日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,847件(158321~158340件表示)
2004年5月10日
三河港 神野西埠頭8号岸壁で外貿1バース供用 自動車船などRORO船の受け入れ強化 総合物流港湾を目指す三河港・神野西埠頭8号岸壁でこのほど、外貿多目的の1バース(水深12m、…続き
スーパー中枢港湾 社会実験内容、国交省と指定港で詰め スーパー中枢港湾選定委員会(委員長=水口弘一・中小企業金融公庫総裁)は6日、各候補港が提出した育成プログラムの評価について…続き
常石エンジニアリング設計技術者の派遣事業に進出、造船業で初他社退職者含め熟練技術者の雇用受け皿に 常石造船の設計子会社、常石エンジニアリング(小葉竹泰則社長、本社=広島県沼隈郡沼隈…続き
ウィル・ウィルヘルムセン 6,500台積みPCTC3隻を新造用船 レイ・シッピングから、2006年竣工 ノルウェー船主 ウィル・ウィルヘルムセンは6日、レイ・シッピングから6,…続き
日通商事 武漢に100%出資の現地法人設立 日通商事はこのほど、中国湖北省武漢市に梱包サービスなどを提供する100%出資の現地法人「日通商事(武漢)倉儲有限公司」(石野公規総経…続き
三井造船営業・経常段階で減益、円高など響く船舶は増収減益、受注は87%増の2,780億円 三井造船の2004年3月期連結決算は、売上高が前期比1.1%増の4,762億円だったが、営…続き
ロッテルダム港ECTとオランダ商社がハノーターミナル買収 大手ターミナルオペレーター、ヨーロッパ・コンテナ・ターミナル(ECT)と、オランダの商社スタインベックの2社は、ロッテルダ…続き
エクスマール LNG船部門を分離独立し上場か ベルギーのガス船大手、 エクスマールがLNG船部門の強化策を検討している。複数の外紙によると、同 部門を分離独立して上場させる案の…続き
横浜市長、スーパー中枢港湾結果でコメント 横浜市の中田宏市長は、6日開催されたスーパー中枢港湾選定委員会の結果を受けて次のとおりコメントを発表した。 ▼京浜港については、BC…続き
三井造船 03年度ディーゼル受注、過去最高294万馬力 三井造船は7日、2003年度の単体舶用ディーゼルエンジンの受注実績が計152基・2 94万馬力に達したことを明らかにし…続き
志布志港、11日にポートセールス協議会総会 鹿児島の志布志港ポートセールス推進協議会は11日、県内のホテルで2004年度総会を開催する。総会後、アジアネットの田中豊代表が「最新…続き
興亜海運 佐々木造船に12型ケミカル船2隻発注 興亜海運はこのほど、佐 々木造船に2005年納期で1,200重量㌧型ケミカル船2隻を発注した。船価は明らかではない。カーゴタン…続き
海事工学3学会、合同講演会 日本造船学会と日本マリンエンジニアリング学会、 日本航海学会の海事工学3学会は5月12日〜14日、東 京海洋大学・越中島会館で合同講演会を開催する…続き
第1Qの5大港貿易額、輸出は8.6%増加 5大港の貿易額は輸出を中心に堅調に推移している。税関の貿易速報によると、今年1〜3月期の5大港貿易額(表参照)は、前年同期に比べて輸出…続き
YAS、フィリピン・クラーク空港に事務所 郵船航空サービスは6日、フ ィリピン郵船航空がクラーク空港内に事務所を開設したと発表した。4月15日、業務を開始した。日本人派遣社員…続き
JILS、ロジスITフォーラム2004開催 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は25〜26日に、東京流通センター(東京・大田区平和島)で「ロジスティクスITフォーラム200…続き
マックグレゴー、2,000万㌦の大型受注 マックグレゴーは5日、RORO装置で計2,000万㌦の受注契約を獲得したと発表した。同社が受注したRORO装置は、中国のNACKS(南通中…続き
2004年5月7日
米UP鉄道、国際貨物輸送の遅延解消に全力 米国内輸送はトラック利用を荷主に要請 4,500人を新規雇用、機関車整備は計画比4割増 米国のユニオンパシフィック鉄道は、慢性化してい…続き
商船三井ロジスティクス 連結重視、グループの全体最適を追求 中国に重点、外高橋進出で引き合い殺到 商船三井ロジスティクス(MLG)の森和樹社長は本紙のインタビューに応じ、今 …続き
スーパー中枢港湾選定委員会が結論京浜・阪神・伊勢湾を選定、北部九州は将来的含み“スパチュー”育成へ本当の議論はこれから スーパー中枢港湾選定委員会は6日、京浜港(東京港、横浜港)、…続き
大
中