日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,764件(155561~155580件表示)
2004年9月17日
FEFC導入のセキュリティ・チャージ船社の対応まちまち、年間契約荷主は反発チャージ体系見直しの可能性も 欧州同盟(FEFC)は先月、9月15日付で欧州発着貨物を対象にセキュリティ・…続き
日立物流、組織改革 (10月1日) <本社> ▽品質保証・環境本部を安全品質環境本部と名称変更する。 <ロジスティクスソリューション統轄本部> ▽郵政推進プロジェクトを新設する。…続き
(9月28日) ▼取締役<10月1日付で呉工場長に就任> 富澤正毅(アイ・エイチ・アイアムテック代表取締役社長)=新任 ▼退任 取締役業務部長・山上和政=29日付でアイ・エイチ…続き
21日に第4回3PL人材育成促進協議会 国土交通省は21日、第4回3PL人材育成促進事業推進協議会を開催する。来 月から来年3月末にかけて開催する3PL人材育成研修で使用する…続き
近鉄エクスプレス台湾、桃園第2倉庫設備が完成半導体、LCD企業向け拡大へ 近鉄エクスプレス(KWE)の台湾現地法人、KWE(Taiwan)Inc.(KWE台湾)はこのほど、桃園第2…続き
8月の輸出船契約 20隻・105万総㌧、3カ月連続の大台維持 日本船舶輸出組合が16日発表した8月の輸出船契約実績は、20隻・105万800総㌧(55万5,570CGT)だった…続き
米国サバンナ港/上海港 定期船サービス拡充、荷動き増へ連携強化 米国のサバンナ港などを管轄するジョージア州港湾局(Georgia Port Authority=GPA)と、上海…続き
パシフィックベイスン 上場後初の決算発表、上期純利益550%増 香港船社パシフィックベイスンは2004年上期業績を発表した。売上高は前年同期比240%増の7,160万米㌦(以下…続き
“Seven Seas Mariner”、東京港に初寄港 米国ラディソン・セブンシーズ・クルーズ社の運航する豪華客船“Seven Seas Mariner”(4万8,075総㌧…続き
三井造船 軽作業が可能な初の水中ロボットを納入 三井造船は16日、滋賀県から受注した水中ロボットを完成し、同 県警察本部機動隊に納入したと発表した。最新機種「Mitsui R…続き
(9月15日) ▼KWE(USA)<出向> 鈴木伸彦(SCMセンター所長) ▼SCMセンター所長 斎藤 眞(フォワーディング営業部統括課長)
(9月16日) ▼海上・船長 大宮博孝(自動車船グループ、船長)
JFE、CVRDと鉄鉱石の長期購入契約 JFEスチールは16日、ブラジルのCVRD社と鉄鉱石の長期売買契約を締結したと発表した。契約期間は2005年度以降の10年間になり、20…続き
輸出船手持ち、過去最高の4,124万総㌧ 日本船舶輸出組合がまとめた8月末の輸出船手持ち工事量は816隻・4,123万8,665総㌧(1,963万9,706CGT)だった。2…続き
ユーフレイト ブックフェア業者キアーナと契約 輸送・通関など全世界向けロジス ユーフレイトは15日、ブックフェア運営業者大手のキアーナ(CIANA)と契約を締結し、世界で開催さ…続き
リコーロジスティクスオランダに統括倉庫、ブランド別倉庫集約モジュール単位で在庫低減・輸送効率向上 リコーロジスティクスの小山雄一郎国際本部国際戦略室長は、本紙の取材に応じ、海外での…続き
大宇造船、東京事務所を移転 大宇造船海洋は東京事務所を移転、1 8日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビル3階…続き
(10月1日) ▼安全品質環境本部長兼務 執行役専務ロジスティクスソリューション統轄本部長・黒梅弘嗣(品質保証・環境本部長) <本社> ▼経営戦略室次長 坂本泰典(国際営業本…続き
(10月1日) ▼業務部長 金澤 勲(企画管理部部長) ▼営業統括部船舶営業部長 桜井裕彦(営業統括部船舶営業部部長) ▼営業統括部海洋・開発営業部長 寺沢伸彦(営業統括部海…続き
富士物流、富士物流インターナショナルと合併 関東運輸局は15日、富士物流インターナショナル(中尾靖博社長)に対し、1 4日付で親会社である富士物流(深町安清社長)との合併を許…続き
大
中