日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,571件(156181~156200件表示)
2005年1月21日
英BGグループ 2010年までに自社使用のLNG船隊を15隻 外紙報道によると、英 BGグループは自社で使用するLNG船隊を2010年までに15隻体制にする。現 在の船隊は自社…続き
西ア積みVLCCスポット 米ガルフ向け、2004年は218隻と過去最高 2004年の西アフリカ積み米国ガルフ向けVLCCのスポット用船成約が記録的な水準になった。03年実績の1…続き
海外引越サービス提供の物流業者20社 日本海外引越協会「JIMA」設立 定例会・設立総会、来週に開催 海外引越サービスを提供する物流関連業者20社は17日付で、任意団体として「…続き
現代重工 04年の新造船受注は696万総㌧・85億㌦ 総トンでは前年比減少、金額は25%増 現代重工の2004年新造船受注実績は、計104隻・696万総㌧だった。前 年に比べ…続き
神戸FAZセミナー アジアロジ研の白土氏が中国物流で講演 貨物専用特急に注目、北京/上海12時間 アジア・ロジスティクス研究所の白土茂雄代表は、19日開催された第25回神戸FA…続き
三井海洋開発、インドネシアとタイに義援金 三井海洋開発はこのほど、スマトラ沖地震・津 波で大きな被害を受けたインドネシアとタイに義援金を寄付した。10万米㌦をインドネシア政府…続き
内海造船、伊勢湾フェリー向け“伊勢丸”完工 内海造船はきょう21日、瀬戸田工場で建造していた伊勢湾フェリー(三重県鳥羽市)向 け2,200総㌧型高速フェリー“伊勢丸”(686…続き
森永乳業 摩耶埠頭で基幹工場建設、来春に操業 物流施設も併設、海上物流需要発生も 森永乳業はきょう21日、神戸港摩耶埠頭の公共コンテナヤード跡地に最新鋭の「 神戸新工場」(…続き
三河港自動車港湾シンポが2月10日に開催 今年度の三河港自動車港湾シンポジウムが2月10日午後1時30分からホテルアソシア豊橋で開催される。主催は国際自動車コンプレックス推進協議会…続き
アイツェン、ノルウェー大使館でパーティー開催 ノルウェー船社カミーロ・アイツェンの幹部がこのほど来日し、19日夜、ノルウェー大使館でパーティーを開催した。船社や造船所、商社、金融機…続き
現代重工、ノボシップ向けアフラ型追加受注 現代重工は19日、ロ シア船社ノボシップから10万5,000重量㌧型タンカー4隻を追加受注したと発表した。納期は明らかにしていないが…続き
米国東航荷動き 11月は19.0%増で過去最高、累計991万TEU 11月の米国東航荷動きは、前年同月比19.0%増の97万3,982TEUとなり、単月ベースで過去最高の荷動き…続き
UPS トレード・ダイレクト・エアー導入 日本発米国向け、輸入通関後に直送 米ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)は20日、米国向け航空貨物輸送の新商品「トレード・ダイレ…続き
乾汽船の木材船、阪南港に入港 乾汽船が運航する木材船“Belle Nautica”(1万7,979総㌧)が19日、大 阪・阪南港岸和田2号岸壁に入港した。同船は昨年11月、四…続き
タコマ港、28日にEMCの新ターミナル完成式典 米国タコマ港湾局は今月28日、エバーグリーン・マリン・コーポレーション(EMC)の新ターミナル完成式典を開催する。 式典には、…続き
ウエストウッドの新造船が大阪初入港 ウエストウッド・シッピングが北米航路に投入した新造セミコンテナ船“Westwood Olympia”(2,048TEU積み)が17日、大阪港…続き
2005年1月20日
カタール・ガス・トランスポート LNG船に加えタンカー、LPG船も整備 カタール出し荷動増に対応、修繕業も展開 カタール・ガス・トランスポート・カンパニー(QGTC)が、船舶保…続き
12月の輸出船契約 50隻・323万総㌧、今年最高の契約量 VLCCや鉱石船など大型船が集中 日本船舶輸出組合がまとめた2004年12月の輸出船契約は計50隻・323万3,6…続き
地球温暖化対策運輸業界の目標達成は28団体中13団体 国土交通省は19日、運輸業界における地球温暖化防止ボランタリープランの策定・進捗状況に関する第4回フォローアップ結果を発表した…続き
04年の輸出船契約量、331隻・1,951万総㌧ 史上3番目の水準、受注ペース崩れず VLCCなどタンカーは前年を上回る 日本船舶輸出組合がまとめた2004年1〜12月の輸出…続き
大
中