検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,770件(155861~155880件表示)

2004年9月2日

日立造船、人事異動

(9月1日) ▼有明機械事業本部長兼有明機械工場長兼日立造船ディーゼルアンドエンジニアリング社長 小池健夫(機械・エンジニアリング事業本部有明機械工場長兼日立造船ディーゼルアンド続き

2004年9月2日

防衛庁概算要求、潜水艦1隻など計5隻・1,029億円

防衛庁概算要求 潜水艦1隻など計5隻・1,029億円  防衛庁の2005年度予算概算要求のうち、艦艇は5隻で総額1,029億円となった。内訳は2,900排水㌧型潜水艦(SS)1隻続き

2004年9月2日

川崎市、破産KCTからクレーン8基を買い取り

川崎市 破産KCTからクレーン8基を買い取り 取得金額3億4,200万円、9月市議会に提案 川崎市は、今年3月に破産した第3セクター、川崎港コンテナターミナル(KCT)からトラ続き

2004年9月2日

滬東重機、B&Wエンジン6台受注

滬東重機、B&Wエンジン6台受注  中国の滬東重機は文冲船廠からMAN B&W型の低速2サイクル・ディーゼルエンジン7S60MC−C(Mark Ⅷ)を6台受注した。  両社は上海続き

2004年9月2日

【訃報】 柿島利彦氏(元三井倉庫副社長)

柿島利彦氏(かきしま・としひこ=元三井倉庫副社長)  8月31日、肺炎のため、死去。86歳。通夜は2日午後6時から桐ヶ谷斎場(東京都品川区西五反田5-32-20)で執り行われ続き

2004年9月2日

DHLジャパン、東京DCがTAPA認証A取得

DHLジャパン 東京DC、TAPA認証A取得 日本国内のエアエクスプレスで初   DHLジャパンは1日、東京ディストリビューションセンター(東京都江東区、TDC)が ハイテク製品続き

2004年9月2日

台風16号で ベトナム貨物船が乗り揚げ

台風16号でベトナム貨物船が乗り揚げ  第6海上保安本部(広島)によると、8月30日午前11時59分愛媛県南宇和郡内海村由良岬先端付近で、台風16号の影響でベトナム船籍の貨物船“続き

2004年9月2日

洋上大学船“Explorer”、11日神戸寄港

洋上大学船“Explorer”、11日神戸寄港  米国ペンシルバニア州のピッツバーグ大学がチャーターしている洋上大学船“Explorer”(2万4,318総㌧)が9月11日、神戸続き

2004年9月2日

【訃報】 浦谷美貴子さん(三菱重工業常務取締役・浦谷良美氏の母)

浦谷美貴子さん(うらたに・みきこ=三菱重工業常務取締役・浦谷良美氏の母)  8月31日、肺炎のため死去。83歳。通夜は2日午後7時から、葬儀・告別式は3日午後12時30分から続き

2004年9月2日

香港貿易発展局、貿易予測を上方修正

香港貿易発展局、貿易予測を上方修正 香港貿易発展局はこのほど、2004年の総輸出額予測を当初の7%増から12%増に上方修正したと発表した。2004年上期の香港の総輸出額が前年同期比続き

2004年9月2日

現代重工、1〜7月造船売上は25億㌦

現代重工、1〜7月造船売上は25億㌦ 韓国の現代重工が8月31日発表した今年1〜7月決算は、売上高が53億3,300万㌦で18.4%増となった。このうち造船部門は25億1,100万続き

2004年9月2日

ロジ・パートナー、17日にSCMセミナー

ロジ・パートナー、17日にSCMセミナー  ロジスティクス・パートナーは17日、企業の経営企画、IT、ロジスティクス、サプライチェーン・マネジメント(SCM)部門を対象に「ロジス続き

2004年9月2日

北九州市、国際物流総合展にブース出展

北九州市、国際物流総合展にブース出展  北九州市は、14〜17日に東京・有明で開催される「国際物流総合展2004」にブース出展する。北九州市港湾局としては、ひ びきコンテナターミ続き

2004年9月2日

近畿運輸局、郵船港運の埠頭変更認可

近畿運輸局、郵船港運の埠頭変更認可   近畿運輸局は8月31日付で、大阪港における郵船港運の統括管理施設(コンテナ埠頭)の 変更を認可した。大阪南港C9公共コンテナ埠頭から、大阪続き

2004年9月2日

つくば出張所、上期輸出総額25%減

つくば出張所、上期輸出総額25%減  鹿島税関支署つくば出張所が31日発表した「2004年上半期つくば貿易概況」によると、輸出総額は前年同期比25.6%減の752億9,200万円続き

2004年9月2日

全国港湾知事協議会、6項目の決議採択

全国港湾知事協議会、6項目の決議採択  全国港湾整備・振興促進協議会(会長=橋本昌・茨城県知事)は8月31日、都内のホテルで総会を開催し、物流改革の推進と地域経済の再生、安全性の続き

2004年9月1日

第二船籍制度、国交省、従来どおり“特区不可”回答へ

第二船籍制度 国土交通省は従来どおり“特区不可”回答へ   国土交通省は、第5次特区提案で日本船主協会と愛媛県今治市が共同提案している「 わが国外航商船の第二船籍制度創設」につい続き

2004年9月1日

ジャパンエキスプレス、梱包含めた一貫輸送ノウハウをアピール

ジャパンエキスプレス、小西社長に聞く 梱包含めた一貫輸送ノウハウをアピール 他社との連携駆使し効率的に事業展開   ジャパンエキスプレス社長に就任した小西一明氏(前商船三井専務=続き

2004年9月1日

見積もり船価が上昇、VLCC、造船所の提示1億㌦に

VLCC、造船所の提示価格が1億㌦に 資機材価格急騰、引き合い殺到で上昇 成約は9,000万㌦超も「コストぎりぎり」  新造船の見積もり船価が上昇する中、2008年以降納期のVL続き

2004年9月1日

VLCC、新造リセールが1億㌦の大台突破へ

VLCC 新造リセールが1億㌦の大台突破へ  市況の先高見通しを背景にVLCCの売買船商談が活況を呈する中、新造リセール商談で1億㌦の大台を突破する成約がまとまりそうだ。マーケッ続き