検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,518件(158021~158040件表示)

2004年10月6日

星港 タクナス、東洋電業と合弁で米西岸に現法

星港タクナス 東洋電業と合弁で米西岸に現法  シンガポールのタクナス・エンジニアリング(Taknas Engineering Pte. Ltd:西村方夫代表取締役)は、長 崎県諫続き

2004年10月6日

東京港、今年上期は159万TEU・7.3%増

東京港今年上期は7.3%増の159万TEU 東京都港湾局によると、2004年上期の外貿コンテナ取扱量(速報値)は、前年同期比7.3%増の159万341TEUとなり、国内で過去最高だ続き

2004年10月6日

近鉄エクスプレス、中国・中山に事務所開設

近鉄エクスプレス、中国・中山に事務所開設   近鉄エクスプレスは4日、香港法人Kintetsu World Express(HK)L td.(KWE香港)が中国・中山に駐在員事務続き

2004年10月6日

中型LPG船、新造発注が急増、ユニークが35型2隻整備

中型LPG船 新造発注が急増、ユニークが35型2隻整備  中型LPG船(2万2,000〜4万立方㍍型)の新造整備が急増している。 飯野海運やサウジアラビアのバクリ・ナビゲーション続き

2004年10月6日

西日本鉄道、西鉄航空総合営業部など移転

西日本鉄道、西鉄航空総合営業部など移転   西日本鉄道航空貨物事業本部(西鉄航空)は事務所を移転し、総合営業部、東日本輸入営業部開発課・販 売課、東日本輸出営業部開発課、東日本輸続き

2004年10月6日

古野電気、西宮の震災復興記念事業に協賛

古野電気、西宮の震災復興記念事業に協賛   古野電気は11日、新西宮ヨットハーバーの多目的広場(西宮市西宮浜)などで開催される「 震災復興記念事業・西宮浜マリンフェスタ2004」続き

2004年10月6日

郵船航空、HPに中華圏情報コーナー開設

郵船航空、HPに中華圏情報コーナー開設  郵船航空サービスは1日、ホームページに「中華圏情報」コーナーを開設した。同社の中華圏における拠点展開、サービスのほか、物流にかかわる中華続き

2004年10月6日

TICT、9月の海上貨物3.1%減

TICT、9月の海上貨物は3.1%減   つくば国際貨物ターミナル(TICT)の9月の貨物取扱量は、航 空輸出貨物が前年同月比56.8%増の749㌧と大幅な伸びを示した。輸出入合続き

2004年10月6日

東京港で舟艇小隊・水難救助隊合同訓練

東京港で舟艇小隊・水難救助隊合同訓練 東京消防庁の消防艇8艇と東京都港湾局の監視艇3艇が7日、晴海ふ頭で災害対応訓練を実施する。東京消防庁と東京都港湾局が合同で災害対応訓練を行うの続き

2004年10月6日

新造船“Safmarine Kuramo”が竣工

新造船“Safmarine Kuramo”が竣工  サフマリンが、 A・P・モラー/マースクグループのフォルクスベルフト造船所(ドイツ)で 建造した2,100TEU型ギア付き新造続き

2004年10月5日

IMO・MEPC、シップリサイクルでオランダ・インドが新提案へ

シップリサイクル主要議題に11〜15日開催MEPC52、オランダ・インドが新提案「チェック機能強化」で“実質”強制化議論も 今月11日から15日に英国ロンドンで開催されるIMO(国続き

2004年10月5日

商船三井、大型LPG船を川崎造船で建造、純増整備で長期貸船へ

商船三井、大型LPG船を川崎造船で建造07年央竣工の82型、純増整備で長期貸船へ中国需要を慎重に見極め今後の新造を検討 商船三井が大型LPG船(VLGC)を新造発注していたことが明続き

2004年10月5日

造船技術者教育講座、6コース・112人が修了

造船技術者教育講座 半年間の講座で6コース・112人が修了 来年は「船体艤装設計」講座を新設   日本造船工業会と 日本中小型造船工業会は2日、「造船技術者・社会人教育」の修了式続き

2004年10月5日

日本郵船、米国物流事業会社をNLA1社に集約へ、サービス内容別に部門再編

郵船、米国物流事業会社をNLA1社に集約へ事業会社別からサービス内容別に部門再編今年売上高は前年比16%増、初の黒字化見込む 日本郵船の米国物流統括会社「NYK Logistics続き

2004年10月5日

東京船舶/ハパックロイド/サムデラ、韓国/華北/海峡地航路で新サービス開設

東京船舶/ハパックロイド/サムデラ韓国/華北/海峡地航路で新サービス開設 東京船舶、ハパックロイドおよびサムデラシッピングの3社は今月上旬から、韓国、華北地域、海峡地の3地域を結ぶ続き

2004年10月5日

名村造船、組織変更

名村造船、組織変更 (10月1日) ▼生産業務本部生産技術開発室を生産技術開発部に呼称変更する。

2004年10月5日

アルプス物流、新役員体制

アルプス物流、新役員体制  アルプス物流は1日、TDK物流との合併に伴う新役員体制を発表した。 ▼取締役会長<代表取締役> 長迫令爾 ▼取締役社長<代表取締役> 安間洋一続き

2004年10月5日

アイツェン・グループ、新造ハンディマックスを3,550万㌦で売船

アイツェン・グループ 新造ハンディマックスを3,550万㌦で売船  デンマークのアイツェン・グループはこのほど、今年7月に竣工したハンディマックス・バルカー“Sibulk Tra続き

2004年10月5日

日本郵船の宮原社長、第119回創業式典あいさつ

日本郵船 宮原社長、第119回創業式典でスピーチ 好況に浮かれず、徹底的なコスト削減を   日本郵船の宮原耕治社長は4日、第119回創業記念式において次のとおりスピーチを行った。続き

2004年10月5日

ジャパンスター/イーキューライン、関東発上海、基隆向けを週3便に

ジャパンスター/イーキューライン 関東発上海、基隆向けを週2便から3便に 中国・アジア向け海上混載サービスを強化  大手コンソリデーター、 ジャパンスター(本社=名古屋市、鈴木敏続き