検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,257件(158621~158640件表示)

2004年6月30日

新刊紹介「海洋教育史」(改訂版)

新刊紹介 中谷三男著「海洋教育史(改訂版)」  それぞれ独自の発展を遂げてきた商船・水産・海上保安・防衛の各教育機関の歩みを総合的にまとめた本として好評だった「海洋教育史」の改訂続き

2004年6月29日

アジア各国の荷主団体、全アジアの連合体“ASC”設立構想が浮上

アジア各国の荷主団体 全アジアの連合体“ASC”設立構想が浮上 THC問題への取り組みで、個別対応に限界  アジア各国・地域の荷主団体の間で、全アジアをカバーする荷主協議会を設立続き

2004年6月29日

LNG船の新造商談、投入先未定の既発注船に競争力

投入先未定の既発注船に競争力、商談有利 新造LNG船、全体の75隻中13隻がフリー 新規参入船社、中長期契約の獲得に追い風  今後実施されるLNG船の新造商談で、投入先未定の既発続き

2004年6月29日

アイバーシップス、47型プロダクト船をイーグルマリタイムから用船

アイバーシップス 47型プロダクト船をイーグルマリタイムから用船 運航船隊23隻に、友好船主通じ船隊拡張  ノルウェーのタンカー船社アイバーシップス( Iver Ships)の新続き

2004年6月29日

新来島どっく、新社長に豊橋造船社長の川上氏

新来島どっく 新社長に豊橋造船の川上社長 今後は両社の社長職を兼務   新来島どっくは28日開催した第17期定時株主総会後の取締役会で、同 社非常勤顧問で豊橋造船社長の川上隆陸氏続き

2004年6月29日

エバーグリーン、会長に張國政氏が就任

エバーグリーン、会長に張國政氏が就任前会長の郭宣瑜氏はグループ副総裁に 台湾のエバーグリーン・マリン・コーポレーション(EMC)会長に、エバーグリーン・グループ副会長の張國政(Ku続き

2004年6月29日

新来島どっく、新役員体制

新来島どっく、新役員体制 (6月28日) ▼代表取締役会長<経営全般、東京駐在> 石水幸三 ▼代表取締役社長<経営全般、大西> 川上隆陸=新任 ▼代表取締役副社長<社長続き

2004年6月29日

ジャパンエキスプレス、新役員体制

ジャパンエキスプレス、新役員体制 (6月21日) ▼代表取締役社長<全般統括> 小西一明=新任 ▼常務<管理部管掌、経営企画室・情報システム室担当、情報システム室長委嘱)続き

2004年6月29日

インド ONGC、インド向けLNG、原油輸送への参画を検討

インドONGCインド向けLNG、原油輸送への参画を検討 インド国営のオイル・アンド・ナチュラル・ガス・コーポレーション(ONGC)は、インド向けLNG、原油の輸送業務に参画すること続き

2004年6月29日

第4回水先懇談会、水先業務の競争原理導入、賛否両論

第4回水先懇談会水先業務の競争原理導入、賛否両論料金制度、具体的な制度論に発展せず 第4回水先制度のあり方に関する懇談会(座長=杉山武彦・一橋大学副学長)が25日開催され、水先人会続き

2004年6月29日

アジア域内航路配船社、7月に日本発着対象に運賃修復、TEU当たり50㌦

アジア域内航路配船社 7月に日本発着対象に運賃修復、TEU当たり50㌦ サービス安定化に向け荷主の理解求める  アジア域内航路の配船各社は、7月1日付で日本発着貨物を対象に、TE続き

2004年6月29日

大宇造船1〜5月、売上高1.9兆ウォン、受注残100億㌦

大宇造船1〜5月 売上高1.9兆ウォン、受注残100億㌦  韓国の 大宇造船海洋は28日、今年1〜5月業績を発表した。同 期間の売上高は1兆9,236億ウォン、当期純利益は1,6続き

2004年6月29日

海外新聞普及、新役員体制

海外新聞普及、新役員体制 (6月28日) ▼代表取締役社長 小栗敬太郎 ▼常務<経営企画・経理・システム担当・海外統括> 丹内明良 ▼同<総務・労務・関連企業担当> 飯続き

2004年6月29日

ISPSコード発効秒読み、対応状況は船舶41.3%、港湾31.9%

ISPSコード発効秒読み 対応状況は船舶41.3%、港湾31.9%   IMO(国際海事機関)がまとめた25日時点のISPSコード対応状況は、3 9政府回答でISPSコード対象船続き

2004年6月29日

港運の 三友企業、ダイハツの新物流拠点の荷役担当

港運の三友企業ダイハツの新物流拠点の荷役担当尼崎港公共ふ頭、限定免許を取得 港運事業者の三友企業(本社=神戸市、吉田吉次代表取締役)が、ダイハツ工業が関西地区での新たな新車輸配送拠続き

2004年6月29日

中国主要造船・舶用企業、第1四半期、赤字は205社・34%

中国主要造船・舶用企業 第1四半期、赤字は205社・34%  中国の主要造船・舶用企業605社のうち205社が、第1四半期赤字だった。中国海事報によると、605社の第1四半期販売続き

2004年6月29日

CSXワールドターミナルズ、釜山新港湾への出資枠25%に拡大

CSXワールドターミナルズ 釜山新港開発運営会社への出資枠、25%に拡大  大手ターミナルオペレーター、CSXワールドターミナルズ(CSXWT)はこのほど、同社が出資する韓国・釜続き

2004年6月29日

スペインの イザール、LNG船は20万立方㍍超型に特化へ

イザール LNG船は20万立方㍍超型に特化へ  スペインのイザール造船所は、積載容量が20万立方㍍を超える大型LNG船に特化する方針を示した。外紙報道によると、同社のフアン・ペド続き

2004年6月29日

東京都、船舶などの排ガス問題で対策検討委員会開催

東京都 船舶などの排ガス問題で対策検討委員会開催 燃料油転換など停泊中の対策議論も反論多く  東京都は25日、船舶から排出されるNOx(窒素酸化物)、SOx(硫黄酸化物)などの軽続き

2004年6月29日

木製梱包材規制、豪州、9月1日からISPM♯15を全面導入

木製梱包材規制 豪州、9月1日からISPM♯15を全面導入   日本荷主協会によると、豪州検疫局(AQIS)は21日、FAO(国際食糧農業機関)の 植物検疫措置に関する国際基準I続き