日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,233件(158241~158260件表示)
2004年7月15日
故・亀井氏「お別れの会」に1,000人 川崎重工の社長、会長を歴任した亀井俊郎氏の「お別れの会」が14日、東京港区のホテルオークラでしめやかに執り行われた。故人をしのぶ約1,0…続き
日本通運の岡部社長 グローバル・ロジスティクス拡大と国内拡販 欧州事業強化、新規拠点の開設検討 日本通運の岡部正彦社長(写真)は13日、記者会見し、2004年度を初年度とする…続き
「海の日」海事関係功労者大臣表彰受賞者 国土交通省は14日、2004年「海の日」海事関係功労者大臣表彰の受賞者を発表した。受賞者数は160人、45団体で、合計205者。内訳は海…続き
東京港、3月のコンテナ取扱量は7.4%増 東京港がこのほど発表した統計調査(月報)によると、今年3月の外貿コンテナ貨物取扱量(実入りコンテナ)は前年同月比7.4%増の23万8,…続き
2004年7月14日
新刊紹介 池田良穂編集「フェリー・客船情報2004」 97年に創刊、2000年以降は隔年で発行されているフェリー・客船の情報集の6冊目。 海外では10万総㌧を超えるクルーズ客…続き
ドイツ最大の造船所HDW 潜水艦の建造・改造で受注残23隻 国内の艦艇新規発注ゼロが課題 ドイツ最大の造船所 HDW(ホバルトベルケ・ドイチェ・ベルフト)は、潜水艦の建造、設計…続き
太平洋航路の一部を川汽ターミナルへシフト グランドアライアンス、中国寄港サービス“CKY” PSW寄港の集中回避、新PNWサービス検討 グランドアライアンス(GA= 日本郵船、…続き
大分工場稼働を機に尼崎港に輸配送拠点 ダイハツ、九州向け新車積出し拠点にも 部品供給はダイヤモンドフェリーを活用 ダイハツ工業グループは、生産子会社であるダイハツ車体の「大分(…続き
スーパー中枢港湾3地域、今月末にも正式指定へ 今月末にもスーパー中枢港湾指定候補の京浜港、伊勢湾、阪神港の3地域が正式指定される見通し。横浜港本牧地区、神戸港ポートアイランド2期地…続き
冷凍船の新造商談 欧州船社が06年末納期で国内造船所と商談 発注ベースで5年ぶりの大型船竣工も 欧州の冷凍船運航船社が40万立方フィート(CBF)型の大型船を対象に、新造商談を…続き
西武造船、新役員体制 ▽代表取締役社長 岸田勝實 ▽代表取締役 加藤公敏 ▽専務 笠置洋二=昇任 ▽常務 石本健二 ▽取締役 生田一夫 ▽同 小林一久 ▽同 村田…続き
ノルウェージャン・クルーズ・ライン9万総㌧型客船2隻の配船先、船名を決定 米国船社ノルウェージャン・クルーズ・ライン(NCL)は、ドイツのマイヤー・ベルフト造船で建造中の9万2,0…続き
常石造船58型BCの単船側仕様を開発当面は単船側のみで営業展開 常石造船はこのほど、5万8,000重量㌧型バルカー(TESS58)の単船側(シングルサイド)仕様を開発した。同社は今…続き
伊藤忠商事 保有LNG船は発注残を含め最大6隻に オマーン関係の新造船には20%を出資 伊藤忠商事がLNG船ビジネスを拡大している。オマーンからのLNG輸送に使用する新造船を保…続き
神戸空港 着陸料、第三種空港水準軸に詰めへ 15時間運用は大きな利点と言えず 2005年度中の開港を目指す神戸空港の着陸料について、神戸市は「今年後半もしくは今年度中には固める…続き
日本海事協会バルカーのIACS規則草案をネット公開 日本海事協会(NK)は13日、国際船級協会連合(IACS)で作成作業を進めている統一構造規則(Common Structual …続き
不動産投資のダヴィンチ・アドバイザーズ 市川で5万6,000㎡の大型物流施設を開発 不動産投資顧問業を展開するダヴィンチ・アドバイザーズ(本社=東京・銀座、金子修社長)は12日…続き
南極観測船“しらせ”、8月に体験航海 横浜市港湾局は、夏 休み最後の日曜日となる8月29日に、南極観測船“しらせ”の体験航海を開催する。500人を招待し、横浜から横須賀までの…続き
アイツェン・グループ 投資企業と仏ケミカル船社を共同買収 ノルウェー船主カミーロ・アイツェンは9日、フランスのケミカル船社ナバル・フランセーズ(Navale Francaise…続き
中国江南造船、建造量43%増見込む 中国の 江南造船(集団)は2004年、前年に比べ43%の建造量増大を見込んでいる。中 国海事報によると、同社の造船事業部は労働組合と労働競技…続き
大
中