検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,881件(157741~157760件表示)

2004年6月3日

ブラジル郵船航空、事務所移転

ブラジル郵船航空、事務所移転  郵船航空サービスのブラジル現地法人、ブラジル郵船航空は事務所を移転し、1日から新事務所で業務を開始した。移転先は次のとおり。 ▼住所=Edific続き

2004年6月3日

日之出郵船、役員異動

(6月25日) ▼専務取締役 中川靖夫(常務取締役) ▼専務取締役 小國渥美(常務取締役) ▼常務取締役 滝谷昭勝(取締役) ▼取締役 松本 裕(大洋州グループ長兼一般貨物続き

2004年6月3日

日鉄海運、役員異動

(6月25日) ▼取締役=新任 片山秀夫 ▼同 安藤政明 ▼監査役(非常勤)=新任 小畠 徹 ▼同 石戸正一 [退任] ▼取締役 本田正夫=顧問に就任予定 ▼監査役 続き

2004年6月3日

海産研、9月末に解散、財産は日本海運振興会に

海産研 9月末に解散、財産は日本海運振興会に   海事産業研究所(会長=﨑長保英・川崎汽船社長)は 1日開催した第80回理事会および第45回評議委員会で、9月末で解散することを決続き

2004年6月3日

中国蓬莱、12型ケミカル船4隻受注

中国蓬莱、12型ケミカル船4隻受注  中国の蓬莱中意造船有限公司は英国のVMCと1万2,000重量㌧型ケミカル船4隻の建造で調印した。中国海事報によると、4隻はステンレスタンクを続き

2004年6月3日

MISC、海峡地向けサービス改編、新たに2ループ開設

MISC 海峡地向けサービス改編、新たに2ループ開設  マレーシア船社MISCは、今月から海峡地向けサービスを改編する。これまでは台湾船社TSラインズとの共同運航により、日本/海続き

2004年6月3日

KDDI、インマルサット料金を一部改定

KDDI、インマルサット料金を一部改定  KDDIエムサットは1日から、インマルサットの通話料金の一部を変更した。インマルサットミニMシステムでは、自動通話/非自動通話のゾーン別続き

2004年6月3日

インド造船所、30型バルカー受注

インド造船所、30型バルカー受注  インドのヒンドゥスタン造船所はこのほど、国内船主グッドアース・マリタイム(Goodearth Maritime)から3万重量㌧型バルカー2隻プ続き

2004年6月3日

プロロジス、上海、広州、北京をターゲットに中国展開

プロロジス 上海、広州、北京をターゲットに中国展開 上海施設のフェーズ2に8月着工   プロロジスは、中国展開に本格的に乗り出す。まず上海、広州、北 京地域をターゲットとして投資続き

2004年6月3日

郵船航空サービス、人事異動

(6月1日) ▼監査室長 植村文昭(監査室)  前監査室長の池田良太郎氏は、5月31日付で定年退職した。

2004年6月3日

日鉄海運、人事異動

(6月25日) ▼営業部長 土谷信雄(企画室長) ▼企画室長 菅原 泰(営業部長)

2004年6月3日

海技研、7月に研究発表会とCFDセミナー

海技研、7月に研究発表会とCFDセミナー開催 海上技術安全研究所(中西堯二理事長)は7月5、6日の2日間、第4回研究発表会を開催する。テーマは「技術で広げる未来の海図」。また、翌7続き

2004年6月3日

神戸港メガオペレーター会社、発起人会開催、上組など5社が参画

神戸港メガオペレーター会社 発起人会開催、上組など5社が参画 7月上旬設立、社長は上組の久保専務  スーパー中枢港湾の指定を目指す、神戸港のPC16・17・18の高規格コンテナタ続き

2004年6月3日

瀬戸内・海の路ネットワーク協が円卓会議

瀬戸内・海の路ネットワーク協が円卓会議  瀬戸内海沿岸の自治体トップなどが一堂に会する「瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会」の今年度総会と円卓会議などが3日、高松市で開かれる。続き

2004年6月3日

丸全昭和運輸、新設の孫会社が営業開始

丸全昭和運輸、新設の孫会社が営業開始 丸全昭和運輸が3月に設立した孫会社、SASロジスティックス(本社=大阪府堺市、岩本隆社長)が5月21日、営業を開始した。貨物自動車運送事業、機続き

2004年6月3日

4,056TEU積み “MSC Regina”、東京初入港

4,056TEU積み“MSC Regina”、東京初入港  MSCがアジア/北米・メキシコ航路のGGP(Golden Gate Pendurum)サービスに投入した新造コンテナ船続き

2004年6月3日

港シ協、15日に通常総会・褒章受章祝賀会

港シ協、15日に通常総会・褒章受章祝賀会開催  港湾物流情報システム協会は今月15日、第15回通常総会を開催する。通常総会後、先月に藍綬褒章を受章した龍﨑裕計会長と小田眞弘副会長続き

2004年6月3日

“にっぽん丸”で神戸市民クルーズ

“にっぽん丸”で神戸市民クルーズ  神戸市と神戸市客船誘致協議会は7月19日、商船三井客船の“にっぽん丸”で「第11回神戸市民クルーズ、海の日ランチクルーズ」を開催する。神戸港を続き

2004年6月2日

﨑長川崎汽船社長、新経営計画達成に自信

﨑長川崎汽船社長、新経営計画達成に自信定航比率の高いポートフォリオは当面維持不定期船は油槽船部門の事業強化に注力 川崎汽船の﨑長保英社長は5月31日、東京本社で記者会見し、先に発表続き

2004年6月2日

川崎汽船の﨑長社長、新経営計画達成に自信

川崎汽船の﨑長社長、新経営計画達成に自信定航比率の高いポートフォリオは当面維持不定期船は油槽船部門の事業強化に注力 川崎汽船の﨑長保英社長(写真)は5月31日、東京本社で記者会見し続き