日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,257件(158481~158500件表示)
2004年7月5日
日通総合研究所 輸出入ともに好調な荷動き、5.2%増 2004年度海上コンテナ貨物輸送見通し 日通総合研究所は1日、「2004年度の経済と貨物輸送の見通し」を発表した。そ れ…続き
BPのタングー韓国POSCOとLNG売買で正式契約 英石油メジャーBPは1日、同社が主導するインドネシアのタングーLNGプロジェクトが韓国鉄鋼最大手のPOSCOとLNGの売買契約を…続き
泉和海運 新社長に元住友倉庫の矢野氏が就任 泉和海運は1日、先月29日開催の株主総会および取締役会で、取締役社長に元住友倉庫取締役海上業務部長の矢野達氏を選任したと発表した。前…続き
大宇造船海洋 今年のLNG船受注実績が10隻突破 タンカー契約も相次ぎ、受注が加速 別項のとおり、韓国の 大宇造船海洋はこのほど、ティーケイ・シ ッピングから15万1,700立…続き
ティーケイラスガスⅡと新造LNG船3隻で貸船契約大宇造船に発注、期間は20年プラス15年 ティーケイ・シッピング・コーポレーションは1日、カタールのラス・ラファン液化ガスⅡ社(ラス…続き
天津新河、ベルギーから浚渫船2隻受注 中国の天津新河船舶重工有限責任公司は6月29日、ベルギーのJanDeNulグループから浚渫船2隻の建造を追加受注した。天津新河はJanDe…続き
国交省・岩村事務次官が就任会見物流産業にメス、保安対策強化も 国土交通省の岩村敬事務次官は2日の就任会見で、「国際競争力を高めるために物流産業にメスを入れたい。それに付随し、保安対…続き
日本通運 今月からモーダルシフトキャンペーンを実施 日本通運はモーダルシフト推進を目指し、7月1日から9月30日までの3カ月間、「 モーダルシフトキャンペーン」を実施する。モ…続き
(7月1日) ▼欧州/アフリカ本部副本部長兼務 KWEドイツ社長 会川眞也 ▼開発部部次長 井上 博(KWE<U.S.A.>INC.出向) ▼大阪海上クリアランスセンター所長…続き
三井造船、新潟造船でインドネシア向け防災船起工 三井造船は2日、インドネシア運輸省海運総局(DGSC)向け防災船の起工式を、新潟造船・新 潟工場で開催したと発表した。新造船は…続き
LA/LB港の混雑PMAとILWU、労働者の臨時雇用で合意60〜90日以内に300〜400人の新規労働力確保 港湾労働者の不足などにより、米国ロサンゼルス(LA)/ロングビーチ(L…続き
シングルハル規制国内ルール5,000重量㌧超シングルハル規制は検討継続海事局/船協/石連で需給状況調査に着手 「タンカーのダブルハル化促進に関する検討会」第3回会合が2日開催された…続き
中国最大の修繕船ヤードが発足 中国最大の修繕船ヤード「上海澄西船舶有限公司」が6月30日に発足した。同造船所は上海船廠と澄西船舶修造廠が合併したもので、完成高は中国最大の修繕ヤ…続き
USCG、ISPS未対応で6隻を入港禁止 ロイターが伝えるところによると、米国沿岸警備隊は1日に発効したISPSコードに未対応の船舶6隻に対して米国港湾への入港禁止措置を取った…続き
パートナーエクスプレス 超低温コンテナ輸送のColdWave Systemsと業務提携 アジアで営業活動展開、3カ月以内に合弁会社設立 パートナーエクスプレス(本社=東京・日本…続き
夢洲コンテナターミナル会社 代表取締役に高森昭氏、役員体制決定 大阪港の港運会社14社が出資する「夢洲コンテナターミナル株式会社」の創立総会と取締役会が2日開かれ、役員体…続き
中北製作所、上方修正・増配 舶用バルブ大手の中北製作所は2日、2004年5月期業績(非連結)を上方修正し、株式配当を1株14円(前期10円)にすると発表した。 同社は今年1月…続き
カメリアライン “ニューかめりあ”の就航記念式を開催 日本郵船と 高麗海運(韓国)の合弁会社、カメリアライン(本社=福岡市、岸岡裕夫社長)は 2日、博多港国際ターミナルで新造…続き
日通、夏季引越キャンペーン実施 日本通運は7月10日〜9月10日の期間、「夏季引越キャンペーン」を実施する。春 に次いで需要の多い、夏休み期間に合わせた。昨年6月に販売を開始…続き
物流連、モーダルシフト取り組み優良事業者を公募 日本物流団体連合会は、第2回「モーダルシフト取り組み優良事業者」を 公募する。モーダルシフト促進に関し、物流事業者の自主的な取…続き
大
中