検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(152741~152760件表示)

2005年2月14日

共栄タンカー・4〜12月期決算、経常益4.9億円

共栄タンカー、4〜12月期経常益は4.9億円  共栄タンカーが10日発表した2004年4〜12月期決算(連結)は、経常利益が4.9億円だった。同社はタンカーの長期契約を主体にした続き

2005年2月14日

商船三井・4〜12月期決算、経常利益は108.1%増の1,297億円

商船三井・4〜12月期決算 経常利益は108.1%増の1,297億円   商船三井は10日発表した2004年4〜12月期連結業績は、売上高が前年同期比19.2%増 の8,794億続き

2005年2月14日

内海造船、4〜12月期連結は船舶・陸上で営業黒字

内海造船・4〜12月期連結 売上高85.5%増、船舶・陸上で営業黒字   内海造船の2004年4〜12月期連結業績は、売 上高が144億3,100万円で前年同期比85.8%増の大続き

2005年2月14日

近鉄エクスプレス、株主優待制度を一部改定

近鉄エクスプレス、株主優待制度を一部改定   近鉄エクスプレス(KWE)は9日、株主優待制度を一部改定すると発表した。株 主に対しては毎年2回「KWEオリジナル・クオカード」を贈続き

2005年2月14日

サノヤス、4〜12月期の売上高1割減の316億円

サノヤス・4〜12月期決算 売上高1割減の316億円、船舶売上が減収   サノヤス・ヒシノ明昌の2004年4〜12月期連結業績は、売 上高が316億1,100万円で前年同期比10続き

2005年2月14日

川崎汽船・4〜12月期決算、連結経常利益は倍増の858億円

川崎汽船・4〜12月期決算 連結経常利益は倍増の858億円   川崎汽船が10日発表した2004年4〜12月期連結業績は、経常利益が前年同期比95%増 の858億円となった。用船続き

2005年2月14日

木材梱包材規制、中国、来年1月からISPM準拠規則正式実施

木材梱包材規制 中国、来年1月からISPM準拠規則正式実施   日本荷主協会によると、中 国はISPM♯15に準拠した木材梱包材輸入規制を来年1月1日から導入する。同日をもって現続き

2005年2月14日

バルチラ、26万kWディーゼル発電を完成

バルチラ、26万kWディーゼル発電  バルチラ・コーポレーションはこのほと、中米ホンジュラスの267.4MW(26万7,400kW)ディーゼル発電設備が完成し、テープカットが行わ続き

2005年2月14日

大阪府営港湾ポートセミナー、東京で開催

大阪府営港湾ポートセミナー、東京で開催  大阪・堺泉北港や阪南港を紹介する「大阪府営港湾ポートセミナー」が9日、都内のホテルで開催された。  特定重要港湾に指定されている堺泉北港続き

2005年2月14日

川崎汽船、R&IがCPなど格付引き上げ

川崎汽船 R&IがCPなど格付引き上げ  格付投資情報センター(R&I)は2月10日付で、 川崎汽船の長期優先債務格付およびコマーシャルペーパーに対する格付を引き上げた。川 崎汽続き

2005年2月14日

横浜港、次期港湾計画に対し意見公募

横浜港、次期港湾計画に対し意見公募   横浜市港湾局は10日、2 005年度に改定する次期港湾計画に対する意見・アイデアの募集を開始した。募集期間は3月10日までの1カ月間。市役続き

2005年2月14日

商船三井、本社ビルなど不動産をダイビルに譲渡

商船三井 本社ビルなど不動産をダイビルに譲渡   商船三井および連結子会社の商船三井興産、商船三井テクノトレードは、本 社ビルなどグループ所有固定資産の一部を、不動産子会社ダイビ続き

2005年2月14日

第2回「 神戸港における高潮に対する検討会」

第2回「神戸港における高潮に対する検討会」   近畿地方整備局と神戸市は9日、神戸港新港地区での冠水被害を受けて設置した「 神戸港における高潮に対する検討会」の第2回会合を開催し続き

2005年2月14日

東京国際ボートショー、135社・団体が出展

第44回東京国際ボートショー135社・団体が出展、大阪は3月4日から 第44回東京国際ボートショー(主催=日本舟艇工業会)が10〜13日、千葉市の幕張メッセで開催された。同会場での続き

2005年2月14日

トランスシティ、タイの物流センターⅡ期完成

トランスシティ、タイの物流センターⅡ期完成   日本トランスシティは10日、3 月にもタイのラヨン県アマタ工業団地に置く自動車部品物流センターの第Ⅱ期工事が竣工すると発表した。延続き

2005年2月14日

ヤマタネ・4〜12月期、経常利益24.6%増

ヤマタネ・4〜12月期、経常利益24.6%増  ヤマタネの2004年4〜12月期連結業績は、売上高が前年同期比2.4%減の477億1,100万円、営業利益が14.3%増の33億6続き

2005年2月14日

NKKKQA、ISO認証登録9件

NKKKQA、ISO認証登録9件  日本海事検定キューエイ(NKKKQA)は1月31日の判定委員会で、品質保証の国際規格「ISO9001:2000」5件と環境マネージメントに関す続き

2005年2月14日

日本トランスシティ、青島駐在員事務所開設

日本トランスシティ、青島駐在員事務所開設   日本トランスシティは10日、昨年12月14日に中国・青 島に駐在員事務所を開設したと発表した。グループとしては大連、上海、深圳に続く続き

2005年2月14日

アルプス物流・4〜12月期、増収増益

アルプス物流・4〜12月期、増収増益   アルプス物流の2004年4〜12月期連結業績は、売上高が前年同期比11.7%増 の358億4,400万円、営業利益が3.8%増の36億2続き

2005年2月14日

日本計画研究所、郵船VLCC戦略でセミナー

日本計画研究所、郵船VLCC戦略でセミナー  日本計画研究所(JPI)は、日本郵船石油グループの内藤忠顕グループ長を講師に招き、3月15日に第8205回セミナーを開催する。演題は続き