日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,669件(15801~15820件表示)
2023年6月29日
(6月28日) ▼代表取締役社長<CEO、CCO、全般統括および監査法務部担当>高橋岳之 ▼代表取締役副社長<社長補佐、CFO、CIOおよびコーポレート部門担当>松村竹実 ▼…続き
新船型として刷新した19型ケミカル船「FUNECS-19type」の営業を進める臼杵造船所。「ありがたいことに新船型はこれまでに国内外のお客さんから問い合わせや引き合いがあり、久々…続き
サプライチェーン(SC)のモニタリングソリューションを提供するフランスのTRAXENS(トラクセンス)は20日、最新型のトラッキングデバイス「TRAXENS-BOX3」が防爆規格…続き
脱炭素化の流れが進む中、欧州では代替燃料焚きエンジンへの改造が相次いでいる。このほど、バルチラがスウェーデンのフェリー大手ステナラインのフェリーをメタノール燃料対応に改造すること…続き
官報の決算公告によると、旭タンカーの2023年3月期決算は、経常利益が前の期比2倍の57億2200万円だった。売上高は前の期比19%増の536億4000万円、営業利益は同2.6倍…続き
(7月1日) <エネルギーソリューション&マリンカンパニー船舶海洋ディビジョン> ▼副ディビジョン長<艦艇・特殊船担当>兼神戸造船工場長(舶用推進ディビジョン舶用システム総括部…続き
パナマ運河庁はこのほど、6月下旬と7月上旬に予定していた喫水制限の強化を延期する方針を発表した。当初は、6月25日にネオパナマックス閘門の13.26m(43.5フィート)への最大…続き
中国民営造船所の江門市南洋船舶工程がハンディサイズ・バルカーの受注を拡大している。海外紙によると、江門市南洋船舶工程は、トルコ船主ジネル・シッピング・インダストリー&トレーディン…続き
自動車船・RORO船運航大手のワレニウス・ウィルヘルムセン(WW)はこのほど、エクソンモービルと初のバイオ燃料供給契約を締結したと発表した。エクソンモービルが供給する燃料はバイオ…続き
商船三井は28日、マレーシアのペトロナスと上海船舶設計研究院(SDARI)と共同開発した液化CO2船(LCO2船)と洋上浮体式設備(FSO)について、LCO2船の設計基本認証(A…続き
経済産業省の7月4日付幹部人事が6月27日の閣議で承認された。保坂伸資源エネルギー庁長官は経済産業審議官に就き、後任の長官には村瀬佳史内閣府政策統括官(経済財政運営担当)が就く。…続き
日本長距離フェリー協会がまとめた5月の長距離フェリー輸送実績は、旅客が前年同月比35%増の23万2158人、乗用車が21%増の7万9600台、トラックが6%増の10万3364台と…続き
◆日本製紙連合会の統計によると、昨年1〜12月の新聞用紙国内出荷量は前年比6.9%減の186万4000トンだった。出荷量の減少はすなわち新聞用紙の需要減少、紙の新聞が減っていること…続き
2023年6月28日
ギリシャのコンテナ船主ダナオスは26日、同社が約16.7%の株式を保有して筆頭株主となったバルカー船社イーグルバルク・シッピングに送付した書簡を公表した。書簡ではイーグルバルクが…続き
(6月26日) ▼会長 片岡 徹(大阪湾)=新任 ▼副会長 望月 誠(大阪湾)=新任 ▼同 髙尾幸徳(伊勢三河湾)=新任 ▼専務理事 阪本敏章 ▼常務理事 吉野高広 ▼…続き
JFEスチールのグリーン鋼材「JGreeX」が、海運8社の新造船に採用される。「社会全体の二酸化炭素(CO2)削減に貢献する新たなビジネスモデルを構築した点が大きな特徴です」と野口…続き
SITCインターナショナルは19日、青島港、海信(ハイセンス)グループと3者で戦略的連携についての協定を締結した。25日発表した。調印にはSITCの楊紹鵬董事長をはじめ、ハイセン…続き
邦船社がスタートアップやベンチャー企業との連携やその育成を強化している。世界最先端の技術動向を把握、先進的な技術やサービスを環境保全や安全運航などのために活用して既存事業を強化す…続き
日本水先人会連合会は26日夕刻、2023年度通常総会を東京都内で開催した。新会長に選任された片岡徹会長(大阪湾)は総会後の懇親パーティーで、国土交通省に設置された水先人の人材確保…続き
デンマークの不定期船大手ノルデンは26日、デンマークの多目的船(在来船)運航船社ソルコ・プロジェクツの事業買収を完了したと発表した。ソルコはノルデンのフレートサービス&トレーディ…続き
大
中