検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(152761~152780件表示)

2005年5月17日

NKKKQA、ダイトーなどにISO認証

NKKKQA、ダイトーなどにISO認証  日本海事検定キューエイはこのほど、品質保証の国際規格「ISO9001:2000」6件と、環境マネジメントに関する国際規格「ISO1400続き

2005年5月17日

トナミ運輸、綿貫副社長が社長昇格

トナミ運輸、綿貫副社長が社長昇格 トナミ運輸の新社長に6月29日付で綿貫勝介副社長が就任する。綿貫勝介氏は、綿貫民輔衆院議員(元トナミ運輸社長、前衆院議長)の長男。南義弘社長は代表続き

2005年5月17日

中越パルプと三菱製紙、合併を白紙撤回

中越パルプと三菱製紙、合併を白紙撤回  中越パルプ工業と三菱製紙は16日、合併の白紙撤回を発表した。両社は、製紙業界の経営環境の急激な変化に対応すべく、今年1月31日に「合併に関続き

2005年5月17日

商船三井、人事異動

(5月15日) ▼MITSUI O.S.K. LINES LANKA (PRIVATE) LTD. 出向 中島 潔(MITSUI O.S.K. LINES (INDIA) PRI続き

2005年5月17日

日本無線、人事異動

(6月29日) ▼コーポレートセンター長 兵頭道明 ▼関西支社長 高梨良一郎(海上機器営業部長) ▼海上機器営業部長 新屋民保 ▼無線アクセスシステムユニット長 鈴木繁成 続き

2005年5月17日

石川島播磨重工、増収増益、純損益が3期ぶり黒字転換

石川島播磨重工 増収増益、純損益が3期ぶり黒字転換 船舶は営業損失135億円、次期も75億円の赤字に   石川島播磨重工の2005年3月期連結決算は、売上高が前の期に比べて4.0続き

2005年5月17日

マリンエキスプレス、東京支店移転

マリンエキスプレス、東京支店移転  マリンエキスプレス(本社=宮崎市)の東京支店は移転し、16日から新事務所で営業を開始した。移転に伴い、東京支店に置いていた経営企画部は本社に異続き

2005年5月17日

トナミ運輸、経常益11%増の36.7億円

トナミ運輸、経常益11%増の36.7億円  トナミ運輸の05年3月期連結決算は、売上高が前期比1.9%増の1,290億6,800万円、経常利益が同11.3%増の36億6,900万続き

2005年5月17日

韓国造船所、3社の営業赤字、3カ月で計2,600億ウォン

韓国造船所 3社の営業赤字、3カ月で計2,600億ウォン 第1四半期決算は6社が営業減益に  韓国造船6社の2005年第1四半期(1〜3月)決算は、全社が営業段階で減益という厳し続き

2005年5月17日

センコー、売上高3.8%増

センコー、売上高3.8%増  センコーの2005年3月業績(連結)は、売上高が前期比3.8%増、営業利益が同1.7%増、経常利益が同8.0%増の増収増益となった。当期純利益は13続き

2005年5月17日

安田倉庫、経常利益11.8%増

安田倉庫、経常利益11.8%増  安田倉庫の2005年3月期連結業績は、売上高が前期比1.0%増の261億1,500万円、営業利益が同7.0%増の28億4,700万円、経常利益が続き

2005年5月17日

内海造船、IMC合併で売上増、最終利益23%増

内海造船IMC合併で売上増、最終利益23%増新造船9隻受注、約3年分の工事量確保 内海造船の2005年3月期連結決算は、ニチゾウアイエムシー(IMC)との合併や新造船の売上隻数が前続き

2005年5月17日

宇徳運輸、新社長に中川浩之専務

宇徳運輸、新社長に中川浩之専務   宇徳運輸の新社長に6月29日付で中川浩之専務取締役が昇格する。細 谷俊満現社長は同日付で取締役相談役に就任する。  中川氏は1944年9月5日続き

2005年5月17日

サノヤス、75型バルカー竣工

サノヤス、75型バルカー竣工  サノヤス・ヒシノ明昌は18日、水島製造所で建造中のContinent Maritime向け7万5,744重量㌧型バルカー“Tianjin Pion続き

2005年5月17日

赤阪鐵工所、04年度業績上方修正

赤阪鐵工所、04年度業績上方修正 赤阪鐵工所は、2005年3月期業績を上方修正した。前回(2004年11月19日)発表の予想数字に比べると、連結経常利益は1億2,000万円から2億続き

2005年5月17日

宇徳運輸、経常利益129.0%増の18億円

宇徳運輸、経常利益129.0%増の18億円   宇徳運輸の2005年3月期業績(連結)は、売上高が前期比2.9%増の353億7000万円、営 業利益が132.4%増の18億8,4続き

2005年5月17日

日新、経常利益27%増の43.7億円

日新、経常利益27%増の43.7億円  日新の2005年3月期連結業績は、売上高が前期比12.5%増の2,004億円、営業利益が32.8%増の48億6,200万円、経常利益が26続き

2005年5月16日

韓進重工、フィリピン・スービックに鉄構工場建設

韓進重工 フィリピン・スービックに鉄構工場建設 ハッチカバー年間3万㌧生産を視野に  韓国・ 韓進重工は13日、フィリピンのスービック経済自由区域庁( SBMA)との間で現地に鉄続き

2005年5月16日

商船三井とPIL、南米東岸航路で提携2,800TEU型11隻で運航

商船三井とPIL、南米東岸航路で提携2,800TEU型11隻で運航、中国寄港強化7月から、往航でダーバン港へ直接寄港 商船三井とPIL(Pacific International 続き

2005年5月16日

第14回 アジア船主フォーラム総会、マ・シ航行安全で共同声明

第14回アジア船主フォーラム総会 マ・シ航行安全、関係国協力で効果的方策を 沿岸国には多国間協力協定締結を促す  アジア船主フォーラム(ASF)は9日〜11日に豪州で第14回総会続き