日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(154541~154560件表示)
2004年11月10日
アイ・ロジスティクス、経常利益19.2%減 アイ・ロジスティクスの2004年9月中間期連結業績は、経常利益が前年同期比19.2%減の3億300万円だった。倉庫事業の食品部門の不振や…続き
三井倉庫、中間期は経常利益30.5%増 三井倉庫の2004年9月中間期連結決算は、売上高が前年同期比4.8%増の463億4,400万円、営業利益が16.4%増の24億8,500万円…続き
2004年11月9日
フェアフィールド・ジャパン 19型ケミカル船1隻を福岡造船に内定 月内に正式発注、19型5隻体制へ 米国フェアフィールド・マックスウェル・グループの日本法人フェアフィールド・ジ…続き
米CBPのロバート・C・ボナー局長語る安全性強化と円滑化の「国際化」に取り組むスマートコンテナは任意、来年上期導入へ 米国国土安全保障省税関・国境警備局(DHS・CBP)のロバート…続き
三井物産、伯鉄鋼大手と共同で海運会社設立ブラジルで内航・近海コンテナ輸送事業に参入1,500〜2,500TEU型船2隻を新造整備へ 三井物産はこのほど、ブラジルの大手鉱山会社「リオ…続き
コンテナ運賃上昇など受け冷凍船市況が改善 カナリア諸島の輸送契約は前年比15%高 欧州船社、国内造船所と新造商談進める 長らく低迷した冷凍船市況が大幅な改善を見せている。当該シ…続き
現代重工 邦船社向け新造船受注が全体の2割突破 郵船向けコンテナ船で「最大顧客国」に 韓国の 現代重工による邦船社向け新造船受注が今年、過去にないペースで進んでいる。別項のとお…続き
タイタン・オーシャン VLCCを拡大、フロント社から2隻用船 香港上場タイタン・ペトロケミカルズ傘下の船舶保有・石油トレーダーのタイタン・オーシャンがVLCC船隊を拡大している…続き
P&Oポーツ アジアが牽引、第3Qの取扱量は18%増 大手ターミナルオペレーター、P&Oポーツの今年第3四半期のコンテナ取扱量は前年同期比18%増の353万8,000TEUだっ…続き
ASF・SERC第16回中間会合 北米航路、コスト増加要因の強い懸念を共有 アジア荷主協議会とは対話で建設的関係を アジア船主フォーラム(ASF)のシッピング・エコノミックス・…続き
ハイテク船講演会マイクロバブル研究、セメント船で実験海外の高速船プロジェクトなども紹介 5日、神戸で「ハイテク船講演会」が開催され、海上技術安全研究所の児玉良昭・知的乱流制御研究セ…続き
松井商会、創業50周年パーティー開催 シップブローカーの松井商会(本社=東京、松井茂社長)は5日、都内のホテルで創業50周年記念パーティーを開催した。 同社は松井茂社長の父、故松井…続き
東京都 2005年内めどに「総合物流ビジョン」策定 臨海・内陸部の物流効率化目指す 東京都は、東京港の競争力強化の一環として、内陸部も含めた首都圏での海上コンテナ輸送効率化を図…続き
日・アセアン船員政策会合、きょうから開催 国土交通省は日・アセアン船員政策フォーラム専門家会合を9日、10日に開催する。国交省では日本とアセアン諸国の連携強化の取り組みとして日…続き
現代/サムスン カタール向け21万立方㍍型LNG船を正式契約 OSGから各2隻、1隻当たり2億2,700万㌦ 初の20万立方㍍超型LNG船の建造商談が、このほど正式に決着した。…続き
STX造船 クリッパー向けプロダクト船4隻受注 韓国の STX造船は8日、デ ンマーク船社クリッパー向け1万600重量㌧型プロダクト/ケミカル船4隻を受注したことを明らかにした…続き
輸入促進地域整備協議会が神戸で開催 輸入促進地域整備推進(FAZ)協議会の今年度会合が、10日に神戸市で開催される。今年度は矢田立郎神戸市長が会長を務め、神戸市が幹事市となって…続き
ウィンランドシッピング 初の定期コンテナ船サービス、日中航路で開設 12月半ばに投入船を増配・大型化 中国・大連に本拠を置くウィンランドシッピング(威蘭徳船務有限公司、日本総代…続き
NKKKQA、9案件を認証 日本海事検定キューエイ(NKKKQA)は、10月29日開催した品質保証の国際規格「ISO9001」、環境マネジメントの国際規格「ISO14001」を…続き
IHIMU上期の受注は3隻・140億円、下期に注力 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)の2004年度上期の新造船受注実績は、3隻・140億円にとどまった。鋼材価格の…続き
大
中