で…続き
2004年8月16日
ヤマニシ 国内船主向け19型バルカー2隻を受注 ヤマニシ(本社=宮城県石巻市)はこのほど、1万8,700重量㌧型バルカー2隻を受注したもよう。詳細は明らかにされていないが、いず…続き
大
中