検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,230件(157541~157560件表示)

2004年8月23日

近鉄エクスプレス、キューネ・アンド・ナーゲルと提携強化

近鉄エクスプレス キューネ・アンド・ナーゲルと提携強化 中南米から中近東、中国に関係拡大   近鉄エクスプレス(KWE)は20日、キューネ・アンド・ナーゲル(本社=スイス・シ ン続き

2004年8月23日

現代商船、6,800TEU型3隻を現代重工に発注

現代商船 6,800TEU型3隻、現代重工に発注 既発注5隻と合わせ欧州航路に投入   現代商船はこのほど、6,800TEU型コンテナ船3隻を現代重工に発注した。納期は2007年続き

2004年8月23日

ジム・イスラエル、社名変更

ジム・イスラエル、社名変更  ジム・イスラエル・ナビゲーション(日本総代理店=セブンスターズ・ジャパン)は、今月3日付で社名を「 Zim Integrated Shipping 続き

2004年8月23日

日通総研、中国ロジスティクスセミナー

日通総研、中国ロジスティクスセミナー   日通総合研究所は9月8日、「中国経済とロジスティクス—高 成長が続く経済の先行きとロジスティクスの実態を探る」と題するロジスティクスセミ続き

2004年8月23日

日通、国際物流・貿易の電子化セミナー

日通、国際物流・貿易の電子化セミナー   日本通運は9月1日、「国際物流・貿易に関する書類の電子化」セミナーを開催する。日 通の電子化サービス「N-Expectサービス」や、国際続き

2004年8月23日

DHLジャパン、「小沢剛」展に協力

DHLジャパン、「小沢剛」展に協力   DHLジャパンは、24日から森美術館(東京都港区)で開催される「小沢剛:同 時に答えろYESとNO!」展に協力する。同社は同展で展示される続き

2004年8月23日

日通、マンダム向け福崎物流センター完成

日通、マンダム向け福崎物流センター完成 日本通運は9月1日、昨年から兵庫県で建設していた「福崎物流センター事業所」の開所式を行う。日通は同センターを、化粧品、香水、医薬部外品の製造続き

2004年8月23日

日新の第1Q、経常利益13.1%増

日新・第1四半期、経常利益13.1%増   日新の2004年4〜6月期(第1四半期)連結業績は、売上高が前年同期比8.8%増 の456億4,900万円、営業利益が29.0%増の1続き

2004年8月23日

ケイヒンの第1Q,減収減益

ケイヒン・第1四半期、連結は減収減益   ケイヒンの2004年4〜6月期(第1四半期)連結業績は、売上高が12.0%減 の102億5,600万円、営業利益が11.1%減の4億6,続き

2004年8月20日

BHPビリトン、船舶保有から撤退の方向、6隻を売却か

BHPビリトン 船舶保有から撤退の方向、6隻を売却か  資源大手BHPビリトンが船舶保有業から撤退する方向となった。1〜6月期決算の発表時にクリス・リンチCFOが発言したと外紙が続き

2004年8月20日

ジム・イスラエル、12隻の船隊整備を発表

ジム・イスラエル、12隻の船隊整備を発表ポスト・パナマックス型4隻は今治に発注上半期業績、純利益は約13倍の7,580万㌦ ジム・イスラエルは18日、2004年上期業績を発表すると続き

2004年8月20日

サムスン重工、MISC向けLNG船1隻を追加受注

サムスン重工 MISC向けLNG船1隻を追加受注 納期07年第1四半期、シリーズ5隻に  海外からの情報によると、韓国の サムスン重工はこのほど、マ レーシア船主MISCから14続き

2004年8月20日

シド海運、香港法人設立、本社機能を移転

シド海運、香港法人設立し本社機能移転 權社長、「中国はじめ顧客開拓目指す」 香港に船舶管理会社、対象拡大を検討  シド海運グループはこのほど、香港法人シドシッピング(香港)を設立続き

2004年8月20日

来年度税制改正要求、メガオペレーターの減免措置を

国交省・来年度税制改正要求 メガオペレーターへの減免措置を新規要求 スーパー中枢港湾育成支援の一環で   国土交通省は来年度税制改正要求に、ス ーパー中枢港湾のメガターミナルオペ続き

2004年8月20日

中国・ 黄海造船、船台1基、230㌧ゴライアス新設

中国・黄海造船 船台1基、230㌧ゴライアス新設  中国の黄海造船有限公司は、長さ340mの船台と船台用の230㌧型ゴライアスクレーン1基を新設した。中国海事報によると、黄海造船続き

2004年8月20日

国際船舶制度フォローアップ、若年船員養成プロジェクト継続へ

国際船舶制度フォローアップ検討会開催 若年船員養成プロジェクト、来年度継続方針  官労使参加の「国際船舶制度フォローアップ検討会」(座長=加藤俊平・東京理科大学教授、事務局=国土続き

2004年8月20日

TPG、主要3部門強化戦略の進行状況

TPG主要3部門強化戦略の進行状況 TNTポストグループ(TPG)はこのほど、2004年に掲げた主要3部門(メール、エクスプレス、ロジスティクス)における四つの強化戦略の進行状況を続き

2004年8月20日

コンコルディア・マリタイム、売上高半減、老齢VLCCの売船響く

コンコルディア・マリタイム売上高半減、老齢VLCCの売船響く スウェーデン船社のコンコルディア・マリタイムの2004年上半期業績は、老齢VLCC1隻の売船などが響き、売上高は50%続き

2004年8月20日

四国開発フェリー、香川・詫間サービス開始へ、新造大型船を投入

四国開発フェリー、香川・詫間サービス開始へ関西航路、1.5万総㌧の新造大型船を投入モーダルシフト対応の有人トラック獲得図る 四国開発フェリー(本社=愛媛県波方町、瀬野利一社長)は、続き

2004年8月20日

中国の鉄鋼会社、邦船など4社と鉄鉱石で長期COA締結か

中国の鉄鋼会社邦船など4社と鉄鉱石で長期COA締結か 最大手、宝山鋼鉄をはじめとした中国の鉄鋼会社が一斉に、鉄鉱石輸送で邦船社などと長期契約を結んだとマーケットレポートで報じられて続き