検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(156641~156660件表示)

2004年7月27日

米国ケミカル船社 FCC、飯野との合弁ACCIは10隻体制に

米国ケミカル船社FCC 飯野との合弁ACCIは10隻体制に  米国船社フェアフィールドケミカルキャリアーズ(FCC)は8月に竣工する1万9,500重量㌧型ケミカル船“Fairch続き

2004年7月27日

木製梱包材規制、フィリピン、来1月からISPM♯15部分導入

木製梱包材規制 フィリピン、来1月からISPM♯15部分導入  フィリピンはISPM♯15に準拠した木製梱包材輸入規制を来年1月1日から部分的に導入し、来年6月1日から完全導入す続き

2004年7月27日

カナダ発アジア・日本向け海上運賃が上昇、船腹需給逼迫

カナダ発アジア・日本向け海上運賃が上昇 船腹需給逼迫、5・6月はブッキング調整実施 中国向け出荷急増、空コン回送強化も影響か  船腹需給の逼迫を背景に、カナダからアジア・日本向け続き

2004年7月27日

住友重機械、受注手控え新船型のマーケティングを強化

住友重機械 新船型のマーケティング活動を強化 受注営業手控え、生産工程改善を優先   住友重機械は、新造船の受注営業を手控え、新 船型の市場投入を目的としたマーケティング活動を強続き

2004年7月27日

兵機海運、人事異動

(8月1日) ▼大阪支店長 松本利春(神戸第一支店副支店長) ▼神戸第一支店副支店長兼管理部長 角銅繁則(神戸第一支店管理部長)

2004年7月27日

日本通運、人事異動

(8月1日) ▼海運事業部専任部長 武田敏彦(横浜国際輸送支店次長) ▼東京国際輸送支店部長 玉井 修(海運事業部専任部長)

2004年7月27日

ダイキン工業、欧州向け貨物量が急増、ベルギー向け4,000TEU超

ダイキン工業、欧州向け貨物量が急増ベルギー向け、昨年は4,000TEU超市場近接港揚げを推進、航空輸送も増加 ダイキン工業の欧州向け貨物量が急増している。昨年の猛暑の影響で業務用・続き

2004年7月27日

構造改革特区/カボタージュ、強制水先対象見直しは“C”

構造改革特区カボタージュ、強制水先対象見直しは“C” 国土交通省はこのほど、地方自治体などの構造改革特区提案に対して一次回答を行った。神奈川県横浜市、東京都が提案していた「カボター続き

2004年7月27日

ギリシャ船主 モディオン、三湖に12型ケミカル船最大8隻発注

ギリシャ船主モディオン 三湖に12型ケミカル船最大8隻発注  マーケットレポートによると、ギリシャ船主モディオン・マリタイムはこのほど、韓国・三湖造船に対し、1万2,800重量㌧続き

2004年7月27日

厚板市中価格、8万円/トン、年初から3万円上昇

厚板市中価格8万円/トン、年初から3万円上昇高騰続き3年前の2倍、不足が影響 厚板の市中価格が年初に比べトン当たり3万円上昇し、高値(現金渡し、東京)で8万円/㌧を超えるレベルまで続き

2004年7月27日

現代重工、上期の新造船受注は73隻・491万総㌧

現代重工 上期の新造船受注は73隻・491万総㌧   現代重工の今年1〜6月の新造船受注実績は、計73隻・4 91万総㌧だった。同社が26日、IR情報で明らかにした。契約額の合計続き

2004年7月27日

第二船籍制度、「特区として対応不可」と国交省が一次回答

船協/今治市の第二船籍制度「特区として対応不可」と国交省が一次回答船協/海事局の検討会議で“真剣な検討” 国土交通省は、日本船主協会と愛媛県今治市が共同で特区提案した「わが国外航商続き

2004年7月27日

アンジェリコシス、新造LNG船、韓国輸出入銀行などから融資

アンジェリコシス 新造LNG船、韓国輸出入銀行などから融資  ギリシャ船主アンジェリコシス傘下のマラン・ガス・マリタイムは、 大宇造船海洋に発注した新造LNG船3隻について、韓 続き

2004年7月27日

大阪港で外国客船のファミリー見学会

大阪港で外国客船のファミリー見学会  大阪港に25日、プリンセス・クルーズ社(米国)運航の“Pacific Princess”が2度目の寄港を果たし、夏休み期間中ということもあり続き

2004年7月27日

韓国造船所、来週から夏季休暇

韓国造船所、来週から夏季休暇  韓国造船所が来週から夏季休暇に入る。今回は週休2日制が施行されてから初の長期休暇。現地報道によると、 現代重工と 大宇造船海洋、サ ムスン重工は8続き

2004年7月27日

羽田空港再拡張、27日に入札公告、質問回答を公表

羽田空港再拡張27日に入札公告、質問回答を公表8月6日説明会、来年3月入札予定 国土交通省関東地方整備局は27日、羽田空港再拡張事業(第4滑走路建設)の国際入札を公告する。併せて、続き

2004年7月27日

APEC運輸大臣会合、28〜29日開催

APEC運輸大臣会合、28〜29日開催 第4回APEC運輸大臣会合が28日、29日にインドネシア・バリで開催される。出席予定者は21国・地域の運輸担当大臣など。日本からは洞駿国土交続き

2004年7月27日

澄西船舶、パラコウ向け53型BC2隻受注

澄西船舶、パラコウ向け53型BC2隻受注  中国の澄西船舶修造廠(Chengxi Shipyard)はこのほど、香港船主パラコウ・シッピングから二重船側の5万3,000重量㌧型バ続き

2004年7月27日

東海大で良質船舶の講演会

きょう東海大で良質船舶の講演会  グリーンアウォード財団のヤン・フランセン副理事長が来日し、きょう27日午後、東海大学海洋学部(静岡市清水)で「クオリティシッピングとインセンティ続き

2004年7月27日

ケッペルFELS、BP向け工事受注

ケッペルFELS、BP向け工事受注  シンガポールのケッペルFELSは26日、英国BP子会社のBPエクスプロレーション(アゼルバイジャン)から2,000万米㌦の工事を受注したと発続き