検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,847件(157261~157280件表示)

2004年6月28日

港湾保安計画、名古屋民間バースを第1号承認

改正SOLAS条約発効秒読み 港湾保安計画、名古屋民間バースを第1号承認 24日までに約100件承認、順次IMOに登録  7月1日に改正SOLAS条約(海上人命安全条約)およびI続き

2004年6月28日

関西汽船、事業再構築認定、増資の登録免許税減免

関西汽船 事業再構築認定、増資の登録免許税減免 自己資本純利益率は3年間で2.1%向上  国土交通省は25日、 関西汽船(本社=大阪市、江口壽一社長)が 申請していた産業活力再生続き

2004年6月28日

新和海運、人事異動

(6月29日) ▼総務グループ付 インターナショナル マリン コンサルティングに出向のため社外休職 関根 正(近海グループ近海二チームリーダー) ▼近海グループ近海二チームリー続き

2004年6月28日

川崎汽船、人事異動

(6月30日) ▼海上勤務 阿部伸一(人事第一グループ川崎汽船研修所) (7月1日) ▼人事グループ川崎汽船研修所 伊藤耕二(海上勤務)

2004年6月28日

コネクション・バイ・ボーイング、ティーケイが新通信システムを実船試験

コネクション・バイ・ボーイングティーケイが新通信システムを実船試験下り2.5メガ、船舶もブロードバンド時代へ ティーケイ・シッピングはボーイング社の通信事業部門が開発した新通信シス続き

2004年6月28日

小笠原海運、TSLの船名を決定

小笠原海運、TSLの船名を決定   小笠原海運は25日、 三井造船玉野事業所(岡山・玉野)で建造中のテクノスーパーライナーの船名が“Super Liner Ogasawara”に続き

2004年6月28日

日本郵船、人事異動

(6月25日) ▼出向、自動車船グループ付、NYK LINE(CHINA)CO.,LTD 天津、船長 大類健三郎(中国自動車プロジェクトグループ調査役、船長)

2004年6月28日

ユニバーサル造船、人事異動

(7月1日) ▼人事部人事室付ロンドン事務所長 倉本博美(商船・海洋事業本部 津事業所総務部長兼総務部人事室長) ▼商船・海洋事業本部 津事業所総務部長兼総務部人事室長 増田龍続き

2004年6月28日

【訃報】河本正美氏(上組元代表取締役副社長、元常任監査役)

河本正美氏(かわもと・まさみ=上組元代表取締役副社長、元常任監査役)  24日、大動脈弁狭窄症のため、西宮市の兵庫医科大学病院で死去。85歳。通夜は25日、葬儀は26日に芦屋市の続き

2004年6月25日

郵船グループの MTI、安定的な船員確保を模索、欧州方面で検討

MTI、安定的な船員確保を模索 新たな船員育成拠点、欧州方面で検討 ラトビア、エストニア、ロシアの調査実施  日本郵船グループ(NYKグループ)で人材育成事業を展開するMTI(M続き

2004年6月25日

日正汽船の大久保社長、収益安定に船種多様化、50型1隻を新造用船

収益安定に船種多様化、50型1隻を新造用船日正汽船、大久保新社長にインタビュー財務・収益力強化、進化・成長する企業目指す 日正汽船の大久保武彦社長(24日付で就任、写真)はこのほど続き

2004年6月25日

IHIMU、組織体制

IHIMU、組織体制 (7月1日) <企画管理部> ▼取締役企画管理部長 住谷一男 <業務部> ▼取締役業務部長 山上和政 ▼業務部次長 中村敏雄 <情報化推進部> ▼情報化推進続き

2004年6月25日

OMIコーポレーション、スエズ4隻、MR8隻買船、船隊拡張続く

OMIコーポレーションスエズ4隻、MR8隻買船、船隊拡張続くギリシャ船主から、5億8,500万㌦の投資 米国船社OMIコーポレーションは23日、スエズマックス4隻(竣工済み2隻、今続き

2004年6月25日

大連新船重工、ポルトライン向けVLCCを受注

大連新船重工 ポルトライン向けVLCCを受注  中国の 大連新船重工はこのほど、ポ ルトガル船社ポルトラインから31万重量㌧型VLCC1隻を受注したもようだ。今月、イラン向けVL続き

2004年6月25日

シャープ、今年度日本出しは6,000FEU強へ、亀山の液晶TVは月間270FEU

今年度日本出し、倍増超の6,000FEU強へシャープ、亀山の液晶TVは月間270FEU構内・海貨業務は日本郵船グループに委託 シャープの今年度の輸出海上貨物量は、亀山工場(三重県)続き

2004年6月25日

国土交通省、海事局長に矢部氏、海保庁長官に石川氏

国土交通省幹部人事 海事局長に矢部氏、海保庁長官に石川氏 鷲頭氏は新設の総合観光政策審議官に   国土交通省は24日、7月1日付で発令する幹部人事を発表した。29日の閣議で承認さ続き

2004年6月25日

MESエース、統合経理システムを開発

MESエース 統合経理システム「メスピクシス」を開発   三井造船の100%子会社エム・イー・エス・エース(東京都中央区築地、鍋島秀憲社長、略 称=MESエース)はこのほど、取引続き

2004年6月25日

伊勢湾スーパー中枢港湾連携協議会、シー&エアのニーズ探る

伊勢湾スーパー中枢港湾連携協議会 物流機能強化、2港と中部空港の連携探る 自動車部品輸送でシー&エアのニーズ  官民合同の「伊勢湾におけるスーパー中枢港湾連携推進協議会(仮称)」続き

2004年6月25日

近海郵船物流、新役員体制

近海郵船物流、新役員体制 (6月21日) ▼代表取締役社長 前田恭孝 ▼常務(北海道総支配人委嘱) 鈴木裕良 ▼同(社長特命事項、総務部・経理部担当) 戸高眞一 ▼同続き

2004年6月25日

飯野海運、人事異動

(6月29日) ▼安全環境室長を解く 田川 豊(ステークホルダーリレーションズマネージメントグループリーダー兼安全環境室長) ▼ステークホルダーリレーションズマネージメントグル続き