検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,669件(154601~154620件表示)

2004年11月5日

香港貿易発展局、恵州市政府とセミナー共催

http://www.tdctrade.com/ 香港貿易発展局は11月29日、30日に東京と大阪で、中国・広 東省恵州市人民政府と共催のビジネスセミナー「香港・恵州:中国ビジネ続き

2004年11月5日

島精機製作所の輸出量、上期6%増の1,160TEU、通期過去最高に

島精機製作所の輸出量、上期6%増の1,160TEU、通期過去最高に、特に中国・香港増加、大阪積み8割で安定  島精機製作所(本社=和歌山市)の今年度輸出量は、過去最高の昨年度(2,続き

2004年11月5日

北九州市港湾局、仁川市と物流・旅客活性化に向け協定締結

北九州市港湾局、仁川市と物流・旅客活性化に向け協定締結  北九州市港湾局はきょう4日、仁川広域市港湾空港物流局と港湾空港物流および旅客輸送活性化のための交流協定を締結する。既に続き

2004年11月5日

TACAの2005年ビジネスプラン、東航は年4回、計640㌦/TEU値上げ

TACAの2005年ビジネスプラン、東航は年4回、TEU当たり計640㌦値上げ 大西洋航路同盟協定(TACA)はこのほど、2005年のビジネスプランをまとめた。東航(米国から欧州続き

2004年11月5日

北九州港、ソウルでセミナー開催

北九州港、ソウルでセミナー開催 北九州市と、北九州港ひびきコンテナターミナルの運営会社であるひびきコンテナターミナルは5日、韓国・ソウル市で同ターミナルのPRを目的としたセミナー・続き

2004年11月5日

日立/東芝/松下電器、千葉に液晶パネルの大型工場

日立/東芝/松下電器、千葉に液晶パネルの大型工場、06年稼働 外販も視野に、輸出の可能性は流動的日立製作所グループ、東芝、松下電器産業は2006年度第2四半期に千葉県茂原市で、薄型続き

2004年11月5日

阪神港広域連携協議会、IT活用し両港間の効率ドレージも検討か

阪神港広域連携協議会、IT活用し両港間の効率ドレージも検討か 阪神港広域連携協議会は、独自性のある広域IT基盤の構築に取り組むが、具体的には「阪神両港間で多い、海コントレーラのド続き

2004年11月5日

神戸管内、造船・舶用の上期概況

神戸管内、造船・舶用の上期概況   神戸運輸監理部神戸運輸監理部はこのほど2004年上期(1〜6月)の管内の造船業・舶 用工業の概況をまとめた。  船舶の建造実績は60隻(前年同期続き

2004年11月5日

玉井商船、中間業績予想を上方修正

玉井商船は2日、2004年9月中間期の業績予想を上方修正した。連結業績予想は、営 業収益が30億300万円(前回発表時30億円)、経常利益4億7,600万円(同4億1,000万円)続き

2004年11月5日

川崎重工・中間連結、船舶は28億円の営業益、通期も黒字化

川崎重工・中間連結 船舶は28億円の営業益、通期も黒字化 全社中間は経常/純損益とも黒字転換  川崎重工の2004年9月中間期連結決算は、工事進行基準の変更などで経常損益が70億続き

2004年11月5日

シェンカー、欧州30拠点でTAPA認証A取得へ

シェンカー、欧州30拠点でTAPA認証A取得へ、年内に独・北欧・東欧の主要拠点で   シェンカーは欧州域内でハイテク関連産業向けサービスの危機管理を徹底するため、主 要30拠点でハ続き

2004年11月5日

ノルデン・モーテンセンCOO、日本船主と良好な関係、船隊の5割を調達

日本船主と良好な関係、船隊の5割を調達ノルデン・モーテンセンCOOらが会見短期的には楽観も、未曾有の市況に慎重姿勢 デンマーク船社ノルデンのカーステン・モーテンセン執行副社長兼CO続き

2004年11月5日

中国過積載規制と 燃料高騰、日系業者を直撃

中国過積載規制と燃料高騰、日系業者を直撃 自社トラック経費、外注価格ともにアップ 荷主への全面転嫁難しく採算悪化  中国でのトラック過積載輸送規制と燃料価格高騰問題が、物流業者の続き

2004年11月5日

トップタンカーズ、スエズ5隻買船、タンカー船隊21隻に拡大

トップタンカーズ スエズ5隻買船、タンカー船隊21隻に拡大  ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船社トップタンカーズは3日、ダブルハル仕様のスエズマックス・タンカー5隻を買続き

2004年11月5日

NOWPAP油流出緊急時計画、本格的に実施、北側国交相署名で

NOWPAP油流出緊急時計画 本格的に実施、北側国交相署名で  北西太平洋行動計画NOWPAP地域油流出緊急時計画に国土交通省の北側一雄大臣が署名し、本格的に実施されることになっ続き

2004年11月5日

住重マリン・西村社長、環境変化に柔軟対応できる事業体制に

住重マリン・西村社長語る 環境変化に柔軟対応できる事業体制へ改善 新生産方式の定着と安定利益の計上に専念  住友重機械マリンエンジニアリングの西村眞司社長(写真)はこのほど、本紙続き

2004年11月5日

インドネシア、ジャワ島でLNG受入基地、国際入札へ

インドネシア ジャワ島でLNG受入基地、国際入札へ  インドネシア国営電力会社PLNが今月、ジャワ島で計画しているLNG受入基地の建設に関して、国際入札を実施する見通しだ。外紙報続き

2004年11月5日

カルマー、ロッテルダム、グアドループ港からGクレーン受注

カルマー・インダストリーズ ロッテルダム、グアドループ港からクレーン受注  大手荷役機器メーカーのカルマー・インダストリーズはこのほど、ロッテルダム港のロッテルダム・ショート・シ続き

2004年11月5日

日舶工、ベトナムで日本の舶用産業を紹介

日舶工 ベトナムで日本の舶用産業を紹介  日本舶用工業会は10月27日、ベトナム・ハノイで「ベトナム舶用工業セミナー」を開催、日本の舶用各社の新製品や新技術を紹介した。日本財団の続き

2004年11月5日

曙ブレーキ工業、広州、蘇州でブレーキや部品生産へ

曙ブレーキ工業 広州、蘇州でブレーキや部品生産へ 操業開始時は日本などから材料供給  自動車用ブレーキ国内トップの曙ブレーキ工業は、中国事業強化で来年から再来年にかけ、広州と蘇州続き