日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,607件(155741~155760件表示)
2005年2月16日
山九・4〜12月期、輸出入貨物取扱量が堅調 山九の2004年4〜12月期連結業績は、売上高が8.5%増の2,391億2,000万円、営 業利益が95億1,800万円、経常利益…続き
日本通運、新札幌物流センターが完成 日本通運は、札幌市白石区流通センターに「新札幌物流センター」を新設した。同 センターは日通の倉庫施設として北海道で最大規模、全社的にも大型…続き
21日に名古屋港飛島埠頭南CTの工事見学会 国土交通省中部地方整備局の名古屋港湾・空港整備事務所は21日、現在建設中の名古屋港飛島埠頭南地区コンテナターミナルの工事見学会を行う…続き
兵ト協海コン部会、神戸港で新シャーシ置場 兵庫県トラック協会海上コンテナ部会(山本清志部会長)はみなし法人を設立し、1月から神戸港のポートアイランド(PI)と六甲アイランドでシャー…続き
2005年2月15日
1月建造許可10隻・37万総㌧、7カ月ぶり100万総㌧割れ年度累計は1,500万総㌧を突破 国土交通省海事局造船課がまとめた今年1月分の建造許可は10隻・37万8,049総㌧だった…続き
中国・塩田で自由貿易区構想 “みなし輸出”可能、10月にも稼働開始 既存保税区と一体運営計画も 中国政府が塩田で実施する自由貿易区、塩田港保税物流園区の概要が明らかになった。既…続き
液晶パネル材料増産、海上輸出貨物大幅増へ 富士写真フイルム、韓国・台湾向け中心に 1,000億円投資の熊本工場、主に博多港積み 富士写真フイルムの輸出海上貨物は、液晶パネル関連…続き
英ビビー・ライン中型LPG船3隻をベルゲッセンなどに売船 英国のビビー・ラインがLPG船隊を縮小している。外紙報道によると、2万7,000〜3万5,000立方㍍型の中型LPG船3隻…続き
国交省・春田政策統括官国際物流政策、需要者側の視点が重要2006年度予算に反映、ヒアリング実施も 国土交通省の春田謙政策統括官は14日の定例会見で、先週10日に国交省内に設置した「…続き
(3月29日) ▼取締役 小坂直正(FPSOオペレーション事業部事業部長付)=新任 ▼常勤監査役 岩波康弘(取締役経営企画室長兼業務部長)=新任 ▼非常勤監査役 宮崎俊郎(三…続き
国交省、1月のPSC処分船は22隻 国土交通省は10日、1月分のPSC(ポートステート・コントロール)結果を発表した。国 際条約で定める基準に対して重大な不適合があったとして…続き
大宇造船海洋 中国/南米への造船所進出計画を検討 ドック1基を新設、投資額2,000億ウォン 韓国の 大宇造船海洋は14日、中国と南米に造船業で進出する計画があることを明らかに…続き
ジオガス 国内船主建造の小型LPG船を長期用船 スイスのジオガスがLPG船隊の代替および増強整備を進めている。外紙報道によると、国内船主が建造する8,600立方㍍型1隻を買取オ…続き
JCL‐net説明会・大阪 第1弾は搬出可否情報、料金は今夏公表 阪神港で3月14日、京浜港で3月22日から、輸入実入りコンテナの搬出可否情報の提供サービスからスタートする「J…続き
新刊紹介 『中国税関実務マニュアル(改訂版)』岩見辰彦著 中国の目覚しい発展は日本企業にとって大きなビジネスチャンスであると同時に商習慣や制度の異なる外国で業務を行うことは大き…続き
現代尾浦造船 オフェン向け1,800TEU型6隻追加受注 韓国の 現代尾浦造船は13日、ドイツ船主クラウス・ピーター・オ フェンから1,800TEU型6隻を追加受注したことを明…続き
横浜市港湾局2005年度予算案、本牧ふ頭整備事業を推進 横浜市港湾局は2005年度予算案をまとめた。スーパー中枢港湾を具体化するため、育成プログラムに基づく施策を国と連携しながら実…続き
TNTネットワークロジス社英トワイニング社と契約更新 ティ・エヌ・ティ・ネットワークロジスティクス社(TNTネットワークロジスティクス社)は、英国のトワイニング社とロジスティクス契…続き
三井海洋開発・2004年12月期 売上高は22%減の518億円、純利益は増益 三井海洋開発が14日発表した2004年12月期連結決算は、売上高が前の期に比らべ22.3%減 の…続き
四国ドック 58.5万cbf型冷凍船1隻を追加受注 四国ドックはこのほど、58万5,000立方フィート(cbf)型冷凍船1隻を追加受注したもよう。納期は2007年初頭で、船主は…続き
大
中