検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,547件(156861~156880件表示)

2004年12月9日

JILS、ロジスティクス大賞受賞記念講演会

JILS、ロジスティクス大賞受賞記念講演会   日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は来年2月3日、都内で「 2004年度ロジスティクス大賞受賞記念講演会」を開催する。20続き

2004年12月9日

“Verrazano Bridge”、神戸初入港

“Verrazano Bridge”、神戸に初入港   川崎汽船がアジア/米国PNW航路に投入した4,000TEU積みの新造コンテナ船“ Verrazano Bridge”が6日続き

2004年12月9日

神戸港、来年1月31日に都内でセミナー

神戸港、来年1月31日に都内でセミナー  神戸市みなと総局は来年1月31日、都内で「神戸港セミナー」を開催する。首都圏の邦船社、外船社代理店、荷主企業などを対象に、最新情報を説明続き

2004年12月8日

愛媛銀行、日本初の地方船主向け協調融資を組成、春山海運のケープに45億円

日本初の地方船主向け協調融資を組成愛媛銀行、春山海運のケープに45億円資金規模大の船舶建造ニーズにも対応 愛媛銀行(本社=愛媛県松山市)は7日、同行がアレンジャーとなって日本初の地続き

2004年12月8日

上海外高橋造船、06〜07年納期を捻出、ケープ型受注

上海外高橋造船 06〜07年納期を捻出、ケープ型受注 生産性向上で工期短縮にめど  情報筋によると、中国の 上海外高橋造船が2006年〜2007年納期で複数隻のケープサイズ・バ 続き

2004年12月8日

WTOサービス貿易交渉、日本が中国に外資規制を確認

WTOサービス貿易交渉中国に海運、コンテナサービスの外資規制確認海運の支店開設規制、緩和可能性は次回に回答 WTO(世界貿易機関)サービス貿易交渉が11月22日〜今月3日までスイス続き

2004年12月8日

商船三井、アジア域内サービス拡大を推進

商船三井、アジア域内サービス拡大を推進昨年7月から9ループ、東アジア地域をカバーインド・中東地域のサービス拡大が課題 商船三井は昨年来、アジア域内サービス網の整備を積極的に推進して続き

2004年12月8日

船舶特償制度、自民党税調で方針、「△」判定が濃厚

船舶特償制度自民党税調で方針、「△」判定が濃厚制度存続も特償率など条件は事務折衝へ 自民党税制調査会小委員会は7日に租税特別措置の見直し方針を決定、海運税制最大の焦点である船舶の特続き

2004年12月8日

ソブコムフロット、2010年までに10隻以上のLNG船を保有

ソブコムフロット 2010年までに10隻以上のLNG船を保有  ロシア最大の船社、ソブコムフロットは2010年までに少なくても10隻のLNG船を保有・運航する方針だ。外紙が報じて続き

2004年12月8日

ケミカル船の新規商談、国内では実質中断

新造船商談 ケミカル船の新規受注、国内では実質中断  1万〜2万重量㌧クラスのケミカル船新造商談が停滞している。国内造船関係者によると、昨秋から続くステンレス鋼材の価格高騰に加え続き

2004年12月8日

豪州の独禁法包括適用除外見直し、定航業界は「国際的な整合性必要」と反発

豪州の独禁法包括適用除外見直し 定航業界、「国際的な整合性必要」と反発 マースクは豪州トレードからの脱退を示唆  豪州の生産性委員会(Productivity Commissio続き

2004年12月8日

バルチラ、超大型船の主機、新注油システムなど報告

バルチラ超大型船の主機、新注油システムなど報告 バルチラジャパンは7日、東京都内で「バルチラ2004技術セミナー」を開催し、超大型コンテナ船の主機関の検証結果や新型注油システムの開続き

2004年12月8日

商船三井、アニュアルレポートが日経最優秀賞

商船三井、アニュアルレポートが日経最優秀賞 商船三井は7日、今年度のアニュアルレポートが日本経済新聞社主催の第7回「日経アニュアルリポート・アウォード」で最優秀賞を受賞したと発表し続き

2004年12月8日

大東通商、96年竣工の10型ケミカル船を売船

大東通商 96年竣工の10型ケミカル船を売船   大東通商はこのほど、1996年竣工の1万重量㌧型ケミカル船“Shamrock Star”(フルステンレス仕様、IMOⅡ/Ⅲ船型)続き

2004年12月8日

シェンカー、トリノ五輪公式サプライヤーに

シェンカー トリノ五輪公式サプライヤーに 委員会・放送機材など国際輸送  シェンカーのイタリア現地法人、シェンカー・イタリアーナ(本社=ミラノ)はこのほど、2006年にイタリア・続き

2004年12月8日

川崎造船、ソナトラック向けLPG船竣工

川崎造船、ソナトラック向けLPG船竣工   川崎造船は6日、坂出工場で建造していた6万立方㍍型LPG船“Rhourd Enouss”(1547番船)を竣工、アルジェリア国営石油ソ続き

2004年12月8日

矢崎総業の三倉氏、VMIの現状と課題で講演

矢崎総業の三倉氏がVMIで講演関税法改正しフォワーダーを納税義務者に内外で在庫管理可能なフォワーダーが対応 矢崎総業物流室の三倉八市主管(写真)は、6日開催された第19回りんくうF続き

2004年12月8日

第7回 水先懇談会、10日開催

第7回水先懇談会、10日に開催  国土交通省は10日(午前10時〜正午)に第7回水先制度のあり方に関する懇談会を省内で開催する。主な議題は任意水先区のあり方について、水先業務運営続き

2004年12月8日

日本計画研究所、山九・賀来氏を講師にセミナー

日本計画研究所、山九・賀来氏講師にセミナー  日本計画研究所(JPI)は、山九の賀来紀久男顧問を講師に招き、12月22日に第8165回JPI特別研究セミナーを開催する。賀来氏は「続き

2004年12月8日

1〜11月の 神戸港、166万5,924TEU・5.3%増

1〜11月の神戸港 166万5,924TEU・5.3%増加 11月は13.5%増、今年最高の伸び率  今年1〜11月の神戸港コンテナターミナルの取扱量は166万5,924TEUで続き