検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(152781~152800件表示)

2005年5月16日

アイツェン・グループ、ケミカル船中心に拡大、相次ぐM&A

アイツェン・グループ、ケミカル船中心に拡大相次ぐM&A、プロダクト船事業も再開アイツェン社長、「ケミカル/ガス船の需給は堅い」 ノルウェーの海運グループ、アイツェン・グループが積極続き

2005年5月16日

太平洋海運、売上微減も経常利益62.7%増の4.7億円

太平洋海運 売上微減も経常利益62.7%増の4.7億円   太平洋海運が13日発表した2005年3月期連結業績は、売上高が前年比2.6%減 の88億3,400万円の減収だったが、続き

2005年5月16日

太平洋海運、役員異動

(6月下旬) ▼常務取締役 山下俊一(東京三菱銀行神保町支社長)=新任 ▼取締役 関田 滋(元日本郵船燃料炭グループ長、現顧問)=新任 ▼退任 専務取締役・鈴木英夫=顧問就任続き

2005年5月16日

澁澤倉庫、役員異動

 澁澤倉庫は13日の取締役会で、取締役を現在の14人から11人、代表取締役を4人から3人とすることを決めた。経営陣の若返りを図る。 (6月29日) ▼取締役会長 北村敏夫(代表続き

2005年5月16日

共栄タンカー、経常益6.1億円、今期は5.7億円でほぼ横ばい

共栄タンカー 経常益6.1億円、今期は5.7億円でほぼ横ばい  共栄タンカーが13日発表した2005年3月期連結決算は、経常利益が前の期と比較して42%減の6.1億円だった。売上続き

2005年5月16日

住友倉庫/大和ハウス工業、業務・資本提携契約を締結

住友倉庫/大和ハウス工業 業務・資本提携契約を締結   住友倉庫と大和ハウス工業は12日、資本提携を含む業務提携契約を締結した。物 流事業・物流施設に関する分野、不動産事業、中国続き

2005年5月16日

海洋フォーラム、マラッカ海峡テーマに開催

海洋フォーラム、マラッカ海峡テーマに開催  海洋政策研究財団(シップ・アンド・オーシャン財団は4月1日から同通称で活動)は24日、第26回海洋フォーラム「マラッカ海峡の安全問題—そ続き

2005年5月16日

住重・船舶部門、円高の影響で営業赤字転落

住重・船舶部門円高の影響で営業赤字転落売上高349億円・4.9%減 住友重機械工業・船舶部門の2004年度連結業績は、売上高が349億円・前期比4.9%減となったほか、円高の影響な続き

2005年5月16日

造船大手6社の3月輸出船引き合い、計27件、バルカーが半数

造船大手6社の3月輸出船引き合い 計27件、バルカーが半数、タンカー低調  国内の造船大手6社に寄せられた2005年3月の輸出船引き合いは合計27件だった。バルカーが14件と半数続き

2005年5月16日

フロントライン子会社、コンテナ船2隻新造買船、興亜に貸船

フロントライン子会社SFIコンテナ船2隻新造買船、興亜に貸船中国建造、タンカー以外を初めて保有 フロントライン子会社のシップ・ファイナンス・インターナショナル(SFI)はこのほど、続き

2005年5月16日

那覇港公共CT、運営業者NICTIと賃貸借契約締結

那覇港公共コンテナターミナル 運営事業者NICTIと賃貸借契約締結  那覇港管理組合は12日、那覇国際コンテナターミナル(NICTI)と新港ふ頭地区の9号、10号公共コンテナター続き

2005年5月16日

日本・ノルウェー海運会議、20日開催

日本・ノルウェー海運会議、20日開催 日本船主協会とノルウェー船主協会は20日、都内で海運ラウンドテーブルを開催する。会合には、日本船協から草刈隆郎会長、神田康孝副会長ら計9人が出続き

2005年5月16日

川崎汽船、人事異動

(6月13日) ▼内部監査室 菊原啓行(出向:“K”Line New York, Inc.兼“K”Line America, In続き

2005年5月16日

現代重工、第1Qに1,230億ウォンの経常赤字

現代重工 第1Qに1,230億ウォンの経常赤字  韓国・ 現代重工業の今年第1四半期(1〜3月)の業績は、営 業損益が742億ウォンの赤字、経常損益は1,230億ウォンの赤字だっ続き

2005年5月16日

“ぱしふぃっくびいなす”神戸からハワイ・アラスカへ

“ぱしふぃっくびいなす”神戸からハワイ・アラスカへ  日本クルーズ客船の“ぱしふぃっくびいなす”が16日、神戸港から36日間のハワイ・アラスカクルーズに出航する。旅客は神戸乗船6続き

2005年5月16日

TSラインズ、日本/台湾・香港サービス、6月にタイへ延航

TSラインズ日本/台湾・香港サービス、6月にタイへ延航 台湾船社TSラインズ(日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は、4月に開設した日本/台湾・香港サービス、J続き

2005年5月16日

COSCOの 中遠工業、社名変更

COSCOの中遠工業、社名変更  COSCOの子会社で各種機器類の製造や船舶修繕などを手掛ける中遠工業公司はこのほど、社名を「中遠造船工業公司」に改めた。  中遠工業公司は川崎造続き

2005年5月16日

商船三井、WTSA・CWTSAから脱退へ

商船三井、WTSA・CWTSAから脱退へ   商船三井は13日、WTSA(北米西航安定化協定)、CWTSA(カナダ西航安定化協定)か ら来月12日付で脱退すると発表した。同社は脱続き

2005年5月16日

神戸学院大、神戸港PI新キャンパス概要発表

神戸学院大、神戸港PI新キャンパス概要発表  学校法人神戸学院は先週、神戸港埠頭公社から約122億円で取得した旧PC1〜2用地(14.4ha)に建設する、神戸学院大学の「ポートア続き

2005年5月16日

三井海洋開発、第1Q経常益12億円

三井海洋開発、第1Q経常益12億円   三井海洋開発は13日、2005年12月期第1四半期(1〜3月)連結決算を発表した。売 上高は93億円、経常利益は12億円だった。  売上高続き