検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,257件(158521~158540件表示)

2004年7月2日

商船三井、人事異動

(7月15日) ▼陸上勤務・船舶部タンカースーパーバイジンググループマネージャー 矢野 巌(船長) ▼海上勤務 水谷 努(船舶部スーパーバイジンググループマネージャー)

2004年7月2日

ユニバーサル造船、200型バルカー竣工

ユニバーサル造船、200型バルカー竣工     ユニバーサル造船は6月30日、有明事業所で建造していた20万重量㌧型バルカー“Azul Challenge”を命名、引き渡した。契続き

2004年7月2日

鈴与、人事異動

(7月1日) ▼社長室長 新井英治(関連事業部長) ▼関連事業部長 鈴木洋一(関連事業部特命事項担当部長)

2004年7月2日

ISPSコード対応状況、対応完了は船舶、港湾とも半数

ISPSコード対応状況 対応完了は船舶、港湾とも半数  改正SOLAS条約およびISPSコードが1日発効したが、IMO(国際海事機関)がまとめた6月30日時点の対応状況は、46政続き

2004年7月2日

商船三井、国内全ターミナルの保安対策承認

商船三井 国内全ターミナルの保安対策承認   商船三井は6月30日、同社のすべてのターミナル(東京港TICT、横 浜港YICT、大阪港OICT、神戸港KICT)の埠頭保安規定(P続き

2004年7月2日

モーダルシフト推進セミナー、サンスター、拠点倉庫4カ所を半減へ

モーダルシフト推進セミナーサンスター、拠点倉庫4カ所を半減へ不二製油は鉄道コンテナ輸送が増加 サンスター(本社=大阪府高槻市)は北海道、関東、関西、九州の4拠点倉庫のうち、北海道と続き

2004年7月2日

三井造船、グリーグ向けオープンハッチ2番船完工

三井造船、グリーグ向けオープンハッチ2番船完工     三井造船は6月30日、玉野事業所で建造中の4万6,000重量㌧型オープンハッチ・バルカー( 一般貨物/コンテナ運搬船)“S続き

2004年7月2日

大阪港カーフェリー活性化協の矢野氏、モーダルシフト推進セミナーで講演

大阪港カーフェリー活性化協の矢野氏 モーダルシフト推進セミナーで講演、海上利点を強調 新ターミナルの必要性、他輸送とも連携を  大阪港カーフェリー活性化協議会(フェリー8社と大阪続き

2004年7月2日

日本郵船、人事異動

(7月1日) ▼人事グループ 井上正太(北京首席在勤) ▼調査グループ調査役 大高俊記(出向・調査グループ付海事産業研究所東京) ▼物流事業統轄グループグループ長代理兼チーム続き

2004年7月2日

三井造船、人事異動

(6月25日) ▼監査部長 星野雄次(経営企画部主管) (7月1日) <船舶・艦艇事業本部> ▼玉野艦船工場艦船建造部長 福田典久(玉野艦船工場艦船建造部外業塗装課長) 続き

2004年7月2日

03年の 大阪港公社バース、実入り60.4万TEU、3年ぶりにプラス

03年の大阪港公社バース 実入り60.4万TEU、3年ぶりにプラス  大阪港の昨年1年間の公社コンテナバース貨物量(実入り個数)は、対前年比で3年ぶりにプラスになった。重量㌧ベー続き

2004年7月2日

関東運輸局、コンテナ輸送効率化検討委員会・幹事会設置

関東運輸局 コンテナ輸送効率化検討委員会・幹事会設置     国土交通省関東運輸局は1日、京浜港(東京、川崎、横浜港)に おける港間コンテナ輸送の効率化について、有識者、関係事業続き

2004年7月2日

オリエンタル精工、サムスンから大規模受注

オリエンタル精工、サムスンから大規模受注  韓国のオリエンタル精工(OPCO=Oriental Precision & Engineering Co., Ltd、本社=釜山市江西続き

2004年7月2日

ブリヂストン・ヨーロッパ、欧州域外生産品、ゼーブルージュに集約

ブリヂストン・ヨーロッパ欧州域外生産品、ゼーブルージュに集約2004年の海上コンテナ、1万5,000TEU ブリヂストンの欧州事業を統括するブリヂストン・ヨーロッパ(本社=ベルギー続き

2004年7月2日

ビデオテル、ガス船の船員訓練コースを強化

ビデオテル ガス船の船員訓練コースを強化  コンピューターを利用した船員養成・訓練コースを提供する英国ビデオテル社(Videotel)はLNG船需要の高まりなどを受け、ガス船の船続き

2004年7月2日

サフマリン、中東/インド・南アフリカ航路で新サービス

サフマリン 中東/インド・南アフリカ航路で新サービス     A・P・モラー/マースク・グ ループのサフマリンは先月30日、中東/インド/南アフリカ航路で新サービス、IOS(In続き

2004年7月2日

辰巳ロジテック、上屋移転で港運許可変更

辰巳ロジテック、上屋移転で港運許可変更    辰巳ロジテック(本社=大阪市、木村和照代表取締役)は、近畿運輸局から一般港湾運送事業(条件限定)の許可条件の変更通知を1日付で受けた続き

2004年7月2日

錦江シッピングジャパン、ホームページ開設

錦江シッピングジャパン、ホームページ開設  上海市錦江航運有限公司の日本総代理店、錦江シッピングジャパンはホームページを開設し、今月から公開を開始した。スケジュールや代理店、CY続き

2004年7月2日

山九、郵政物流タスクフォース班を新設

山九、郵政物流タスクフォース班を新設   山九は7月1日付で物流本部に「郵政物流提携タスクフォース班」を新設した。日 本郵政公社との業務提携をさらに強化推進するとともに、小口貨物続き

2004年7月2日

MSC、今月中旬からPSW航路1ループ増設

MSC 今月中旬からPSW航路1ループ増設 東京寄港は北米東航2便に、西航でも寄港開始  スイス船社MSCは7月中旬からアジア/北米航路を改編し、北アジア/北米西岸(PSW)航路続き