日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,880件(158161~158180件表示)
2004年5月18日
ジェネック、福生和彦氏が社長就任 ジェネックの代表取締役社長に4月27日付で福生和彦副社長が就任した。前社長の荒木敦氏は代表取締役会長に就いた。<略歴・ふくしょう かずひこ> 19…続き
神戸発動機、配当予想修正 神戸発動機は17日、2004年3月期の配当予想を修正した。同社は3月末払込で第三者割当増資を実施し1,500万株を発行。これに伴い、旧株について1株3…続き
(6月29日) ▼取締役営業推進部長 正田康夫(営業推進部長) ▼代表取締役専務(社長補佐、関西支社長) 大塚勝宣(専務<社長補佐、関西支社長>) ▼常務(管理部門統括) 小…続き
(6月29日) ▼東京支店長 原 秀敏(東京支店副支店長) ▼東扇島支店長 高木義嗣(東扇島支店副支店長) ▼川崎支店施設部長 佐宗悦夫(川崎支店施設部次長)
古野電気、中学生の社会体験で4人受け入れ 古野電気は、兵庫県下の公立中学生の社会体験を推進する「トライやる・ウィーク」( 校外体験学習)で、2校の中学2年生計4人を受け入れた…続き
OOCL、ベトナムに現法設立 OOCLは、ベトナムに現地法人「OOCL(Vietnam)Co., Ltd.(OVCL)」を開設、5月から営業を開始したと13日発表した。同国における…続き
船中労、東京船舶労働問題で審問開催 船員中央労働委員会で24日午後1時から東京船舶労働問題について審問を開始する。昨年2月6日に全日本海員組合から関東船員地方労働委員会に対し、…続き
CIMAC、6月に京都開催、最終プログラム決定 CIMAC(国際燃焼機関会議)の第24回組織委員会は14日、6 月開催の本会議最終プログラムを決定したと発表した。最終プログラ…続き
山東省煙台国際、香港代理店を変更 山東省煙台国際海運公司(SYMS、日本総代理店=サンキュウシッピング)はこのほど、5月末に香港代理店を変更し、現在のYI TONG CONTA…続き
(6月1日) ▼不動産事業部部長 神山明夫(不動産事業部詰安田ビル出向) ▼大井営業所長兼大井埠頭営業所長 大内雅史(大井埠頭営業所長)
(6月29日) ▼日新産業出向 村松正弘(陸運部長) ▼総務部長 宮崎誠一(人事部長) ▼経営企画部長 赤尾吉生(関係会社管理部長) ▼関係会社管理部長 菅原修二(インド日…続き
石狩湾新港、19日に札幌で総会・講演会 石狩湾新港外貿貨物利用促進協議会は19日、札幌市内のホテルで2004年度の総会および講演会を開催する。当日は同協議会の会員など約50人が…続き
サノヤス、75型バルカーの第20船竣工 サノヤス・ヒシノ明昌は18日、水島製造所で建造中のMI-DAS LINE S.A.向け7万5,500重量㌧型バルカー“Ikan Bil…続き
安田倉庫、増収増益・純利益44.3%増 安田倉庫の2004年3月期連結業績は増収増益となり、純利益が前年同期比44.3%増の12億9,600万円となった。前の期は、投資有価証券…続き
日新、2004年3月期決算は減収減益 日新が17日発表した2004年3月期決算(連結)に よると、売上高は前年同期比5.0%減の1,781億円、利益は、営業段階で19.0%減…続き
国際航路協会、福岡で年次総会 国際航路協会(PIAC)は11日〜13日に福岡で年次総会を開催し、「現在、ア ジアは世界的にみて最も目覚しい産業・経済成長を遂げており、グローバ…続き
東洋埠頭、2004年3月期は増収減益 東洋埠頭の2004年3月期決算は、業務の効率化、コスト削減などに取り組んだ結果、売 上高が前年同期比3.5%増の281億300万円となっ…続き
(6月29日) [退任] ▼代表取締役取締役会長 渡邊 剛=相談役に就任予定 [新任] ▼取締役営業本部副本部長兼営業部長 辻 典良(東扇島支店長)
2004年5月17日
(6月29日) ▼取締役 義廣進一(執行役員営業第二本部長) ▼同 浦松敏和(審議役国内営業第三本部長) ▼同 友繁卓巳(審議役経営企画・人事総務担当) ▼退任 五島康雄(…続き
シェンカー 独ハイテク産業国際フェアに出展 ロジスティクスコンセプトを説明 シェンカーはドイツ・ミュンヘンで開催されたハイテク産業の国際トレードフェア「 Semicon200…続き
大
中