日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(157001~157020件表示)
2004年7月8日
神戸港、27日に岡山の荷主対象に見学会 神戸港は27日、岡山県内の荷主企業を対象に「神戸港見学会」を開催する。岡山県商工会連合会が後援。神戸港、コンテナターミナル、神戸税関、神…続き
2004年7月7日
太平洋海運・稲村社長にインタビュー今期連結累損一掃へ、復配検討へ体制固め信頼される会社へ、船舶管理でタスクフォース 太平洋海運の稲村嘉彦社長(6月29日付で就任)はこのほど記者団と…続き
【ギリシャ船主、次の一手】③ダイナコム 新造船でLNG船の中短期市場を開拓 「独立系船主の意義」とプロコピウ会長 ギリシャ船主ダイナコムのジョージ・プロコピウ(Geor…続き
[現地レポート]ベルギー港湾④オステンデ港 近海航路充実、港湾インフラや工業団地整備 英国・西欧・中東欧を結ぶ生産・物流拠点 ベルギーのオステンデ港は、近海航路の充実を図…続き
南通中遠川崎 COSCOのVLCC10隻商談を否定 欧州・中国紙の記事、低船価に「遺憾」 中国の南通中遠川崎船舶工程有限公司(NACKS)は、欧州や中国の海運造船専門紙が報道し…続き
近畿地方整備局・藤本局長が就任会見 近畿圏、観光振興でオンリーワンを目指す 環状道整備にも注力、港は経済復活の源に 近畿地方整備局の藤本貴也局長(写真)は5日就任会見し、抱負…続き
神戸発動機、新役員体制 (6月29日) ▼代表取締役社長 矢野 繁 ▼代表取締役専務取締役<経営全般、生産本部長> 香山正之 ▼代表取締役常務取締役<経営全般、営業本部…続き
WTOサービス貿易交渉米国運輸省海事局外航課長が初参加「全体の成り行きを見ながら海運対応」と回答 WTO(世界貿易機関)サービス貿易理事会特別会合などが6月23日〜今月2日までスイ…続き
大阪港の輸出PDPテレビ、建機が増加の牽引役5月輸出額、5大港で唯一2ケタ増 都市型港湾として輸入に強い大阪港の輸出貨物が好調だ。税関の貿易速報(表参照)によると、5月の大阪港の輸…続き
大宇造船海洋 LNG船4隻など8億㌦受注 韓国の 大宇造船海洋は5日、LNG船4隻など新造船6隻、計 8億㌦を受注したと発表した。 内訳は、ティーケイ・シッピング向け15万立…続き
VLCC活況、バルカーは市況下落で激減売買船市場、VL新造転売は1億㌦近くにバルカーは価格に割高感、買い手は様子見 船舶の売買船マーケットはバルカーに代わり、VLCCを中心とした原…続き
フルノシステムズ3通信可能な無線LANミドルウエア発売 フルノシステムズは16日、無線LAN対応のミドルウエアが三つの通信環境(無線LAN802.11b、Bluetooth、携帯通…続き
ソブコムフロット ロシア船社として初めてLNG船を新造発注 ソブコムフロットがロシア船社として初めてLNG船発注に踏み切った。韓国の大宇造船海洋が同社からの受注を発表しており、…続き
中国運輸局管内港の昨年度実績 広島港のコンテナ量、4割も増加 管内総貨物量1.5億㌧、過去最高に 中国運輸局がまとめた「2003年度・管内船舶積み降ろし実績」によると、広島港の…続き
ISPSコード 国内港湾施設、2日までに92%承認 7月1日付で改正SOLAS条約およびISPSコードが発効したが、2日時点で国内港湾施設の港湾施設保安規定承認は保安対策の義務…続き
関東運輸局実証実験は4案を検討、今年度内に結論京浜港間のコンテナ輸送効率化で委員会開催 関東運輸局は5日、横浜市の横浜第二合同庁舎で京浜港(東京、川崎、横浜)における港間コンテナ輸…続き
仁川国際コンテナターミナル フェーズ1が供用開始、ワンハイ運航船が初入港 韓国・仁川港で開発中の新ターミナル、仁川国際コンテナターミナルのフェーズ1がこのほど供用を開始した。同…続き
ポーランド第2の造船所、2003年赤字 ポーランド第2の造船所Stocznia Szczecinska Nowa(SSN)は2003年に3,300万ズローチ(9億1,000万円…続き
マンハッタン・アソシエイツ 都内でロジスティクスセミナー TPM,WMSなど導入実例紹介 世界最大手のサプライチェーン実行ソリューション(SCE)のマンハッタン・アソシエイツは…続き
EU海上安全案2004 汚染罰則強化など6項目特定し検討 インタータンコはIMO重視を要請 EUは「海上安全パッケージ案2004」を公表し、その中で「船舶から起因する石油などに…続き
大
中