検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(152861~152880件表示)

2005年2月7日

ゴールデン・オーシャン、クラブネスのビルン氏が船管子会社のトップに

ゴールデン・オーシャンクラブネスのビルン氏が船管子会社のトップに ゴールデン・オーシャン・グループ(GOG)は3日、100%子会社の船舶管理会社ゴールデン・オーシャン・マネージメン続き

2005年2月7日

大阪で物流講演会/ サカタロジックス、船社系物流会社と提携

大阪で物流講演会 サカタロジックス、船社系物流会社と提携 「物流企業提携進展」と流通科学大の林教授  今年度の物流講演会(近畿運輸局、神戸運輸監理部、JILSなど主催)が3日に大続き

2005年2月7日

内外トランスライン、ミラノ発日本向け直行混載便サービス開始

内外トランスライン ミラノ発日本向け直行混載便サービス開始 関東・関西発イスラエル向け新サービスも   内外トランスラインは日本発着で新混載輸送サービスを始めた。輸入ではイタリア続き

2005年2月7日

現代尾浦造船、2004年は建造量拡大し増収増益

現代尾浦造船 2004年は建造量拡大し増収増益  韓国の現代尾浦造船は3日の理事会で2004年(1〜12月)決算を決めた。2004年は売上高1兆4,313億ウォン(03年比19.続き

2005年2月7日

川崎重工・4〜12月期連結、船舶の営業益は7億円

川崎重工 4〜12月期連結、経常益114億円 船舶部門の営業益は7億円に減少  川崎重工の2004年4〜12月期連結業績は、売上高が8,197億円で03年同期比5.6%増の増収と続き

2005年2月7日

日通総研・物流短観、外貿コンテナの増勢、急速に鈍化

日通総研・物流短観外貿コンテナの増勢、急速に鈍化 日通総合研究所がこのほど発表した「企業物流短期動向調査」(日通総研短観)の2004年12月調査分によると、外貿コンテナの増勢が急速続き

2005年2月7日

ユーリンプロ、パリ近郊で複数テナント向け大型物流施設

ユーリンプロパリ近郊で複数テナント向け大型物流施設延床5万㎡弱、テナント募集を開始 物流施設専門不動産投資・開発会社ユーリンプロ(本社=ベルギー)は4日、フランス・パリ近郊(Res続き

2005年2月7日

石川島播磨重工・4〜12月期連結、増収も営業損207億円

石川島播磨重工 4〜12月期連結、増収も営業損207億円 船舶・海洋部門は営業損127億円  石川島播磨重工の2004年4〜12月期連結売上高は、03年同期比4.8%増の6,77続き

2005年2月7日

1月の 神戸港、14.4万TEU・10.7%増

1月の神戸港、14.4万TEU・10.7%増  神戸港コンテナターミナルの1月の取扱量は14万4,232TEUで、前年同月比10.7%増加した。兵庫県港運協会調べ(速報)による。続き

2005年2月7日

三井造船・4〜12月期連結、船舶売上高は1,241億円

三井造船 4〜12月期連結、船舶売上高は1,241億円 通期予想を下方修正、経常益110億円  三井造船の2004年4〜12月期連結業績は、売上高が3,388億円で03年同期比1続き

2005年2月7日

安田倉庫・4〜12月期連結、営業利益8.4%増

安田倉庫・4〜12月期連結、営業利益8.4%増 安田倉庫の2004年4〜12月期連結業績は、売上高が03年同期比4.2%増の200億100万円、営業利益は8.4%増の22億2,10続き

2005年2月7日

古野電気の「VOYAGER」、Gデザインひょうご賞

古野電気の「VOYAGER」、Gデザインひょうご賞   古野電気の新型インテグレイテッド・ナビゲーション・システム( 大型外航商船用統合航海システム)の「VOYAGER」が、今年続き

2005年2月7日

川重防災・4〜12月期、売上高62億円

川重防災・4〜12月期、売上高62億円  川重防災工業の2004年4〜12月期連結業績は売上高62億200万円(03年同期比10.6%増)となった。防災関連事業は、消火装置部門の続き

2005年2月7日

古野電気、東京国際ボートショーに出展

古野電気、東京国際ボートショーに出展   古野電気は10日から幕張メッセで開催される「第44回東京国際ボートショー」に出展する。遊 漁船や大型フィッシングボート向けの世界初の「2続き

2005年2月7日

中国塗料・第3四半期、売上高459億円

中国塗料・第3四半期、売上高459億円   中国塗料の2004年4〜12月期連結業績は、売 上高459億1,600万円(03年同期比7.9%増)となった。国内は、船舶用塗料は堅調続き

2005年2月7日

ヤマト運輸・4〜12月、経常益552億円・2.4%増

ヤマト運輸・4〜12月、経常益552億円・2.4%増   ヤマト運輸の2004年4月〜12月期連結業績は、売 上高が8,249億5,600万円で03年同期比5.8%増、営業利益が続き

2005年2月7日

三菱倉庫・4〜12月期、経常利益9.8%減

三菱倉庫4〜12月期、経常利益9.8%減  三菱倉庫の2004年4〜12月期連結業績は、売上高が03年同期比3.4%増の1,168億5,900万円、営業利益が9.1%減の73億6続き

2005年2月7日

下関港、都内でポートセミナー開催

下関港、都内でポートセミナー開催  下関港は3日、都内で「下関港東京セミナー」を開催した。下関市の山村重彰助役(写真)はあいさつで、「東アジアに近いという地理的優位性を生かし、海続き

2005年2月4日

短期・スポット用LNG船、契約獲得が難航、稼働率が大幅に低下

契約獲得が難航、稼働率が大幅に低下 短期・スポット用LNG船、船腹過剰に 生産設備の稼働に遅れ、カーゴが不足  短期・スポット輸送に投入されているLNG船が、LNGカーゴの供給力続き

2005年2月4日

香港・シンガポール籍FOC船/海員組合、ITFの自国籍船ポリシー厳格化も

香港・シンガポール籍FOC船 海員組合、ITFの自国籍船ポリシー厳格化も   全日本海員組合(JSU)は3日、先週実施した第66回FOCキャンペーンの結果を発表した。タ ーゲット続き