検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,880件(158201~158220件表示)

2004年5月17日

NOL・04年第1Q、APL好調で純利益8倍

NOL 04年1Q決算、APL好調で純利益8倍  シンガポール船社 NOLが13日発表した2004年第1四半期(1〜3月)決算は、売上高が前年同期比16%増 の15億5,000万続き

2004年5月17日

関西造船協会、20〜21日に講演会

関西造船協会、20、21日に講演会  関西造船協会(会長=内藤林・大阪大学教授)は20〜21日、神戸クリスタルタワーで2004年度春季講演会と臨時総会を開催する。招待講演として、続き

2004年5月17日

早駒運輸、22日に神戸Jazz Boat

早駒運輸、22日に神戸Jazz Boat   早駒運輸が神戸港で運営する遊覧船「神戸シーバス」は、22日「第8回Jazz Boat」を 開催する。大人2,200円、小人は半額。定続き

2004年5月17日

日造協、第33回総会・懇親会

日造協、第33回総会・懇親会開催   日本造船協力事業者団体連合会(日造協)は13日開催した第33回総会で、2 003年度決算と2004年度予算を決定した。2004年度は日本造船続き

2004年5月17日

大阪市長、 スーパー中枢港湾結果でコメント

大阪市長、スーパー中枢港湾結果でコメント  大阪市の関淳一市長は、6日開催されたスーパー中枢港湾選定委員会の結果について次のとおりコメントを発表した。  ▼阪神港(大阪港、神戸港続き

2004年5月17日

宇徳運輸、04年3月期は減収減益

宇徳運輸、2004年3月期は減収減益 宇徳運輸の2004年3月期業績(連結)は、不採算事業からの撤退、電力関係業務の減少などにより、売上高が前の期比5.1%減の343億8,400万続き

2004年5月17日

アイ・ロジスティクス、経常利益2.9%減

アイ・ロジスティクス、経常利益2.9%減 アイ・ロジスティクスの2004年3月期の連結経常利益は前の期に比べ2.9%減の5億5,900万円の減益となった。国内外事業会社の収益が悪化続き

2004年5月17日

トナミ運輸、経常利益33億円

トナミ運輸、経常利益33億円 トナミ運輸の2004年3月期連結決算は、経常利益が前の期比4.0%増の増収増益となった。新規顧客を獲得し、運営効率化とコスト削減に取り組んだ。2005続き

2004年5月17日

ヤマト運輸、経常利益17%減

ヤマト運輸、経常利益17%減   ヤマト運輸の2004年3月期連結業績は、経常利益が前の期比17.0%減 の485億4,700万円で減益となった。日本郵政公社の民営化などに備続き

2004年5月14日

国交省、 船員職業紹介情報端末で求人者名など公開

国交省海事局 船員職業紹介情報端末で求人者名など公開  国土交通省海事局は全国の地方運輸局、運輸支局などに設置している「船員職業紹介情報端末」でこれまで公開していなかった求人者名続き

2004年5月14日

川崎汽船、「“K”Line Vision 2008」策定、08年度に連結で経常益870億円

川崎汽船、新中経「“K”Line Vision 2008」策定2008年度に連結ベースで経常利益870億円船隊整備は5年間で181隻、7,300億円を投資 川崎汽船は13日、200続き

2004年5月14日

ユーリンプロ、NYKロジスティクス向け1万㎡の物流施設

ユーリンプロ NYKロジスティクス向け1万㎡の物流施設  ユーリンプロ(本社=ベルギー・ブリュッセル)は13日、ベルギー・ゲンクにNYKロジスティクス向け「ゲンク・ロジスティクス続き

2004年5月14日

飯野海運、新3カ年経営計画「IVC07」策定、06年度は売上高615億円

飯野海運、新3カ年経営計画を策定IVC07、06年度は売上高615億円海運部門の海外展開など営業力強化 飯野海運は13日、2004年4月から3カ年を期間とする新中期経営計画「IIN続き

2004年5月14日

中国塗料、売上高11.1%増収、コンテナ塗料が大幅増

中国塗料売上高11.1%増収、コンテナ塗料が大幅増国内向け舶用も好調、利益率は低下 中国塗料の2004年3月期連結決算は売上高557億円で前期比11.1%増、経常利益42億円で23続き

2004年5月14日

商船三井、経常益905億円、純利益553億円と史上最高

商船三井 経常益905億円、純利益553億円と史上最高 今期は売上高1兆円台、経常益1,100億円へ   商船三井は2004年3月期業績(連結、カッコ内は前期比増減率)で史上最高続き

2004年5月14日

川崎近海汽船、組織変更

川崎近海汽船、組織変更   川崎近海汽船は6月29日付で、組織変更を実施する。現在、輸出、輸入、オ ペレーションの3チーム制となっている定航部を、定航グループ、定航企画グループに続き

2004年5月14日

商船三井、組織改編

商船三井、組織改編 (6月24日) ▽海務部と船舶管理部を統合し船舶部とする。 ▽LNG船一部とLNG船二部を統合しLNG船部とする。

2004年5月14日

飯野海運、野口専務が会長、杉本常務が社長、太田社長は相談役

飯野海運 野口専務が会長、杉本常務が社長に就任 太田社長は相談役に、若返り図る   飯野海運は13日、野口章二専務が代表取締役会長に、杉 本勝之常務が代表取締役社長に就任するトッ続き

2004年5月14日

川崎汽船、物流企画グループを設置

川崎汽船、物流企画グループを設置   川崎汽船は13日、7月1日付で「物流企画グループ」を設置すると発表した。現 在経営企画グループに所属する物流プロジェクトチームを独立させ、全続き

2004年5月14日

川崎汽船、売上高・利益ともに過去最高

川崎汽船 売上高・利益ともに過去最高 純利益は3.2倍の332億円に   川崎汽船は13日、2004年3月期の連結・個別決算を発表した。コンテナ荷動きの増加、不 定期船市況の回復続き