検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,550件(156761~156780件表示)

2004年12月15日

フィンカンチェリ、年間通じて客船、フェリーの受注に沸く

フィンカンチェリ 年間通じて客船、フェリーの受注に沸く 世界最大フェリー2隻を追加受注  1年間にわたって客船とフェリーの受注に沸いたイタリアのフィンカンチェリ造船が、12月に入続き

2004年12月15日

ブロストロム、共有船の自社船化進める

ブロストロム、共有船の自社船化進める  スウェーデン船主ブロストロムは10日、他社と共有する4万5,000重量㌧型プロダクト船“Bro Catherine”と“Bro Charl続き

2004年12月15日

阪急交通社、広州に100%出資の現地法人

阪急交通社、広州に100%出資の現地法人 阪急交通社は13日、中国現地法人「阪急インターナショナル・トランスポート(香港)」(HIT香港)がCEPAを活用して広州に100%出資の現続き

2004年12月15日

日本船主協会、2004年海運界10大ニュース

日本船主協会、2004年海運界10大ニュース ①外航海運各社は大幅な増益を達成 ②水先制度の抜本改革が進む ③外航海運政策推進検討会議の設置 ④当協会の組織改革を決定 ⑤船員をめ続き

2004年12月15日

今治造船、グループ謝恩忘年会を開催

今治造船、グループ謝恩忘年会を開催   今治造船(檜垣榮治社長)は13日、今治国際ホテル(愛媛県今治市)・クリスタルホールで『 今治造船グループ謝恩忘年会』を開催した。開催のあい続き

2004年12月15日

NY/NJ港湾局、05年予算は45億㌦

NY/NJ港湾局、05年予算は45億㌦  米国ニューヨーク/ニュージャージー(NY/NJ)港湾局によると、9日のコミッショナー会議で、同港湾局の2005年予算として45億㌦が承認続き

2004年12月15日

東京都船舶排ガス検討会、17日に第3回会合

東京都船舶排ガス検討会、17日に第3回会合  東京都は17日、第3回船舶等による大気汚染対策検討委員会(事務局=東京都環境局)を開催する。10月に開催された第2回会合では、事 業続き

2004年12月15日

ケイロジスティックス、上海事務所開設

ケイロジスティックス、上海事務所開設  ケイロジスティックスは、先月29日付で上海事務所を開設したと発表した。日東物流が2000年に設置した上海事務所の業務と人員を引き継ぐ。中国続き

2004年12月15日

JIFFA、国際複合輸送士の認定証授与式

JIFFA、国際複合輸送士の認定証授与式  日本インターナショナル・フレイト・フォワーダーズ協会(JIFFA)は13日、JIFFA事務局で今年度の「国際複合輸送士資格認定講座」(続き

2004年12月15日

神戸ポートタワー、入場者2,000万人達成へ

神戸ポートタワー、入場者2,000万人達成へ  神戸ポートタワーの入場者が16日午後、2,000万人に達する見込み。1963年11月オープンのタワーは、鋼管パイプを鼓型に組み合わ続き

2004年12月14日

日アセアン物流専門家会合、15・16日開催

日アセアン物流専門家会合、15・16日開催 日アセアン交通連携として重点的に取り組む日アセアン物流プロジェクトの第2回物流専門家会合が15日、16日に国土交通省内で開催される。アセ続き

2004年12月14日

JALグループ/上海スーパーエクスプレス、上海発欧米向けS&A

JALグループ/上海スーパーエクスプレス 上海発欧米向けシー&エアサービス開始 運賃は2割安、日本国内向けも計画  日本航空(JAL)グループは上海スーパーエクスプレスと共同で、続き

2004年12月14日

港湾物流情報化懇談会、PF推進方策で官への注文相次ぐ

港湾物流情報化懇談会PF推進方策議題に、官への注文目立つ 港湾物流情報化懇談会(座長=唐津一・東海大学名誉教授)の今年度初会合が13日に開催され、昨年度から積み残しとなっているLC続き

2004年12月14日

大阪ガス、LNG船2隻を川崎造船で建造、第1船は郵船・川汽、第2船は郵船と共有

大阪ガス、LNG船2隻を川崎造船で建造第1船は郵船・川汽、第2船は郵船と共有1隻の投入先未定、FOB化にらみ先行整備 大阪ガス、日本郵船、川崎汽船の3社は13日、大ガス子会社の大阪続き

2004年12月14日

川崎造船、モス型で過去最大のLNG船を受注

川崎造船モス型で過去最大のLNG船を受注縦長タンクで載荷容量をアップ 川崎造船は13日、大阪ガス向けにLNG船2隻の建造契約に調印したと発表した。船型はモス型としては過去最大となる続き

2004年12月14日

クリッパーと新陽国際、VLCC保有の合弁「バン・クリッパー」設立

クリッパーと新陽国際 VLCC保有の合弁「バン・クリッパー」設立 既に2隻を買船、船舶管理は香港のユニバン  デンマークのクリッパー・グループとフレッド・チェン氏率いる新陽国際は続き

2004年12月14日

現代重工、国有埠頭1.8万坪を艤装岸壁に活用

現代重工 国有埠頭1.8万坪を艤装岸壁に活用  韓国の 現代重工は13日、同 社工場が位置する蔚山地区の海洋水産庁との間で埠頭敷地の譲渡と代替埠頭の建設工事に関する覚書(MOU)続き

2004年12月14日

USCG・ロシュート中佐、日本の港湾保安システムは効率的

USCGロシュート中佐インタビュー 日本の港湾保安システムを「効率的」と評価 国際港湾保安保安プログラムで日本5港視察  米国沿岸警備隊(USCG)のジョセフ・ロシュート中佐(写続き

2004年12月14日

名古屋港、1〜8月のコンテナ取扱量148.6万TEU・11.1%増

名古屋港のコンテナ量 1〜8月期は148.6万TEU、11.1%増加 8月輸出、中古含む完成車が伸び率トップ  今年1〜8月期の名古屋港の総コンテナ量は、148万5,899TEU続き

2004年12月14日

COSCO香港、30万型鉱石船2隻発注、初のVLOC整備

COSCO香港 30万型鉱石船2隻発注、初のVLOC整備 ユニバーサル造船で08〜09年竣工、宝山向け  COSCOグループの香港法人、COSCO香港はこのほど、 ユニバーサル造続き