日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,847件(158561~158580件表示)
2004年4月22日
TNWA、アジア/欧州間の新サービス開設へ 船舶不足でメンバー外船社との共同運航検討 中国寄港強化、CMAやノーラシアと連携模索 商船三井、 APL、 現代商船の3社で構成す…続き
海上保安主管庁フォーラムISPSコード、準備作業は順調 第7回海上保安主管庁フォーラムが14日〜16日にニュージーランド・ウェリントンで開催された。海上保安庁から金子賢太郎次長を団…続き
輸出船契約、03年度累計も過去最高 計542隻・2,604万総㌧、7割が実質国内案件 船価総額1兆8,484億円、円べース船価は下落 日本船舶輸出組合が21日発表した2003…続き
パナマックス中古船価格 95年竣工の69型が3,050万㌦で売買 パナマックス・バルカーの中古船価格が引き続き好調だ。一時の驚異的な上昇はなくなったが、高値で安定推移。マーケッ…続き
LNG船の新造発注、今年50隻を突破か未曾有の規模、新規参入・大型事業が牽引投入先未定も多く、競争激化に拍車 LNG船の新造発注が今年、未曾有の規模となる50隻を突破する可能性が出…続き
(3月30日) 【KWE米国】 ▼常務 今井卓実(取締役) ▼取締役 中西部地域部長・南戸克之 ▼退任 James Kagawa(常務) 【KWE香港】 ▼董事 ロジス…続き
(4月21日) ▼海上(機関長) 高橋芳成(技術グループ・機関長)
ケープサイズ市況 1年物用船料が6万5,000㌦で成約 用船市場でケープサイズ・バルカーの1年物が日建て6万5,000㌦で成約された。フランスのトレーダー、ルイ・ドレイファスの…続き
3月輸出船契約 36隻・188万総㌧、タンカー中心に活発 日本船舶輸出組合が21日発表した3月の輸出船契約実績は、36隻・187万6,567総㌧(87万4,806CGT)だっ…続き
夢洲C12の着工、トンネル整備予算に期待大阪市の奥田港湾局長、取り組み課題語る咲洲CT高機能化検討、雇用創出にも力点 大阪市港湾局の奥田剛章局長(写真)は20日、共同インタビューに…続き
中国地方の産学官連携最高43ノットの海面効果翼船の開発順調水上タクシー“あかとんぼ”、広島で実験 中国運輸局、中国小型船舶工業会、中国舶用工業会など中国地方の産学官連携による、最大…続き
OECD造船部会議長 日中韓訪問し新造船協定で協議 OECD造船部会のウィルヘルム・ヤギ(Wilhelm Jaggi)議長(OECDスイス大使)とヒューブナー(Wolfgang…続き
神戸税関、神戸独自の環境管理システム取得 神戸税関は19日付で、神戸独自の環境マネジメントシステムである「KEMS」の 認証を取得した。神戸税関は1月、一方井誠治税関長が、電…続き
東京、横浜、川崎の京浜3港 広域連携協議会の初会合をきょう開催 3港間の横持ち輸送効率化など検討へ 東京、横浜、川崎の京浜3港は22日、横浜市中区の産業貿易センタービルで「京浜…続き
横浜港本牧BC突堤先端岸壁、きょうから供用開始 横浜市港湾局は21日、1998年から整備を進めてきた本牧ふ頭BC突堤の先端に位置する大水深バースの供用を22日から開始する、と発表し…続き
現代尾浦造船 2,824TEU型コンテナ船4隻受注 独オッフェン向け1隻・4,430万㌦ 韓国の 現代尾浦造船は21日、ド イツ船主から2,824TEU型コンテナ船4隻プラス・…続き
物産/中央三井信託/ケネディ・W・J物流施設特化型REIT事業が本格始動大阪・大東市で7万㎡の大型物流施設取得 三井物産、中央三井信託銀行、ケネディ・ウィルソン・ジャパンの3社によ…続き
羽田空港第4滑走路 4月中に応札資格要件を公表 5〜6月に国際入札公告見込む 羽田空港第4滑走路の工法選定に向けた応札資格要件が4月中に公表される見通しとなった。応札資格要件発…続き
輸出船手持ち、3,997万総㌧に増加 日本船舶輸出組合がまとめた3月末の輸出船手持ち工事量は814隻・3,997万9,195総㌧(1,939万6,361CGT)となった。3月の大量…続き
センコー 積水ハウス東北から北海道向けで鉄道輸送 日本初の脱着ボディ式20型コンテナ使用 センコーは21日、積水ハウス、日本貨物鉄道、仙台運送と共同で、積水・東北工場( 宮城…続き
大
中