検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,809件(156101~156120件表示)

2004年8月24日

商船三井、コスモ石油、九州石油とVLCC短期契約

商船三井コスモ石油、九州石油とVLCC短期契約 商船三井はこのほど、既存のVLCC2隻を国内の石油会社に投入することになった。コスモ石油(コスモタンカー)とは10月から4航海のCV続き

2004年8月24日

プロロジス、CEOにシュワルツ氏

プロロジス、CEOにシュワルツ氏   プロロジスはこのほど、イ ンターナショナルオペレーションズ担当社長でアジア地域社長兼COOのジェフリー・H・シュワルツ氏を、来年1月1日付で続き

2004年8月24日

商船三井、88型石炭船が竣工、東京電力向けに投入

商船三井 88型石炭船が竣工、東京電力向けに投入   会社名商船三井の8万8,200重量㌧型石炭船“Kaien”(「海燕」)が23日竣工し、豪州・ニ ューキャッスル港に向けて出航続き

2004年8月24日

LDA、LDセタムを完全子会社化

LDA、LDセタムを完全子会社化 フランスのルイ・ドレイファスの海運部門ルイ・ドレイファス・アルマチュール(LDA)はこのほど、レイフホーグの自動車船子会社フアルから、欧州域内RO続き

2004年8月23日

大島造船首脳会見、08年末までの操業量確保、技術向上に軸足

大島造船首脳会見、受注残は106隻 08年末まで操業確保、技術向上に軸足 03年度受注高、過去最高の54隻・1,340億円   大島造船所は20日、深田俊治会長、南尚社長など首脳続き

2004年8月23日

大宇造船海洋、独船主向け8,400TEU型2隻

超大型コンテナ船で9,750万㌦の成約 大宇、独船主向け8,400TEU型2隻  8,000TEU級コンテナ船の新造船価で、1億㌦の大台が目前となっている。韓国の大宇造船海洋は1続き

2004年8月23日

BP/タングー、LNG船の用船入札開始、5隻以上の大型商談に

BP/タングーがLNG船の用船入札開始韓国と北米向け、5隻以上の大型商談にカタール、サハリンと大型事業が揃い踏み 英石油メジャーBPが主導するインドネシアのタングーLNGが先週、L続き

2004年8月23日

1〜6月 欧州向け海上荷動き、ユーロ高背景に19.9%増の255万TEU

04年1〜6月の欧州向け海上荷動きユーロ高背景に19.9%増の255万TEU中国貨物37%増、国別シェアは49.5% 日本・アジアから欧州向けの海上コンテナ貨物量(同盟・盟外合計)続き

2004年8月23日

商船三井、コーポレート・ガバナンスファンド銘柄に

商船三井コーポレート・ガバナンスファンド銘柄に 商船三井は20日、厚生年金基金連合会が今年3月に設立した「コーポレート・ガバナンスファンド」の銘柄に組み入れられたと発表した。ファン続き

2004年8月23日

日本郵船、人事異動

(8月21日) ▼出向・企画グループ付、NYK SHIPMANAGEMENT PTE LTD東京事務所、機関長 坂田 竜(海上、機関長)

2004年8月23日

イースタン・カーライナーの第1Q、03年度通期上回る利益計上

第1四半期、03年度通期上回る利益計上 イースタン・カーライナー、輸送量も堅調 14型ツインデッカー3隻など船隊整備進む   イースタン・カーライナー(長手孝会長)の 2004年続き

2004年8月23日

WCO税関データ・モデル、輸出入申告を対象に05年末にも導入

WCO税関データ・モデル 輸出入申告を対象に05年末にも導入  政府は2005年末にも世界税関機構(WCO)が取り組んでいる税関手続きの標準化・簡素化モデル(WCO税関データ・モ続き

2004年8月23日

カナダ・ バンクーバー港、1〜7月取扱量95万TEU・6%増

カナダ・バンクーバー港 1〜7月取扱量、6%増の約95万TEU  カナダ・バンクーバー港の今年1〜7月のたコンテナ貨物取扱量(空コンテナ含む)は、前年同期比6%増の95万166T続き

2004年8月23日

基幹労連、来月結成1周年、東京で定期大会

基幹労連 来月結成1周年、東京で定期大会を開催   基幹労連は来月8日と9日、都内メルパルクホール(港区)で 第2回定期大会を開催する。昨年9月に3産別組合の統合で発足してからち続き

2004年8月23日

フロントライン、バルク新会社設立へ、M&Aで拡大目指す

フロントライン バルク新会社設立へ、M&Aで拡大目指す  ジョン・フレドリクセン氏率いるタンカー大手フロントラインは19日、ドライバルク専門の新会社を設立する方向になったと発表し続き

2004年8月23日

10月に大阪で 船舶安全設計国際会議

10月に大阪で船舶安全設計国際会議  船舶安全設計国際会議の第2回会合が10月28〜30日、リーガホテル堺(大阪・堺)で開催される。大阪大学船舶海洋工学専攻、大阪府立大学海洋シス続き

2004年8月23日

船員身分証明書条約、来2月に発効

船員身分証明書条約 来2月に発効、ヨルダン批准で要件充足  ILO(国際労働機関)第185号条約(船員の身分証明書条約)が来年2月9日に発効する。同条約は昨年6月に採択されたもの続き

2004年8月23日

商船三井ロジスティクス、中国・蛇口から東京向け海上混載開始

商船三井ロジスティクス 中国・蛇口から東京向け海上混載開始   商船三井ロジスティクス(MLG)は、中 国南部の蛇口から東京向けの海上混載サービスを開始する。 商船三井と新海豊航続き

2004年8月23日

海上保安庁、中米・アジアの若手職員を招聘

海上保安庁、中米・アジアの若手職員を招聘   海上保安庁は 日本財団の支援を受けて、22日〜9月4日の2週間、中米地域、ア ジア地域の海上保安機関から若手職員を招聘する。2001続き

2004年8月23日

近鉄エクスプレス、キューネ・アンド・ナーゲルと提携強化

近鉄エクスプレス キューネ・アンド・ナーゲルと提携強化 中南米から中近東、中国に関係拡大   近鉄エクスプレス(KWE)は20日、キューネ・アンド・ナーゲル(本社=スイス・シ ン続き