検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(153941~153960件表示)

2004年12月6日

日本郵船、中国・深圳に全額出資の陸運会社を設立

日本郵船 中国・深圳に全額出資の陸運会社を設立   日本郵船は3日、香港物流法人のNYKロジスティクス(香港)を通じて、香港・中 国本土間のCEPA(経済貿易関係緊密化協定)を活続き

2004年12月6日

四日市港、7日に中南勢地区でセミナー

四日市港、7日に中南勢地区でセミナー開催  四日市港利用促進協議会は7日、午後6時から津市のホテルグリーンパーク津で、三重県中南勢地区に立地する貿易関係企業の約90人を招いて四日続き

2004年12月4日

Japanese, Korean shipbuilders worried about weak dollar

Japanese, Korean shipbuilders worried about weak dollar Japanese and South Korean shipbui続き

2004年12月3日

日正汽船、社長直轄のCSR委と船舶安全委を設置

日正汽船社長直轄のCSR委と船舶安全委を設置2004年度以降の新造船は12隻 日正汽船は11月1日付で、大久保武彦社長を委員長とする「CSR委員会」と「船舶安全委員会」を設置した。続き

2004年12月3日

日韓造船所、ドル全面安に業績悪化の懸念広がる

日韓造船所 ドル全面安に業績悪化の懸念広がる  ドルに対する円高、ウォン高が進む中で、日韓の造船業界では業績悪化の懸念が広がっている。また、ドル全面安の長期化予測が広がる中、造 続き

2004年12月3日

韓国造船業、来年は鋼材使用量が520万㌧に、国内供給の増産分では対応不能

韓国造船業、来年は鋼材使用量が520万㌧に60万㌧増、国内供給の増産分では対応不能輸入増は必至、調達先を日本以外にも 韓国の造船用厚板需要が来年、約520万㌧に増加する見通しだ。新続き

2004年12月3日

マースクロジジャパン、日本の営業強化

マースクロジジャパン、日本で営業強化海上サービスを“DSL Star Express”で提供SCM部門を強化、航空単独混載の認可申請 マースクロジスティクスジャパンは、日本での営業続き

2004年12月3日

USCG、苫小牧、仙台、名古屋、神戸、博多を訪問

米国沿岸警備隊苫小牧、仙台、名古屋、神戸、博多を訪問ISPS対応の確認・意見交換、13日まで 米国沿岸警備隊(USCG)は、国際港湾保安プログラムで、ISPSコード対応状況確認およ続き

2004年12月3日

鈴与、人事異動

(12月1日) ▼DC事業部長 杉本光昭(浜松支店営業推進役<部長待遇>) ▼営業第一部長兼営業一課長 平野広幸(営業第一部次長兼営業一課長) ▼社長室長兼関連事業チームリー続き

2004年12月3日

9月の 造船造機統計

国交省、9月の造船造機統計 国土交通省がまとめた9月分の造船造機統計速報によると、造船52工場の鋼船建造実績は起工29隻・143万4,000総㌧、竣工39隻・163万8,000総㌧続き

2004年12月3日

河合楽器製作所、インドネシア工場を拡張、日、米向け増加

河合楽器製作所 インドネシア工場拡張、日、米向け増加 寧波に部品工場、日本からの輸出は減少  河合楽器製作所(本社=浜松市)の国際物流は、グローバル展開の拡大に伴い、特にインドネ続き

2004年12月3日

内外トランスライン、HPで換算レート検索の新サービス

内外トランスライン HPで換算レート検索の新サービス  内外トランスラインは顧客サービスの一環で、11月30日からホームページ(www.ntl-naigai.co.jp)上で、ド続き

2004年12月3日

MO・郵船・川汽・物産、ラスガスⅡと新造LNG船1隻で貸船契約

MO・郵船・川汽・物産ラスガスⅡと新造LNG船1隻で貸船契約14.5万立方㍍型をサムスン、竣工は2007年1月 商船三井、日本郵船、川崎汽船、三井物産の日本コンソーシアム4社は2日続き

2004年12月3日

CPシップス、ハリウェルCEOが急きょ退任、後任は未定

CPシップス ハリウェルCEOが急きょ退任、後任は未定  CPシップスは1日、フランク・ハリウェル(Frank Halliwell)CEO(最高経営責任者)の退任を発表した。後任続き

2004年12月3日

阪急交通社、青島に駐在員事務所を開設

阪急交通社 青島に駐在員事務所を開設   阪急交通社国際輸送事業本部は中国山東省の青島に駐在員事務所を開設し、今月13日に業務を開始する。同社国際輸送事業本部の中国における駐在員続き

2004年12月3日

フルノフランス、パリ国際ボートショーに出展

フルノフランス、パリ国際ボートショーに出展   古野電気の子会社(フルノフランス)は、3日から11日間開催される「 第44回パリ国際ボートショー」に出展、スキャンビームサウンダー続き

2004年12月3日

ヤサ・シッピング、初のタンカー整備、三井造船に110型2隻発注

ヤサ・シッピング 初のタンカー整備、三井造船に110型2隻発注 「船隊目標は200万重量㌧」とサバンチ会長  トルコ船主ヤサ・シッピングはこのほど、三井造船に11万重量㌧型タンカ続き

2004年12月3日

カミーロ・アイツェン、小型ガス船のシグルーを完全子会社化へ

カミーロ・アイツェン小型ガス船のシグルーを完全子会社化へ カミーロ・アイツェンはこのほど、株式40%を保有するシグルー・ガスを完全子会社とするため、株式の公開買い付けを開始した。ア続き

2004年12月3日

船舶特別償却制度、財務省が条件引き下げの整理合理化案

船舶特別償却制度財務省、整理合理化案で条件引き下げ提示 財務省は11月30日に、来年度税制改正・整理合理化案を国土交通省に提示した。制度存廃に注目が集まっている船舶の特別償却制度に続き

2004年12月3日

日港協の尾崎会長、年末年始の例外荷役は実施

日港協の尾崎会長 年末年始の例外荷役は実施 邦、外船社が環境改善へ協力姿勢示す   日本港運協会の尾崎睦会長は2日、見 送りを示唆していた年末年始の例外荷役を実施する方針を明らか続き