日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,571件(156081~156100件表示)
2005年1月27日
ポーテンのプロダクト船レポートシェルが2004年スポット成約数でトップ 米国の大手ブローカー、ポーテン&パートナーズはこのほど、プロダクト船(クリーン)のスポット市場に関するレポー…続き
サノヤス、75型バルカー第26船を竣工 サノヤス・ヒシノ明昌は27日、水島製造所で建造中のN.C.N. CORPORATION向け7万5,777重量㌧型バルカー“Ikan B…続き
国交省、28日に津波防災検討会 国土交通省港湾局は第4回「新たな津波防災検討委員会」(座長=高山知司・京都大学防災研究所教授)を28日に開催する。港湾における津波対策を議論する。第…続き
神戸舶用工業会、賀詞交換会 神戸舶用工業会は25日、神戸市内で賀詞交換会を開催した。白石保典会長(阪神内燃機工業社長=写真)は「経済も金融システムが安定し、安心感が出てきた。大…続き
フロントライン VLCC2隻を1.4億㌦でKG会社から購入 タンカー大手 フロントラインは24日、ド イツのKG会社から用船しているVLCC2隻の買取オプションを行使し、合計1…続き
北九州港 「田野浦自動車物流センター」がオープン 日本郵船の自動車専用船が初寄港 昨年7月から改修工事が進められてきた北九州港「田野浦自動車物流センター」の施設整備がこのほど完…続き
アーカー、PSV2隻がキャンセルに ノルウェーの造船グループ、アーカー・ヤーズは26日、ファルスタッド・サプライ社から受注していたサプライ船2隻がキャンセルになったと発表した。…続き
BIMCO、2月24日に東京で説明会 BIMCO(ボルチック国際海運協議会)は2月24日、東京・パレスホテルで「BIMCO説明会」を開催する。東京で行われるエグゼクティブ・コミ…続き
外航中小船主協会、4社が新規加盟 外航中小船主協会(小林宏志会長)にこのほど4社が新規加入した。これにより、同協会の会員は18社となった。新規加盟社は、旭海運(田渕啓仁代表取締…続き
プロロジス 「プロロジスパーク東京Ⅱ」、来年4月末竣工 プロロジスは26日、東京都江東区新砂に大型物流施設「プロロジスパーク東京Ⅱ」を 開発すると発表した。建設は4月初旬に開…続き
明石/淡路航路活性化へイラスト募集 旅客船会社や行政機関などで構成する、明石/北淡路航路活性化委員会が「船で淡路島に行こう」をテーマとした同航路活性化のイメージイラストを募集し…続き
日本通運本社機構改正、3PL部を新設 日本通運は26日、顧客企業における大規模で高度な内容のサード・パーティ・ロジスティクス(3PL)への需要増大に対応するため、本社組織の本店営業…続き
日本海外引越協会設立総会を開催、24社が加盟 日本海外引越協会(JIMA、高橋久夫会長=ヤマタネ物流本部海外引越営業本部長)は26日、都内で第14回定例会および設立総会を開催した。…続き
JFEグループ、社長人事内定 JFEグループは26日、4月以降の会長、社長人事を内定した。JFEホールディングスは江本寛治会長、下垣内洋一社長(写真右)が退任、新社長に數土文夫…続き
山九 ベトナムに初の現地法人、2月営業開始 山九は25日、ベトナムに同社初の現地法人を設立すると発表した。営業開始は2月。日 系企業の日本/ベトナム間の部品・完成品輸送を中心…続き
TCCのK・H・クー会長、死去 香港船主タイチョンチャン・スチームシップ(TCC)のK・H・クー会長(顧國華)が21日、死去した。81歳だった。葬儀は28日午後5時と29日…続き
近鉄エクスプレス、HPの中国情報サイト刷新 近鉄エクスプレス(KWE)は26日、ホ ームページ上の中国情報サイトをリニューアルし、新たに五つのメニューを設けたと発表した。新メ…続き
日本通運、常務理事担当業務変更 (2月1日) ▼広報部、総務・労働部、法務コンプライアンス部、個人情報管理部、環境部担当兼総務・労働部長 渡辺健二(広報部、総務・労働部、コンプラ…続き
神戸港の公的施設、大ガス子会社などが管理 地方自治法改正による指定管理者制度に基づき、神戸港の「中突堤中央ターミナル(かもめりあ)」は大阪ガスセキュリティサービス(大阪市)、「…続き
日通、フランス日通がTAPA認定取得 日本通運は26日、フランス現地法人フランス日本通運(NIPPON EXPRESS FRANCE,S.A.)が10日、本社を置くシャルル・…続き
大
中