日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(155241~155260件表示)
2004年10月6日
TICT、9月の海上貨物は3.1%減 つくば国際貨物ターミナル(TICT)の9月の貨物取扱量は、航 空輸出貨物が前年同月比56.8%増の749㌧と大幅な伸びを示した。輸出入合…続き
東京港で舟艇小隊・水難救助隊合同訓練 東京消防庁の消防艇8艇と東京都港湾局の監視艇3艇が7日、晴海ふ頭で災害対応訓練を実施する。東京消防庁と東京都港湾局が合同で災害対応訓練を行うの…続き
新造船“Safmarine Kuramo”が竣工 サフマリンが、 A・P・モラー/マースクグループのフォルクスベルフト造船所(ドイツ)で 建造した2,100TEU型ギア付き新造…続き
2004年10月5日
シップリサイクル主要議題に11〜15日開催MEPC52、オランダ・インドが新提案「チェック機能強化」で“実質”強制化議論も 今月11日から15日に英国ロンドンで開催されるIMO(国…続き
商船三井、大型LPG船を川崎造船で建造07年央竣工の82型、純増整備で長期貸船へ中国需要を慎重に見極め今後の新造を検討 商船三井が大型LPG船(VLGC)を新造発注していたことが明…続き
造船技術者教育講座 半年間の講座で6コース・112人が修了 来年は「船体艤装設計」講座を新設 日本造船工業会と 日本中小型造船工業会は2日、「造船技術者・社会人教育」の修了式…続き
郵船、米国物流事業会社をNLA1社に集約へ事業会社別からサービス内容別に部門再編今年売上高は前年比16%増、初の黒字化見込む 日本郵船の米国物流統括会社「NYK Logistics…続き
東京船舶/ハパックロイド/サムデラ韓国/華北/海峡地航路で新サービス開設 東京船舶、ハパックロイドおよびサムデラシッピングの3社は今月上旬から、韓国、華北地域、海峡地の3地域を結ぶ…続き
名村造船、組織変更 (10月1日) ▼生産業務本部生産技術開発室を生産技術開発部に呼称変更する。
アルプス物流、新役員体制 アルプス物流は1日、TDK物流との合併に伴う新役員体制を発表した。 ▼取締役会長<代表取締役> 長迫令爾 ▼取締役社長<代表取締役> 安間洋一…続き
アイツェン・グループ 新造ハンディマックスを3,550万㌦で売船 デンマークのアイツェン・グループはこのほど、今年7月に竣工したハンディマックス・バルカー“Sibulk Tra…続き
日本郵船 宮原社長、第119回創業式典でスピーチ 好況に浮かれず、徹底的なコスト削減を 日本郵船の宮原耕治社長は4日、第119回創業記念式において次のとおりスピーチを行った。…続き
ジャパンスター/イーキューライン 関東発上海、基隆向けを週2便から3便に 中国・アジア向け海上混載サービスを強化 大手コンソリデーター、 ジャパンスター(本社=名古屋市、鈴木敏…続き
大宇造船海洋 新造船受注高が40億㌦を突破 韓国の 大宇造船海洋が4日発表した今年1〜8 月の業績によると、新造船受注実績は43隻・369万総㌧に積み上がり、受注額が40億㌦を…続き
大阪港、市民クルーズと船内見学会 大阪市と 大阪港振興協会は、 商船三井客船の客船“にっぽん丸”を利用し、第10回大阪市民クルーズと船内見学会を開催する。 市民クルーズは10…続き
海技研/大晃産業 ディーゼルの新型排ガス消音装置を開発 低周波騒音に対応、商品化に向け改良進む 海上技術安全研究所は4日、デ ィーゼル機関から出る低周波域の排気ガス騒音を低減…続き
MISC 保有する全バルカー32隻の売却で入札 希望価格は7.5億㌦、タンカーに注力 外紙報道によると、マレーシア船社 MISCは不定期船部門で中核事業と位置づけるLNG船とタ…続き
米国の木製梱包材規制 1年間は段階的導入、正式発効後は厳格処分 米国農務省動植物検疫庁(APHIS)は来年の9月16日から国連食糧農業機関(FAO)の国際検疫基準ISPM♯15…続き
(10月1日) ▼鉄構事業部副事業部長<計画グループ・橋梁営業部・設計部担当> 浜本満帆(鉄構事業部副事業部長兼設計部長) ▼生産業務本部生産技術開発部長兼技術開発グループリー…続き
(11月1日) ▼出向・独立行政法人海上災害防止センター 堀 雅彦(物流企画グループ) ▼出向・“K”Line(Europe)Ltd.,Rotterda…続き
大
中