日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,882件(157901~157920件表示)
2004年5月27日
松下電器産業 スペインの掃除機生産停止、中国から供給 フィリピン市場向けTVはマレーシアから 松下電器産業は海外での生産体制の再編を加速させており、ア ジア工場からの出荷がさ…続き
ビナシン造船次はパナマックス・バルカー建造か ハンディマックス・バルカーを大量受注して話題を呼んだベトナムのビナシン造船所が今度はパナマックス・バルカーの商談を進めているもようだ。…続き
佐川急便 香港、基隆、釜山向け海上混載便開設 週2便、パッケージ料金を設定 佐川急便は25日、横浜・大阪発香港、基隆、釜 山向け海上混載サービスを開始すると発表した。いずれも…続き
OMIステルマー買収へ株式取得 米国船社OMIはステルマー・シッピングの買収を狙い、同社の株式取得を進めている。25日、日本の5%ルールに当たる13Dを米国証券取引委員会(SEC)…続き
中央倉庫の中期経営計画 3年後に売上240億円、経常益24億円 約100億円投資し物流施設拡充図る 中央倉庫(本社=京都市)は、2007年に創業80周年を迎えるにあたり、3 …続き
九州・山口西部の建造量前期比22.6%増の413万総㌧で過去最高 九州運輸局はこのほど、2003年度の九州および山口県西部の船舶建造実績(鋼製、管内66造船所が対象)をまとめ、建造…続き
香港貿易発展局 CEPA認証は220件、物流企業と卸売業が多数 香港貿易発展局は26日、記者懇親会を開催し、2 004年度、2005年度の活動方針などを発表した。ラルフ・チャ…続き
ターボシステムズユナイテッド 関西支社の事務所を移転・拡充 ワークショップ、パーツセンターも併設 舶用過給機メーカーの ターボシステムズユナイテッド(TSU、本社=東京・墨田区…続き
川崎汽船 タコマ港のハスキーターミナル、来春移転 EMC移転後の跡地借受け、規模は2倍強に 川崎汽船は26日、来春にもタコマ港のターミナルを移転すると発表した。今 年後半に移…続き
27日から日米運輸技術協力会合 第9回日米運輸技術協力専門家会合が27日〜28日に東京・三田共用会議所で開催される。日本側から総合政策局の稲葉国際業務課長ら、米国側からバーバラ・シ…続き
ノルデン、純利益9.4倍増と大幅増益 デンマーク船社 ノルデンの今年1〜3月期業績は売上高が前年同期比150%増の2億2,900万㌦、営 業利益が716%増の5,242万㌦、当…続き
UPSジャパン、記念イベントを開催 UPSジャパン(ジェームズ・R・オーウェンス社長)は今月31日(大阪)と6月4日(東京)にUPSジャパン記念イベント「Brown Day(ブ…続き
日本香港協会、立命館大学と学術交流協定 日本香港協会はこのほど、関西日本香港協会と立命館大学が学術交流協定を締結したと発表した。立命館大学大学院経営学研究科が関西日本香港協会の…続き
三菱・神戸、明治海運向け自動車船命名 三菱重工は26日、 神戸造船所で明治海運向け6,400台積み自動車船“Paradise Ace”の 命名・進水式を行った。商船三井が運航…続き
ポスコ、現代向け鉄鋼製品の累計販売1,000万㌧ 韓国ポスコが現代重工向けに販売した造船用厚板をはじめとする鉄鋼製品の累計が1,000万㌧に達した。韓国現地紙が報じた。これを受…続き
MISC、税引前利益が77%増 マレーシア船社、MISCの2003年連結業績は、売上高が前年比40%増の76億627万リンギ(約2,205億7,400万円)、営業利益が74%増…続き
マリンサプライヤーズ協会、新理事長に藤本氏 全日本マリンサプライヤーズ協会は小池英夫理事長の退任と、藤本幸延氏(富士貿易代表取締役社長)の理事長就任を決めた。新役員体制は次のと…続き
舶用機関整備協会、通常総会開催 日本舶用機関整備協会(奥田良雄会長)は21日、東海大学交友会館(東京・霞 が関ビル)で第9回通常総会を開催し、2003年度の事業報告・決算報告…続き
物流連、第5回「物流環境大賞」決定 日本物流団体連合会(物流連)は19日、物流環境大賞選考委員会( 委員長=栗林貞一・物流連会長)を開催し、第5回「物流環境大賞」に日本航空イ…続き
神戸コンチェルト、新薬膳中華で記念企画 神戸クルーザーが運航するレストラン船“コンチェルト”は、就航7周年を記念し、6月1日から8月末まで新薬膳中華をテーマとした記念企画「癒し…続き
大
中