検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,880件(157621~157640件表示)

2004年6月10日

タンカー構造新規則、3船級協会が6月にも決定、2005年適用

タンカー構造新規則 3船級協会が6月にも決定、2005年適用   ロイド船級協会(LR)、デット・ノルスケ・ベリタス(DNV)、アメリカン・ビ ューロ・オブ・シッピング(ABS)続き

2004年6月10日

新日本製鉄、MO、川汽から超大型鉱石船2隻を追加調達

新日本製鉄 MO、川汽から超大型鉱石船2隻を追加調達 リオ・ティントとは共同配船を05年から開始  新日本製鉄は8日、ブラジル鉱石の長期安定輸送とコスト競争力向上を目指した施策を続き

2004年6月10日

新造船商談、自動車船の引き合い船価が1割上昇

新造船商談自動車船の引き合い船価が1割上昇6,000台積み換算で4,700万㌦超に回復 自動車船の新造船価が回復基調に転じた。関係者の話を総合すると、最近の引き合いでは6,000台続き

2004年6月10日

郵船航空サービス、イスタンブール駐在員事務所開設

郵船航空サービス イスタンブール駐在員事務所開設 トルコ発着貨物の増加に対応   郵船航空サービスは8日、ト ルコ共和国のイスタンブールに駐在員事務所を開設し、6月10日に業務を続き

2004年6月10日

商船三井、MOLトレーニングセンター、マニラ支所開設

商船三井 MOLトレーニングセンター、マニラ支所開設 最新鋭操船シミュレーターを導入   商船三井はこのほどフィリピン・マニラ市内にMOLトレーニングセンター(フィリピン)の マ続き

2004年6月10日

川崎汽船、新日鉄に大型鉱石船や100型バルカーを投入

川崎汽船 新日鉄に大型鉱石船や100型バルカーを投入   川崎汽船は8日、新日本製鉄向け専用船として30万重量㌧型鉱石船を ユニバーサル造船に2009年後半納期で発注したと発表し続き

2004年6月10日

常石造船、アテネでパーティー開催、約250人出席

常石造船 アテネでパーティー開催、約250人が出席 「海外事業で船主要望に応えたい」と神原社長   常石造船は8日、国際海事展「ポシドニア2004」の開催に合わせて、ギリシャ・ア続き

2004年6月10日

CIMAC世界大会、電子制御エンジン、3社が発表

CIMAC世界大会電子制御エンジン、3社が発表参加者の関心高く会場満席 京都で開催中のCIMAC国際燃焼機関会議の世界大会で、9日の技術セッション「インテリジェント・エンジン」では続き

2004年6月10日

超大型鉱石専用船、世界の鉄鋼会社、効率向上求め相次ぎ導入

超大型鉱石専用船世界の鉄鋼会社、効率向上求め相次ぎ導入邦船発注残11隻に拡大、300型級が主流に 原料調達コストを削減するため、世界の鉄鋼会社が相次いで超大型の鉱石専用船を導入して続き

2004年6月10日

大阪港、在来船の夜間入港制限撤廃でトライアル

大阪港在来船の夜間入港制限撤廃でトライアル照明完備のコンテナバースなど対象 大阪港は今月から、コンテナ船以外の自動車船などの在来船についても、照明設備を完備した公共コンテナバースへ続き

2004年6月10日

羽田再拡張、国交省、海事関係者対象に説明会

羽田再拡張 滑走路表面高、第1航路問題など 国交省、海事関係者対象に説明会  「東京国際空港再拡張に係る説明会」(事務局・国土交通省航空局、日本海難防止協会主催)が8日、都内で開続き

2004年6月10日

日中コンテナトレード、1〜3月59.8万TEU・前年同期比25%増

日中コンテナトレード1〜3月は前年同期比25%増の59.8万TEU輸出入ともに好調、輸出は30.0%増 日中海運輸送協議会によると、今年1〜3月の日中間コンテナ輸送量は、往航(輸出続き

2004年6月10日

バルチラ、RCCLの客船向けに46型6台受注

バルチラ RCCLの客船向けに46型6台受注  バルチラ・コーポレーションは8日、クバナー・マサヤーズからロイヤル・カリビアン・クルーズ(RCCL)向 けに建造する世界最大の客船続き

2004年6月10日

OMI、ステルマーの買収提案拒絶に失望感

OMI ステルマーの買収提案拒絶に失望感  中堅タンカー船社 ステルマーは7日、米国 OMIからの買収提案を「両社の統合が株主の利益にならない」として拒絶する決定を公表した。O 続き

2004年6月10日

NK、改正SOLAS業務実施で国交省から認可

国交省海事局NKを改正SOLAS業務実施で認可 改正SOLAS条約(海上人命安全条約)を担保する国内法「国際航海船舶および国際港湾施設の保安の確保等に関する法律」に基づき、国土交続き

2004年6月10日

15日に 日韓海上保安当局間長官級協議

15日に日韓海上保安当局間長官級協議 海上保安庁と韓国海洋警察庁は15日、第6回日韓海上保安当局間長官級協議を開催する。日本側は深谷憲一長官、韓国側は李承栽・海洋警察庁長らが出席す続き

2004年6月10日

港運5団体が合同懇親会

港運5団体が合同懇親会   日本港運協会など港運関係5団体は9日、都内のホテルで総会後の合同懇親会を開催した。主 催者を代表して日本港運協会の尾崎睦会長があいさつに立ち、日本港湾続き

2004年6月10日

中国地区の新造船受注量、前期比53%増の337万総㌧

中国地区の造船・舶用生産動向新造船受注は前期比53%増の337万総㌧舶用品の生産高は過去最高の1,149億円 中国運輸局はこのほど、2003年度の中国地区造船事情と舶用工業製品の生続き

2004年6月10日

15日から コスパス・サーサット合同委員会

15日からコスパス・サーサット合同委員会  コスパス・サーサットの第18回合同委員会が15日〜22日に横浜で開催される。主要議題は406MHz船舶保安警報(SSAS)と簡易型航海続き

2004年6月10日

NECロジスティクス、エコ活動成果発表大会

NECロジスティクス、エコ活動成果発表大会  NECロジスティクスは4日、「平成16年エコ活動成果発表大会」を開催した。NECロジスティクス第三LSP事業部東北デバイス支店秋田営続き