検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,230件(155901~155920件表示)

2004年11月18日

渦潮電機の小田副社長、ベトナム造船事情で講演

渦潮電機の小田副社長が講演 ベトナムは中国に次ぐ第4の造船国に 現地生産はプラス要因が多いと判断  渦潮電機の小田雅人副社長(写真)は、16日に近畿運輸局が開催した今年度の中小続き

2004年11月18日

ヤンミン、CSBC建造のパナマックス・バルカー竣工

ヤンミン CSBC建造のパナマックス・バルカー竣工 台湾・ 陽明海運(ヤンミン・マリン・トランスポート)の新造パナマックス・バルカー“YM Rightness”(7万6,600続き

2004年11月18日

神戸港ポートターミナルなど民間に運営委託、管理者を公募

神戸港ポートターミナルなどが民間に運営委託 市場開放の指定管理者制度、06年9月までに 第1弾で「かもめりあ」など3施設で公募実施  外航客船などが寄港する神戸港の「ポートターミ続き

2004年11月18日

日本/アジア航路で D・フィー導入が本格化

日本/アジア航路でD・フィー導入が本格化EMC・OOCL・マースクが相次いで表明荷主側は反発、公取届け出も検討 日本発着のアジア域内航路で、外船社を中心にドキュメンテーション・フィ続き

2004年11月18日

伊船主 ピエトロ・バルバロ、アイスクラス1AのLRⅠ4隻を発注

伊船主ピエトロ・バルバロ アイスクラス1AのLRⅠ4隻を発注  イタリア船主のピエトロ・バルバロはこのほど、 STX造船に7万4,000重量㌧型プロダクト船4隻を発注した。納期は続き

2004年11月18日

日立造船・中間、9.4%の減収、赤字拡大も通期は黒字

日立造船・中間 9.4%の減収、赤字拡大も通期は黒字  Hitz 日立造船の2004年9月中間期決算(連結)は、造 船事業の分離の影響から売上高は前年同期比9.4%減少し、営業損続き

2004年11月18日

太平洋フェリー、4会場で新造船見学会

太平洋フェリー、4会場で新造船見学会 太平洋フェリー(本社=名古屋市、傍島庸光社長)は三菱重工下関造船所で建造中の新造船“きそ”(1万6,000総㌧)の船内見学会(一般公開)を、来続き

2004年11月18日

マリンネット、今治で勉強会開催

マリンネット、今治で勉強会開催  海運・造船業界向けポータルサイトを運営する マリンネット(位田浩和社長)は15日、今 治地区で海運関連の勉強会を開催した。同社にとって初の試みと続き

2004年11月18日

ユニバーサル造船・中間、減益も経常益58億円、通期75億円に

ユニバーサル造船・中間決算減益も経常利益58億円、通期では75億円に受注高は11%増の1,428億円 ユニバーサル造船が17日発表した2004年9月中間期決算は、経常利益が前年同期続き

2004年11月18日

「サハリン2」、LNG船1〜2隻を追加調達する公算大

「サハリン2」LNG船1〜2隻を追加調達する公算大生産ピーク時対応やEx-ship契約の増加で ロシアの石油・天然ガス開発「サハリン2」の事業主体であるサハリン・エナジー・インベス続き

2004年11月18日

トランスコンテナ、米内陸・東岸直行混載をオークランド経由に

トランスコンテナ米内陸・東岸直行混載、オークランド経由に京浜・阪神発シカゴ、阪神発NY向けが対象 トランスコンテナ(TCL、本社=東京・入船、高橋雄社長)は今月から、京浜・阪神発米続き

2004年11月18日

東急エアカーゴ、バンテックと経営統合

東急エアカーゴ、バンテックと経営統合東急グループ、MBOでみずほCPに売却 東京急行電鉄は15日、みずほキャピタルパートナーズ(みずほCP)が運営するマネジメントバイアウト(MBO続き

2004年11月18日

造船用鋼材、04年度消費量は15.8%増の367万㌧

造船用鋼材 04年度消費量は15.8%増の367万㌧ 5年連続で増加、建造量増を反映  2004年度の造船用鋼材消費量は367万3,363㌧となる見込みだ。 日本造船工業会は17続き

2004年11月18日

新和海運がHP刷新、IR情報など厚く

新和海運がHP刷新、IR情報など厚く  新和海運はホームページ(日本語、英語、中国語、URL:http://www.shinwaship.co.jp/)を全面刷新し、15日から公続き

2004年11月18日

鈴与、役員担当・委嘱変更

鈴与、役員担当・委嘱変更 (11月15日) ▼代表取締役副社長社長補佐、管理関係部門統括、日の出事業部・リース事業本部担当 増田孔洋(同社長補佐、管理関係部門統括、審査室担当) 続き

2004年11月18日

鈴与、役員異動

(11月15日) ▼専務取締役港湾事業本部統括、運輸部担当 水島章隆(専務執行役員運輸事業推進統括役員委嘱<運輸部・原事業部担当>、札幌事業所・仙台事業所・甲府事業所・福岡事業所続き

2004年11月18日

日港協の尾崎会長、年末年始の荷役、今年は中止の可能性も

日港協の尾崎会長 年末年始の荷役、今年は中止の可能性も   日本港運協会の尾崎睦会長は17日の記者会見で、2 001年からスタートした年末年始の荷役について、今年は実施を見送る考続き

2004年11月18日

10月の輸出船契約、今期最高の41隻・274万総㌧

10月の輸出船契約 今期最高の41隻・274万総㌧ 鉱石船やLNG船の大型契約   日本船舶輸出組合がまとめた10月の輸出船契約実績は41隻・274万2,850総㌧(131万1,続き

2004年11月18日

トキメック・中間、減収減益も船舶黒字化

トキメック、減収減益も船舶黒字化   トキメックの2004年9月中間期決算(連結)は、前年同期に比べ売上高は3.3%減、経 常利益は26.8%減の減収減益だった。船舶港湾機器事業続き

2004年11月18日

【訃報】間口劣子さん(㈱間口の間口良男社長の妻)

間口劣子さん(まぐち・れつこ=㈱間口の間口良男社長の妻)  かねてより病気療養中のところ、11月14日に死去。91歳。告別式は17日に執り行われた。喪主は良男氏。葬儀委員長は続き