日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,814件(156261~156280件表示)
2004年8月13日
近鉄エクスプレス、ヘラクレス上場廃止 近鉄エクスプレスはこのほど、大阪証券取引所ヘラクレス市場(旧・ナスダック・ジ ャパン市場)の上場廃止を決め、大証に申請した。同社は200…続き
中央倉庫の1Q業績、売上高53.7億円 中央倉庫の2004年第1四半期(4〜6月期)連結売上高は53億7,100万円となった。部門別売上高は倉庫業が14億2,700万円、運送業…続き
2004年8月12日
7月輸出船契約 29隻・189万総㌧で前年比4.1%の微減 日本船舶輸出組合が11日発表した7月の輸出船契約実績は、29隻・188万9,250総㌧(72万2,138CGT)だ…続き
安定輸送とリスク分散で阪神港積み推進 日本電気硝子、月間200FEU程度に 今年度輸出、2.8万FEUと予想どおり 日本電気硝子(NEG)は日本からの海上コンテナ貨物出荷で、積…続き
四日市港 1〜6月貨物取扱量、4.4%増の121万㌧ 四日市港管理組合がまとめた今年6月の貨物取扱量( 速報値)は20万9,635㌧となり、今年1〜6月の累計が前年同期比4.…続き
長野計器 シーメンス向けに車載用圧力センサー供給 独に物流拠点、欧州物流体制見直し 車載用圧力センサー大手の長野計器(本社=東京都大田区、宮下茂社長)は、このほど本紙の取材に対…続き
国交省が特区提案に再回答船協/今治の第二船籍制度など判定変えず 国土交通省はこのほど、第5次特区提案に関して再回答を行った。日本船主協会/愛媛県今治市が提案している第二船籍制度創設…続き
上海スーパーエクスプレス 上海に常駐スタッフ、荷主サポート強化 上海スーパーエクスプレスは、中国に進出した日系企業のカスタマーサポートを充実させるため、上海で日本語に堪能な常駐…続き
大鮮造船 キャンセル後の船台でコンテナ船受注 香港船主向け1,043TEU型2隻 韓国の大鮮造船は11日、香港船主から1,043TEU型コンテナ船2隻を受注したことを明らかにし…続き
香港タイタン・グループ VLCC船隊拡大、1隻買船し4隻体制に 香港上場タイタン・ペトロケミカルズ傘下の船舶保有・石油トレーダーのタイタン・オーシャンがVLCC船隊の拡大を進め…続き
グランドアライアンス 米東岸サービスECSで東京寄港開始 グランド・アライアンス(GA= 日本郵船、 P&Oネドロイド、 ハパックロイド、 OOCLの4社構成)は9月から、アジ…続き
阪神内燃機8期ぶり黒字に向け第1Q営業黒字 8期ぶりの黒字達成に向け、阪神内燃機の業績改善が順調に進展している。同社の2004年4〜6月期(第1四半期)の業績(非連結)は、売上高2…続き
ギリシャ船社トップタンカーズ スエズ2隻、耐氷仕様MR8隻を買船 ギリシャに拠点を置くトップタンカーズは、スエズマックス2隻を含むダブルハル・タンカー10隻を一括買船し、このほ…続き
日・アセアン交通政策会合 来年秋に物流大臣会合を開催 第2回日・アセアン交通政策ワークショップ(次官級会合)が10日に都内で開催され、国際物流、交通セキュリティなどについて議論…続き
三井造船観測用自動制御ウインチを開発電動油圧システム採用、小型化を実現 三井造船は11日、船体の上下動の影響を軽減する観測用自動制御ウインチを開発したと発表した。鶴見精機(本社=横…続き
アンジェリコシス 05年と06年竣工のケープを5,350万㌦で購入 マーケットレポートによると、ギリシャのアンジェリコシスは、香港船主ユニーク・シッピングが中国の上海外高橋造船…続き
日通東京警装支店、ISO9001取得 日本通運の東京警装支店はこのほど、同 社警備輸送部門では初めて品質管理の国際規格ISO9001の認証を取得した。今回の認証は、同支店ビジ…続き
CPシップス会計システムに欠陥、遡及し下方修正 CPシップスはこのほど、新会計システムの導入に伴い過去の会計監査システムに欠陥があったことが判明したと発表し、2002年から今年第1…続き
東海高熱工業、京都工場を閉鎖 エレマ(炭化けい素)発熱体大手の東海高熱工業(本社=東京都)は11日、国内生産拠点の再編を決めたと発表した。エレマ発熱体は、電子部品の焼成などに使…続き
MAN B&W 新型過給機TSRの販売開始 MAN B&Wは6日、ラジアル型過給機「TCR」を開発したと発表した。過 去50年にわたって生産してきたNR型に代わる新シリーズで…続き
大
中