検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(153581~153600件表示)

2004年12月24日

商船三井、バラスト水処理でプランクトン排出基準クリア

商船三井 バラスト水処理でプランクトン排出基準クリア 専用フィルター使用、バクテリアは別途対応   商船三井は22日、同社が共同開発した専用フィルターにより、国際海事機関(IMO続き

2004年12月24日

日立造船、砕氷船向けに電子制御エンジン受注

日立造船 砕氷船向けに電子制御エンジン受注  Hitz日立造船は22日、ユニバーサル造船から舶用電子制御型エンジン(MAN B&W7S70ME−C型エンジン、最続き

2004年12月24日

春田政策統括官、グリーン物流推進、企業などに参加呼び掛け

国交省・春田政策統括官会見 グリーン物流推進、企業などに参加呼び掛け   国土交通省の春田謙政策統括官は22日記者会見し、来年度の税制改正および予算内示状況、グ リーン物流、物流続き

2004年12月24日

MAN B&Wディーゼル、LNG船に低速電子制御機関2台受注

MAN B&Wディーゼル LNG船に低速電子制御機関2台受注  MAN B&Wディーゼルは21日、韓国の大宇造船が建造する21万立方㍍型LNG船に電子制御の低速ディーゼルエンジン続き

2004年12月24日

サフマリン、ムンバイ/サラーラでシャトルサービス開設

サフマリン ムンバイ/サラーラでシャトルサービス開設  サフマリンは20日、ムンバイ/サラーラをシャトルで結ぶフィーダーサービス、“Al Jazy”サービスを開始したと発表した。続き

2004年12月24日

安田倉庫、人事異動

(1月1日) ▼大井営業所長 大内雅史(大井営業所長兼大井埠頭営業所長) ▼大井埠頭営業所長 宮原伸昭(大井埠頭営業所マネージャー)

2004年12月24日

船協/国交省海事局、新外航海運政策推進検討会議のトップ会合

船協/国交省海事局 新外航海運政策推進検討会議のトップ会合開催   日本船主協会と国土交通省海事局は22日、新外航海運政策推進検討会議のトップ会合を開催し、諸 課題について意見交続き

2004年12月24日

カルマー・インダストリーズ、MSCHT向けGクレーン5基を受注

カルマー・インダストリーズ MSCHT向けGクレーン5基を受注   カルマー・インダストリーズは20日、アントワープ港のターミナルオペレーター、M SCホーム・ターミナル(MSC続き

2004年12月24日

三菱重工の中計、船舶は損益改善に全力

三菱重工の中計、船舶は損益改善に全力   三菱重工は22日、今年度から開始した3カ年計画「2004年事業計画」の進捗状況を報告した。こ のうち船舶部門については、2003年度と2続き

2004年12月24日

住友重機械、2004年進水・竣工実績

住友重機械、2004年進水・竣工実績 住友重機械の2004年新造船進水・竣工実績は、進水が10隻・43万6,900総㌧で前年比3.3%減(総トンベース)、竣工が8隻・38万2,59続き

2004年12月24日

第二船籍制度、特区推進室が国交省に再検討を要請

特区推進室、国交省に第二船籍制度の再検討要請  内閣官房構造改革特区推進室はこのほど、国土交通省に対して、日本船主協会と愛媛県今治市が特区提案している第二船籍制度創設(日本人配乗続き

2004年12月24日

三菱レイヨン、LCD用部材を2.5倍に増産

三菱レイヨン LCD用部材を2.5倍に増産 輸出は海上と航空輸送を併用   三菱レイヨンは、1 2月から液晶パネルの輝度向上用のプリズムシートの国内生産能力を2.5倍に増強し、年続き

2004年12月24日

IHIMU、進水・竣工実績

IHIMU、進水・竣工実績   アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)の 2004年新造船進水実績は14隻・109万5,900総㌧で、3年ぶりに進水量が100万総㌧を続き

2004年12月24日

ABXロジスティクス、CEPAで上海に独資フォワーディング会社

ABXロジスティクス CEPAで上海に独資フォワーディング会社  ベルギーのABXロジスティクスはこのほど、CEPA(香港・中国本土間の経済貿易緊密化協定)に基づき、香港法人、A続き

2004年12月24日

郵船、神戸/シアトルの震災追悼竹筒輸送で協力

郵船、神戸/シアトルの震災追悼竹筒輸送で協力   日本郵船は、来年1月の阪神淡路大震災10年の追悼行事で、神戸、シ アトルの両市民団体が相互に交換する竹筒の輸送で協力する。両市、続き

2004年12月24日

船長協会、1月に神戸で教養講座

船長協会、1月28日に神戸で教養講座 日本船長協会は1月28日、神戸郵船ビルで第85回船長教養講座を開催する。廣瀬肇・呉大学社会情報学部教授(海上保安大学校名誉教授)が「海上保安事続き

2004年12月24日

ヤマトグループ、2004年10大ニュース

ヤマトグループ、2004年10大ニュース   ヤマト運輸はこのほど、2004年ヤマトグループ10大ニュースを発表した。 ▼連結売上高初の1兆円突破(3月) ▼クロネコメール窓口拡続き

2004年12月24日

中国長興島で大型修繕ヤード建設

中国長興島で大型修繕ヤード建設  中国の長江河口にある長興島に大型修繕ヤードの建設が始まった。中国海事報によるもので、中国海運が資本投資し、50万重量㌧型タンカー、超大型ばら積み続き

2004年12月24日

新刊紹介 「商船倶楽部」(船のウンチク大百科)

新刊紹介 「商船倶楽部」−船のウンチク大百科− 林 淳一・利根川信之介共著  渡し舟から巨大タンカーまで、商船に絞って船の知識やウンチクがたっぷり。商船の特徴やこれまでの歩みとい続き

2004年12月24日

【資料】 造船各社の年末年始休暇一覧

<資料>造船各社の年末年始休暇一覧