日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,607件(155281~155300件表示)
2005年3月10日
クリスタル会長に今崎副社長が昇格 クリスタル・クルーズ・インターナショナルは8日、高橋光彦会長の退任と相談役への就任、後任の会長に今崎慎司副社長(E.V.P)が昇格する人事を発表し…続き
イージーエルジャパン、本社を江東区に移転 イージーエルジャパンは本社を移転し、今月28日から新事務所で業務を開始する。移転先は次のとおり。 ▼新住所=〒135-0041 東京都…続き
SOF海洋研、「九十九里浜五十年の変遷」刊行 シップ・アンド・オーシャン財団海洋政策研究所はこのほど、日本財団の協力を得て「 消えた砂浜 九十九里浜五十年の変遷」(日経BP企…続き
2005年3月9日
国内船主 中型以上のLPG船保有が4隻に拡大 エクスマール向けで初の既存船保有 今治市などの国内船主が保有する中型以上のLPG船が4隻に拡大した。最新の案件では、エクスマールが…続き
パナマ運河拡張計画、コスト負担めぐり意見二分ACP幹部、工事コストは利用者負担の方針海運業界、経済合理性によりスエズへシフトも アジアと北米東岸を結ぶ定期コンテナサービスの荷動きが…続き
2月利用件数、全体の49.13%達成 マースク、日本でのEブッキング急増 高額サーチャージで顧客の利用促す マースク シーランドの、日本でのEコマース利用率が急速に上昇している…続き
日立造船 業績悪化で中期経営計画を再策定 Hitz 日立造船は今月末をめどに2006年度までを対象とした中期経営計画を再策定する。2002年に策定した現計画では2005年3月期…続き
唐川和弘氏(からかわ・かずひろ、日正汽船常勤監査役) 7日、心不全のため死去。57歳。通夜は10日午後6時から、告別式は11日午前11時から正午まで、観蔵院瑠璃光会館(東京…続き
IHIMU ヘリ搭載型新型護衛艦を受注 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッドはこのほど、ヘ リコプター搭載型の新型護衛艦(DDH)を受注した。横浜工場で船体部を建造し、200…続き
ストルト・ニールセン アムネスティめぐり司法省が上告へ ケミカル船最大手、ストルト・ニールセン(SNSA)によると、米国司法省(DOJ)の弁護士はSNSAの弁護士に対して、D …続き
COSCOパシフィック中国4港でターミナル開発の合弁企業設立 COSCOパシフィックは、広州珠江デルタ地域、長江デルタ地域および環渤海湾地域のターミナル事業を強化する。広州・南沙港…続き
関経連が物流強化で提言 阪神港Pオーソリティー設立を指摘 関西経済連合会は7日、関西国際空港や阪神港を核とした「関西の総合的な物流機能強化に関する提言」をまとめた。阪神港への期…続き
アーカー・ヤーズ 大型客船2隻を相次いで追加受注 欧州造船グループのアーカー・ヤーズは、ロイヤル・カリビアン・クルーズ(RCCL)とノルウェーのカラー・ラインから、それぞれ大型…続き
日本向けVLCC運賃2月平均はWS156、前月比80Pの急騰 2月のペルシャ湾積み日本向けVLCCの平均運賃はWS156になり、1月のWS74から82ポイントもの急上昇になった。西…続き
関西の官民 関空、阪神港の効率物流で戦略チーム設置 荷主、キャリアなど参加、06年度予算想定 関西経済連合会がまとめた「関西の総合的な物流機能強化に関する提言」を受け、関西の産…続き
IHIMU、新和海運向けVLCC引き渡し アイ・エイチ・アイマリンユナイテッドは8日、呉 工場で建造していた30万重量㌧型VLCC“Aquarius Wing”を完成し、引き…続き
第20回大阪国際ボートショーが開催 第20回大阪国際ボートショー(主催:日本舟艇工業会)が4〜6日の3日間、インテックス大阪で開催された。4日の開会式で舟艇工の長谷川至会長(ヤ…続き
TPG・2004年決算純益2.2倍、エクスプレス35%増ウィルソン買収でロジス5.4倍に TNTポストグループ(TPG)の2004年度(1〜12月)主要3事業(メール、エクスプレス…続き
ユーロナブタンクログのタンカー船隊を10億㌦超で取得 ユーロナブは8日、ギリシャ船主タンクログ社の船隊を買収すると発表した。タンクログ社は14隻のスエズマックス・タンカーを保有して…続き
APL 1月初〜2月中旬取扱量、前年比24%増 シンガポール船社NOLは、定期船部門のAPLが1月1日〜2月11日(ピリオド1)に取り扱ったコンテナ数量および全航路の平均運賃を…続き
大
中