検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,373件(154461~154480件表示)

2005年2月17日

ケープサイズ、04年竣工の新鋭船が8,000万㌦超で売買

ケープサイズ 04年竣工の新鋭船が8,000万㌦超で売買  2004年竣工の新鋭ケープサイズ・バルカーが8,000万㌦を超える高値で売買された。ケープサイズの新造船価は現在、6,続き

2005年2月17日

プロロジス、5周年記念パーティー、米・欧・アジア3極体制を強調

プロロジス、5周年記念パーティー開催 米・欧・アジア3極体制を強調  プロロジスは15日、都内でプロロジス日本支社の創立5周年を記念し「プロロジスカスタマーパーティー2005」を続き

2005年2月17日

1月の輸出船契約、21隻・115万総㌧、円建て契約6割に

1月の輸出船契約 21隻・115万総㌧、前年同月比35%減 円高為替を反映、円建て契約が6割に   日本船舶輸出組合がまとめた今年1月の輸出船契約は21隻・115万7,400総㌧続き

2005年2月17日

レイフ・ホーグとトラクタベル、船上再ガス化装置搭載のLNG船3隻を建造へ

レイフ・ホーグとトラクタベル船上再ガス化装置搭載のLNG船3隻を建造へ米にオフショアLNG基地を共同で建設 ノルウェーのレイフ・ホーグは15日、トラクタベルLNGノース・アメリカと続き

2005年2月17日

海保庁、東南アジア周辺海域に航空機派遣

海保庁、東南アジア周辺海域に航空機派遣   海上保安庁は「アジア海上セキュリティ・イニシアチブ2004」に 基づいた東南アジア各国との海賊・海上テロ対策に関する相互協力の推進およ続き

2005年2月17日

現代重工/現代三湖、2月にコンテナ船など計20隻を受注

現代重工/現代三湖2月にコンテナ船など計20隻を受注総額19億㌦、国内船社向けが好調 韓国の現代重工は今月、コンテナ船16隻とLPG船4隻の計20隻・19億㌦の新造船を受注した。1続き

2005年2月17日

ECLの新造PCTC、大阪に初寄港

ECLの新造PCTC、大阪に初寄港  イースタン・カーライナー(ECL)の3,900台積みの新造自動車/トラック運搬船(PCTC)“Positive Pioneer”が16日、大続き

2005年2月17日

テイカ、表面処理製品増産で岡山に新工場建設

特殊化学品のテイカ 表面処理製品増産で岡山に新工場建設 輸出着実に増加へ、海上コンテナで輸送  特殊化学品などを生産するテイカ(本社=大阪市)は、国内外市場において化粧品やトナー続き

2005年2月17日

船中労、18日に総会

船中労、18日に総会  第716回船員中央労働委員会総会が18日開催される。審議事項は①2005年度船員災害防止実施計画の諮問について②船員に関する育児休業、介護休業など育児・家続き

2005年2月17日

栗林商船・4〜12月期、営業利益57.4%増

栗林商船・4〜12月期、営業利益は57.4%増   栗林商船の2004年4〜1 2月期連結業績は売上高が337億8,500万円(前年同期比1.7%増)、営業利益が11億5,500続き

2005年2月17日

三井プラントエンジニアリング、塗膜剥離材の販売で提携

三井プラントエンジニアリング 塗膜剥離材の販売で提携、メンテ事業を展開 船舶修繕などで年商8億円目指す   三井造船の100%子会社、三井造船プラントエンジニアリング(MPE)は続き

2005年2月17日

北九州市港湾局・05年度予算、航路誘致・アクセス整備など盛る

北九州市港湾局05年度予算、航路誘致・アクセス整備など盛る 北九州市港湾局は16日、2005年度の響灘大水深港湾整備事業関連予算の概要を発表した。北九州港では、今年4月1日にひびき続き

2005年2月17日

カナダ・ バンクーバー港、新バース開発でパブリックコメント公募

カナダ・バンクーバー港 新バース開発でパブリックコメント公募  カナダ・バンクーバー港湾局は16日、現在推進中のデルタポート第3バース開発計画について、ブリティッシュ・コロンビア続き

2005年2月17日

日本無線・4〜12月期、海上機器が貢献

日本無線・4〜12月期、海上機器が貢献   日本無線の2004年4〜12月期業績(連結)は、売上高1,503億5,300万円( 対前年度同期比17.0%減)、営業利益4億9,50続き

2005年2月17日

商船三井フェリー、スィートルーム販売開始

商船三井フェリー、スィートルーム販売開始   商船三井フェリーは15日、首都圏(水戸・大洗)/北海道(札幌・苫小牧)航 路に就航している“さんふらわあさっぽろ”(旧ばるな)のオー続き

2005年2月17日

大阪で 安全保障貿易管理制度セミナー

大阪で22日に安全保障貿易管理制度セミナー  りんくうFAZ国際物流活性化研究会は、22日午後1時30分から泉佐野市のりんくう国際物流センターで、「安全保障貿易管理制度の最新動向続き

2005年2月17日

1月の輸出船手持ち、855隻・4,565万総㌧

1月の輸出船手持ちは855隻・4,565万総㌧   日本船舶輸出組合がまとめた今年1月末の輸出船手持ち工事量は855隻・4,565万981総㌧(2,142万9,228CGT)だっ続き

2005年2月17日

名鉄観光サービス、国際貨物支社など移転

名鉄観光サービス、国際貨物支社など移転  名鉄観光サービスは国際貨物支社、東京輸出貨物支店および東京輸入貨物支店を移転し、3月7日から新事務所で営業を開始する。移転先は次のとおり続き

2005年2月16日

富士フイルムロジス香港、売上高10億円想定

富士フイルムロジス香港、売上高10億円想定 富士ゼロックス深圳の物流コスト3%減 華東地区に駐在員派遣し調査研究  富士フイルムロジスティックス(FFL、本社=東京都目黒区続き

2005年2月16日

LNG船、船腹余剰でスポット用船料が3万㌦程度

LNG船 船腹余剰でスポット用船料が3万㌦程度に LNGカーゴが不足、不稼働船腹が増加  カーゴ不足でスポット・短期輸送用LNG船の余剰感が強まり、スポット用船料が低水準で推移し続き