日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,606件(155261~155280件表示)
2005年3月10日
川崎造船 1.9万立方㍍型LNG船の建造は11年ぶり 別項のとおり、 川崎造船は広島ガスと商船三井が出資するMaple LNG Transport社から1万9,100立方㍍型L…続き
広島ガスと商船三井 1万9,100立方㍍型LNG船を川崎造船に発注 07年9月末竣工、サハリンからの輸送に使用 広島ガスと 商船三井は9日、広島ガスの天然ガス需要増大によるLN…続き
デンマーク船社トーム 2004年純利益は117%増の22億DKK デンマーク船社トームの2004年業績は、売上高が前年比34.6%増の25億9,600万デンマーク・クローネ(D…続き
JCL-net 来週から供用開始、利用申込事業者は約200社 日本コンテナ物流情報ネットワーク(JCL-net)の供用開始を控え、利用申し込みを受け付けている。開始日は大阪港・…続き
韓国造船工業協会 2015年まで世界40%のシェア維持 「韓国の造船産業—成長と課題」刊行 韓国造船工業協会は8日、「韓国の造船産業—成長と課題」と題する報告書を刊行した。それ…続き
ヤマト運輸 CEPAで広州に現地法人 ヤマト運輸は9日、香 港と中国本土の経済貿易緊密化協定であるCEPAを活用し、3月中旬にも広州市に現地法人「雅瑪多国際物流有限公司」(Y…続き
McTI、新社長に三菱商事の若松副本部長 三菱商事はこのほど、4月1日付で三菱商事物流サービス本部の若松紀久雄副本部長が、エム・シー・トランスインターナショナル(McTI)の代…続き
トップタンカーズ MR型4隻を相次ぎ買船 米国NASDAQに上場するタンカー船社トップタンカーズはこのほど、1999年竣工のMR型プロダクト船3隻を買船することを明らかにした。…続き
欧韓造船WTO紛争 「助成は協定違反ではない」と最終報告 前受金返還保証などには廃止勧告 韓国造船業の政府助成に関するEUと韓国のWTO(世界貿易機関)紛争をめぐって、WTOの…続き
日港協の尾崎会長 全船社の協力なければスト突入の可能性も 日本港運協会の尾崎睦会長は9日の定例会見で、港湾春闘の見通しについて「( 荷役料金の完全収受などに向け)協力に前向き…続き
リックマース船が黄海で衝突、14人が行方不明 リックマース・リニエが運航する多目的船“Rickmers Genoa”が8日早朝、上海から青島へ航海中、韓国籍船“Sea Cros…続き
日本通運 東北・中西部へ新たに拠点展開 武漢事務所支店化、華東・華南でも強化 日本通運は7日、中国・北京の現地法人、天宇客貨運輸服務有限公司が武漢事務所を支店化し、重 慶、長…続き
改正油賠法、命令発出13件 今月1日に施行された改正油濁損害賠償保障法による保障契約情報通報の受理件数は6日までに1,617件、立入検査数は407件となった。9日午後1時までの…続き
川崎造船、神戸で55型バルカー進水 川崎造船は9日、神戸工場で5万5,500重量㌧型バルカー“Maritime Newanda”(1558番船)を命名、進水した。契約船主はパ…続き
マリンネット、事務所移転 海運・造船業界向けポータルサイトを運営する マリンネット(位田浩和社長)は事務所を移転し、3 月14日から新事務所で業務を開始する。移転先は次のとおり…続き
高麗海運 釜山/北日本で新サービス、酒田で週2便体制 韓国船社、 高麗海運(日本総代理店=コスモスマリタイム)は今月から、釜山/北 日本航路で新サービスを開設する。これまで釜山…続き
独アーカー、2,700TEU型2隻を受注 欧州造船グループ、アーカー・ヤーズ傘下の独造船所アーカー・オストゼーは8日、独船主F・ライスから2,700TEU型コンテナ船2隻を受注…続き
三菱・神戸、潜水艦“たかしお”引き渡し 三菱重工は9日、神戸造船所で防衛庁向け潜水艦“たかしお”を引き渡した。式典には斎藤隆・海 上幕僚長、佃和夫・三菱重工社長らが出席した。…続き
港湾施設の出入管理高度化 CTゲート管理システム、小委で技術的検討 「港湾施設の出入管理の高度化に関する検討会」(事務局=国土交通省港湾局管理課)は「港湾施設の出入管理の高度化…続き
クリスタル会長に今崎副社長が昇格 クリスタル・クルーズ・インターナショナルは8日、高橋光彦会長の退任と相談役への就任、後任の会長に今崎慎司副社長(E.V.P)が昇格する人事を発表し…続き
大
中