検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,606件(153961~153980件表示)

2005年5月17日

宇徳運輸、役員異動

(6月29日) ▼常務取締役 新田耕一(三井物産理事物流本部) ▼取締役 高谷昌宏(商船三井情報システム室長) ▼監査役 小暮朋道(技術部上級専任職) ▼退任 内田 勲(監続き

2005年5月17日

安田倉庫、人事異動

(6月1日) ▼物流推進部部長 菊地一郎(不動産事業部詰安田ビル出向) ▼不動産事業部詰安田ビル出向 吉田英一(物流推進部部長)

2005年5月17日

インターマリン、ポルトガル建造の重量物船4隻を新造用船

米国船社インターマリン ポルトガル建造の重量物船4隻を新造用船  重量物・在来貨物輸送を得意とする米国船社インターマリン(日本代理店=日新)はこのほど、ポルトガルの造船所ENVC続き

2005年5月17日

佐渡汽船、新社長に運輸省OBの戸田正之氏

佐渡汽船、新社長に運輸省OBの戸田正之氏  佐渡汽船は16日の臨時取締役会で、旧運輸省OBで東芝社会ネットワークインフラ社顧問の戸田正之氏の社長就任を内定した。会長兼社長の磯部春続き

2005年5月17日

4月建造許可、23隻・76万5,000総㌧、前年比13.9%増

4月建造許可23隻・76万5,000総㌧、前年比13.9%増輸出船のみ、契約納期は今年度17隻 国土交通省海事局造船課がまとめた2005年4月分の建造許可は23隻・76万5,000続き

2005年5月17日

日新・中期経営計画、2007年度に売上高2,170億円

日新 中期経営計画、2007年度に売上高2,170億円  日新は16日、今年度を初年度とする第2次中期(3カ年)経営計画を発表した。2007年度に連結売上高2,170億円(200続き

2005年5月17日

日立造船、売上維持も素材高騰、為替で大幅減益

日立造船 売上維持も素材高騰、為替で大幅減益  Hitz 日立造船の2005年3月期連結決算は、売 上高が前期比0.1%増とほぼ同じだったが、製品の受注価格下落、素材価格の上昇、続き

2005年5月17日

NKKKQA、ダイトーなどにISO認証

NKKKQA、ダイトーなどにISO認証  日本海事検定キューエイはこのほど、品質保証の国際規格「ISO9001:2000」6件と、環境マネジメントに関する国際規格「ISO1400続き

2005年5月17日

トナミ運輸、綿貫副社長が社長昇格

トナミ運輸、綿貫副社長が社長昇格 トナミ運輸の新社長に6月29日付で綿貫勝介副社長が就任する。綿貫勝介氏は、綿貫民輔衆院議員(元トナミ運輸社長、前衆院議長)の長男。南義弘社長は代表続き

2005年5月17日

中越パルプと三菱製紙、合併を白紙撤回

中越パルプと三菱製紙、合併を白紙撤回  中越パルプ工業と三菱製紙は16日、合併の白紙撤回を発表した。両社は、製紙業界の経営環境の急激な変化に対応すべく、今年1月31日に「合併に関続き

2005年5月17日

商船三井、人事異動

(5月15日) ▼MITSUI O.S.K. LINES LANKA (PRIVATE) LTD. 出向 中島 潔(MITSUI O.S.K. LINES (INDIA) PRI続き

2005年5月17日

日本無線、人事異動

(6月29日) ▼コーポレートセンター長 兵頭道明 ▼関西支社長 高梨良一郎(海上機器営業部長) ▼海上機器営業部長 新屋民保 ▼無線アクセスシステムユニット長 鈴木繁成 続き

2005年5月17日

石川島播磨重工、増収増益、純損益が3期ぶり黒字転換

石川島播磨重工 増収増益、純損益が3期ぶり黒字転換 船舶は営業損失135億円、次期も75億円の赤字に   石川島播磨重工の2005年3月期連結決算は、売上高が前の期に比べて4.0続き

2005年5月17日

マリンエキスプレス、東京支店移転

マリンエキスプレス、東京支店移転  マリンエキスプレス(本社=宮崎市)の東京支店は移転し、16日から新事務所で営業を開始した。移転に伴い、東京支店に置いていた経営企画部は本社に異続き

2005年5月17日

トナミ運輸、経常益11%増の36.7億円

トナミ運輸、経常益11%増の36.7億円  トナミ運輸の05年3月期連結決算は、売上高が前期比1.9%増の1,290億6,800万円、経常利益が同11.3%増の36億6,900万続き

2005年5月17日

韓国造船所、3社の営業赤字、3カ月で計2,600億ウォン

韓国造船所 3社の営業赤字、3カ月で計2,600億ウォン 第1四半期決算は6社が営業減益に  韓国造船6社の2005年第1四半期(1〜3月)決算は、全社が営業段階で減益という厳し続き

2005年5月17日

センコー、売上高3.8%増

センコー、売上高3.8%増  センコーの2005年3月業績(連結)は、売上高が前期比3.8%増、営業利益が同1.7%増、経常利益が同8.0%増の増収増益となった。当期純利益は13続き

2005年5月17日

安田倉庫、経常利益11.8%増

安田倉庫、経常利益11.8%増  安田倉庫の2005年3月期連結業績は、売上高が前期比1.0%増の261億1,500万円、営業利益が同7.0%増の28億4,700万円、経常利益が続き

2005年5月17日

内海造船、IMC合併で売上増、最終利益23%増

内海造船IMC合併で売上増、最終利益23%増新造船9隻受注、約3年分の工事量確保 内海造船の2005年3月期連結決算は、ニチゾウアイエムシー(IMC)との合併や新造船の売上隻数が前続き

2005年5月17日

宇徳運輸、新社長に中川浩之専務

宇徳運輸、新社長に中川浩之専務   宇徳運輸の新社長に6月29日付で中川浩之専務取締役が昇格する。細 谷俊満現社長は同日付で取締役相談役に就任する。  中川氏は1944年9月5日続き