日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,606件(154821~154840件表示)
2005年3月31日
トランスコンテナ 曲渕常務が新社長に就任 トランスコンテナは30日、曲渕洋雄常務が社長に昇格する人事を発表した。6 月24日の株主総会後の取締役会で正式決定する。高橋雄社長は…続き
05年度の造船用鋼材消費量は404万㌧に造工まとめ、30年ぶりに400万㌧突破新造船の建造量拡大で増加傾向が続く 2005年度の造船用鋼材消費量が、30年ぶりに400万㌧を突破する…続き
安全・効率的国際物流へ施策パッケージ策定 関係省庁、コンテナ中心に5年間の施策 米国向け搬入締切短縮など評価指標に 金融庁、総務省、財務省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、…続き
商船三井内航、組織改正 (4月1日) ▽営業1部を専用船部、営業2部を不定期船部にぞれぞれ名称変更する。
伊藤ハム 神戸港六甲アイランドに総菜工場 西日本に配送、フェリー利用に期待 伊藤ハム(本社=西宮市)の神戸工場が4月1日、神戸港六甲アイランドの港湾関連用地にオープンする。需要…続き
エジプトENIなどが第2LNGプラントを建設LNG輸出が大幅拡大、1,700万㌧強に エジプトが今後、有力LNG輸出国になる。イタリアのENIとBP、エジプト・ナチュラル・ガス・ホ…続き
川崎汽船 台湾に自営代理店を設立 川崎汽船は30日、台湾に自営代理店“K”Line(Taiwan)Ltd.を設立し、4 月1日から営業を開始すると発表した。現在の代理店である…続き
常石造船 上海で役員会開催、次年度黒字見込む 1㌦=100円前提で売上高993億円 常石造船は3月25日に上海で役員会を開催し、2005年度予算などを決定した。2 005年度…続き
シェンカー ロシア内の輸送ネットワーク構築 モスクワに新物流センター開設 シェンカーはロシア国内で陸上輸送ネットワークの構築を進めている。すでに今月からサンクトペテルブルクなど…続き
三菱鉱石輸送、組織変更 三菱鉱石輸送は30日、4月1日付で海務部および船舶管理部の組織改正を行い、同時に部課制から部チーム制に移行すると発表した。その結果、現行の「4部7課制」から…続き
羽田再拡張 予定価格は5,995億4,920万2,000円 国土交通省は29日、羽田再拡張事業のD滑走路建設工事について埋立・桟橋組み合わせ構造( ハイブリット)方式による1…続き
常石造船 新造船受注残119隻・3,300億円 2005年43隻、2006年45隻建造 常石造船の新造船受注残は、2004年12月現在で119隻、約3,300億円に達し、中 …続き
UPSジャパン 東京23区を完全自社集配地域に 輸出貨物、自社機へ当日搭載実現 ユナイテッドパーセルサービス(UPS)の日本法人、UPSジャパンは30日、来月4日から東京地区の…続き
東京電力と九州電力がLNG船を新造発注 三菱重工で09年竣工、需要家共同発注は初 九州電は初の保有、東電は自社支配5隻目 東京電力と九州電力は30日、 三菱重工に14万5,00…続き
宇徳運輸、組織改正 (4月1日) ▽物流事業部門の営業第一部〜第三部を再編し、物流営業部および物流業務部を新設する。
新日鉄/住友金属/神戸製鋼 住友金属和歌山の共同利用などで提携強化 新日本製鉄、住友金属工業、神戸製鋼所の3社は、従来からの連携を拡充・深化するための施策として、研究開発・知的…続き
ナカタ・マック、役員体制 (3月22日) ▽代表取締役会長 中田貞雄 ▽代表取締役社長 坂本雄二 ▽取締役副社長(船舶統括) 近田義明=新任 ▽専務取締役(塗装統括)…続き
ノルデン04年は過去最高業績、純利益266%増 デンマーク船社ノルデンの2004年業績は、売上高が144.2%増の11億6,660万㌦、営業利益(EBIT)が273.7%増の2億6…続き
三井海洋開発豪州サントス向けFPSO生産開始 三井海洋開発は30日、豪州のムーティニア・エクセター(Mutineer Exeter)鉱区向けに建造したFPSO(浮体式海洋石油生産・…続き
IMスカウゲン 中国内航用に小型LPG船2隻を建造 ノルウェー船社IMスカウゲンは29日、中国造船所で3,200立方㍍型LPG船2隻を建造することを明らかにした。中国での内航輸…続き
大
中