日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(157061~157080件表示)
2004年7月6日
米国東航同盟(JUEFC)、今月末で解散 99年8月以来、休眠状態が続いていた米国東航同盟(JUEFC)がこのほど、今月31日をもって正式に解散することが決定した。 米国東航…続き
2004年7月5日
【ギリシャ船主、次の一手】①ヘレスポント保有全船売却後、初の新造はプロダクト船LR1型6隻発注へ、プール投入など検討 今年4月に保有全船を売却したギリシャのタンカー船主ヘレスポント…続き
英国研究機関キネティク ISSC偽造、闇売買の可能性を指摘 英国の研究機関キネティク(Qinetiq)の保安ソリューション・ダイレクター、ニール・フィッシャー氏は、改正SOLA…続き
南アフリカ船社IVS邦船主から30隻弱用船、日本との関係重視LB/IVSプール、船隊52隻まで拡大 南アフリカ最大のバルク船社アイランド・ビュー・シッピング(IVS)の首脳陣がこの…続き
現代重工グループ 収益悪化には生産量・売上高拡大で対処 5,000TEU級コンテナ船を追加建造へ 現代重工グループが収益改善に向けた取り組みを強化している。各社は今年、鋼材価…続き
[現地レポート]ベルギー港湾②ゼーブルージュ港欧州最大の自動車港、コンテナ貨物が急増完成車も160万台、豊富な近海航路が強み 欧州最大の自動車港、ゼーブルージュ港のコンテナ貨物取扱…続き
澁澤倉庫、新役員体制 (6月29日) ▼代表取締役会長 北村敏夫 ▼代表取締役社長 犬塚静衞 ▼代表取締役副社長(ロジスティクス営業本部長) 伊藤正秀=昇任 ▼代表取…続き
鶴見サンマリン、新役員体制 (6月28日) ▼代表取締役会長 島津正利 ▼代表取締役社長 岩本 剛 ▼専務<社長補佐兼営業本部長> 広岡兼次 ▼常務<営業副本部長> …続き
日通総合研究所 輸出入ともに好調な荷動き、5.2%増 2004年度海上コンテナ貨物輸送見通し 日通総合研究所は1日、「2004年度の経済と貨物輸送の見通し」を発表した。そ れ…続き
BPのタングー韓国POSCOとLNG売買で正式契約 英石油メジャーBPは1日、同社が主導するインドネシアのタングーLNGプロジェクトが韓国鉄鋼最大手のPOSCOとLNGの売買契約を…続き
泉和海運 新社長に元住友倉庫の矢野氏が就任 泉和海運は1日、先月29日開催の株主総会および取締役会で、取締役社長に元住友倉庫取締役海上業務部長の矢野達氏を選任したと発表した。前…続き
大宇造船海洋 今年のLNG船受注実績が10隻突破 タンカー契約も相次ぎ、受注が加速 別項のとおり、韓国の 大宇造船海洋はこのほど、ティーケイ・シ ッピングから15万1,700立…続き
ティーケイラスガスⅡと新造LNG船3隻で貸船契約大宇造船に発注、期間は20年プラス15年 ティーケイ・シッピング・コーポレーションは1日、カタールのラス・ラファン液化ガスⅡ社(ラス…続き
天津新河、ベルギーから浚渫船2隻受注 中国の天津新河船舶重工有限責任公司は6月29日、ベルギーのJanDeNulグループから浚渫船2隻の建造を追加受注した。天津新河はJanDe…続き
国交省・岩村事務次官が就任会見物流産業にメス、保安対策強化も 国土交通省の岩村敬事務次官は2日の就任会見で、「国際競争力を高めるために物流産業にメスを入れたい。それに付随し、保安対…続き
日本通運 今月からモーダルシフトキャンペーンを実施 日本通運はモーダルシフト推進を目指し、7月1日から9月30日までの3カ月間、「 モーダルシフトキャンペーン」を実施する。モ…続き
(7月1日) ▼欧州/アフリカ本部副本部長兼務 KWEドイツ社長 会川眞也 ▼開発部部次長 井上 博(KWE<U.S.A.>INC.出向) ▼大阪海上クリアランスセンター所長…続き
三井造船、新潟造船でインドネシア向け防災船起工 三井造船は2日、インドネシア運輸省海運総局(DGSC)向け防災船の起工式を、新潟造船・新 潟工場で開催したと発表した。新造船は…続き
LA/LB港の混雑PMAとILWU、労働者の臨時雇用で合意60〜90日以内に300〜400人の新規労働力確保 港湾労働者の不足などにより、米国ロサンゼルス(LA)/ロングビーチ(L…続き
大
中